*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
本屋の閉店が良くニュースになるが
古本屋の閉店も多くなってる。
中学生から通ってた名古屋の上前津の
お店が相次いで閉店したのはショックだった。
1
2. もえるななしさん
昔読んだ本を取り寄せてる最中やわ。
久しぶりに小説読もうかなと思って。
途中までしか読んでないのもあるから。
2
3. ルパン三世
俺も本は読まないぜ。俺はバカだからな😄
3
4. もえるななしさん
確かに間違って覚えてるな「失言」なんかと同じ法則なのにな
まあそれはそれとして、アカヒに日本語どうこう言われる筋合いはないわ
4
5. もえるななしさん
図書館で毎年100冊以上借りてる
金のかからない暇つぶしにピッタリだよ
5
6. もえるななしさん
「言葉は変化する」とよく言われるが
あくまでも長い長い時間を掛けて変わっていくものであって
場当たり的に無知な自身を誤魔化したり自己弁護したりするためのものではないよ
それはそれとして、アカヒに日本語どうこう言われる筋合いは確かにないな
6
7. ルパン三世
※5
100冊も凄いね。確かに図書館なら本が多く置いてあるな。
俺なんかほとんど本を読まないからね。
7
8. もえるななしさん
日本人の知性が低下したとハッキリ書けばいい
8
9. ルパン三世
※1
うちの近所の書店も閉店になったな。
書店の数も減っているよね。
9
10. もえるななしさん
いとおかしとか言ってればいいんじゃないかな
言葉が変わるのに否定的な人は
10
11. もえるななしさん
テンプレ小説ばかり読まれてんのそれかな?と思ったことがある。暇潰しはしたいけどきっちり読んで理解するのがしんどいみたいな?始めから筋が分かってるものをなぞるなら頭使わんし読解力要らんしみたいな。分からんけど
でももしそうだとしたら、そういうのを「人気」と判断して漫画にしたりアニメにするのって判断間違えてねえ?とちょっと思う
11
12. もえるななしさん
国語の教師かおめーはよー?
12
13. もえるななしさん
世界が転換する今の時代は本よりも情報だよ
13
14. もえるななしさん
本と食品を消費税から外せ
国が亡びるぞ
14
15. もえるななしさん
※10
なのにその手の方々ほど平安時代の話を嫌がるんだわ。
いとおかし。
15
16. もえるななしさん
マスコミが率先して改変してるから
16
17. もえるななしさん
いまだに、本を読んでいる奴がいることに驚いている
17
18. もえるななしさん
現代語と古語の区別が付かない人がいるね
無知と馬鹿は違うんだけど、その区別も付かないんだろうなぁ
無知なのはそこから学べばいいだけだけど、そこから開き直ると馬鹿になる
その開き直りをやめるまではずっと馬鹿のままだぞ
※15
嫌がるかどうかは別として現代語だけでも大変だろう
現代語の不自由な人間が古語を引き合いに出すのは
ただ都合の悪い土俵から逃げ出しただけでしかない
そして逃げ出した先でも自身より優れた他の人間に倒されるもんだ
18
19. ルパン三世
※18
俺の事かい?
俺は無知でバカなんだよ。
19
20. もえるななしさん
本なんてリアルタイムアップデートできないものを有難がっているから世界から遅れるんじゃないですか?
20
21. もえるななしさん
失笑とは、小泉進次郎のためにある言葉。
21
22. もえるななしさん
※18
なんだと?
朝鮮総督府が日本語整理を参考に整備した現代韓国語で
万葉集を読み解く韓国人が馬鹿だと言うのか?
22
23. もえるななしさん
本当にタブーだったみたいだな。
どうでも良いと流されるかと思ったらまさかのマジギレ。
23
24. もえるななしさん
そりゃあ本も玉石混交だからな。
嘘っぱちな本に労力を費やしたかねえだろ?
そのクソ本も糧になるとか失笑するようなこと言うつもりかな?
24
25. もえるななしさん
娯楽の種類特に活字媒体以外がこれだけ増えた現代では当然そうなるだろう
なお読書信奉者な毒親も大きな原因
子供に読書を強制した結果かえって読書嫌いにしてしまったという話は多い
25
26. もえるななしさん
失笑の意味を、間違えたまま広めたのは
車 田 正 美
異論は認める
26
27. もえるななしさん
「確信犯」とかもう全く違う意味で定着してるしな
終わってるわ
27
28. もえるななしさん
自称読書家の馬鹿丸出し発言腐るほど見てきたしな
結論ありき大好きのブンヤだから電子書籍や特定ジャンル以外を本としてカウントしてないとかやってそう
28
29. もえるななしさん
ある程度書店の本やKindleとかの電子書籍をひたすら買って読んでると、ジャンルに飽きてきて気がついたらコーラン読んでたわw
まぁ中にはノンフィクション書いてる著者が何が言いたいねんってアホな本を発見するのもオモシロイけど。
29
30. もえるななしさん
まともに句読点も文法も使えない朝日がほざくのか
朝日記者の「国語力低下」こそ取り上げるべきだろ
30
31. もえるななしさん
そんなん言ったら失語症はどうなんねん。
ウッカリ言葉が出る病気か?
意味合いなんて時代によって変わるし、『失』の字の一意味要素から引っ張った新しい組み合わせ解釈に移っただけだろ。
31
32. もえるななしさん
※18
どこぞの国の文化大革命みたいに古語から現代語へ変わったとき「明日から現代語をつかいます」と宣言でもされたんでしょうか?
例えば 独せん場→独だん場 と誤用が多数派になり辞書に載っている現代語の変化は認められない事象なのでしょうか
32
33. もえるななしさん
10年前くらいに誤用だって散々言われてきた言葉は既に国語辞典に載ってもはや誤用じゃなくなっているし、それ以外にも転じてこういう意味として使われるようになったみたいな言葉沢山載ってると思うけどな。
自分が学生の頃の国語教師は「可愛いは生き物に使う言葉だから服に可愛いというのは間違ってる」って怒ってたけどそんなこと考えて「可愛い」を使ってる人ほとんどいないでしょ。
自分が正しいと思ってる言葉ももしかしたら間違ってるかもしれないよ。
33
34. もえるななしさん
失笑する、という言葉を全ての書籍が本来の意味で使っているなら、本を読まないから意味を知らないと言えるけどさ 本を読まないのと言葉の使い方が変わってきてるのを混ぜるなよ
34
35. もえるななしさん
漫画の当て字とか、理解できずにそのままの人とかいるよね。
本気と書いてマジみたいなのを、本気の読みはマジだと思ってる人とかね。
後から日本語を覚えたのかな?と言う人らに多いね。
あと、無理だわ。とかね。これも漫画でよく見る。わの間違った使い方。
35
36. もえるななしさん
「失笑する」とか「確信犯」とか、多くの人が便利だからその誤用をしてるのであってね。言葉ってのは本来、そうやって時間経過と時代背景とともに意味が変容していくものなんだよ。
それを一々ドヤ顔で指摘するめんどくさい老害こそ消えてもらいたい。
本当に誤用によって支障をきたすようなケースは別として、そんな誤用など放っておきゃいいんだよ。それが言語の進化なんだから。
36
37. もえるななしさん
紙の本なのか物理の本なのかジャンルを絞った質問なのかがわからないからなんとも
37
38. もえるななしさん
情けは人の為ならず、みたいな続け文が本筋みたいなのなら昔から勘違いはありそうなものだけど失笑は世の流れを感じるな
38
39. もえるななしさん
「併合」と「植民地」の区別ができない朝日に言われてもw
39
40. もえるななしさん
思考経路に障害がある左翼さんより億倍はマシだよ(嗤)
40
41. もえるななしさん
こういう記事書いてる奴って「じゃあ馬鹿ってどういう意味?」って聞いたら、絶対本来の意味と違う事答えると思う。
失笑を「大多数が」そういう意味で使ってるのなら、もはやその言葉はそういう意味なんだよ。
41
42. もえるななしさん
※41
馬鹿に合わせると、レベルが下がる
学力が下がれば自然と国力も下がるんだよ
42
43. もえるななしさん
※4
教養が無いし本も曲解して理解できない左翼過剰反応キチガイ君
43
44. もえるななしさん
このまま倒産するまで『売上減少した、純利益減少した』を『「1カ月に1冊も本を読まない」6割超』 『「失笑する」を本来とは別の意味での使用が6割以上』と言ってればいい。
倒産したとこでリストラされた5000人の記者連中同様に再就職失敗からの無職フリー記者でSNSで同じ事言えばいいんだから
44
45. もえるななしさん
なお、物書きの朝日さんは「差別」を履き違えてネガティブな意味でしか使っていない模様(嗤)
「差別」は歴史的に、よく日本語を理解していない外国人左翼どもが連呼した結果、誤用のほうが広まってしまった言葉。(外国人が書いた日本国憲法は代表的な例だな)
いま多くの人が使っていようが何だろうが、馬鹿が意味を変えた言葉は退化であり発展ではない。
45
46. もえるななしさん
電子書籍とか生まれた時点で紙の本の需要は減ることぐらい分かってただろうが
そんなことより朝日新聞を読まなくなってる人が増えているようでなにより
46