*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
うちの地域は年寄りが増えて催し物も縮小傾向だから確実に防災能力が落ちてるな
1
2. もえるななしさん
これ大事ですよね。また地域の方々との連帯もありますね。
2
3. もえるななしさん
普段キャンプとかやってる奴ならともかく、屋外調理用の設備や発電機とか個人で持つ奴なんてまれだろ;;
せいぜいカセットコンロくらいで
3
4. もえるななしさん
こういうのは考えが改まっていいね
そこまで考えた事なかった
4
5. もえるななしさん
広告量が多すぎて記事をじっくり見れない。
記事を開いただけで、エロに飛ばされる。
運営はもう少し広告をコントロールしてくれ
5
6. もえるななしさん
有用性は理解するが自分は参加したくない
自宅に三日分の水食糧備蓄するのでそれで勘弁して
6
7. もえるななしさん
な~に〜。やっちまったな!
の人は役に立ってたんだな
7
8. もえるななしさん
お年寄りや子供がいるのと、辛いと水が欲しくなるのでカレーの炊き出しは甘口一択な。
8
9. もえるななしさん
うちの町内会は餅つきの時に同時に大鍋と焚き火でアイラップ炊飯してるな
災害時の訓練の他、備蓄米の入れ替えも兼ねてるんだと思う
9
10. もえるななしさん
調理器具があっても衛生状態が保たれてなかったら使うの躊躇するかも
そういう意味でも学校の餅つき大会だったり、授業で調理実習するの
大切だって考えさせられた。器具を洗浄するからね
いまはトラブル防止とか学校が荒れてて調理実習回数が減ってるみたいだけれど
(子供は小~高で調理実習したの10回ないかも)
有事を想定して、できれば回数を増やしてほしいなぁ
10
11. もえるななしさん
毎日夕方5時くらいに夕焼け小焼け流してんのも防災無線の点検の為だよ
11
12. もえるななしさん
個ではなく、社会の共同体として生きてるって実感ないしな
こういった震災とかで被災しないと
12
13. もえるななしさん
今年度は自治会の役なんだけど、自主防災隊が高齢化で
活動が無くなったわ。
可搬ポンプで防火水槽から水を取って散布するだけだが、
40代半ばが若手じゃ無理だよな。
13
14. もえるななしさん
共働き必須にした時点で、そんなことしてる余裕ないのよ。貯蓄もないから、備蓄もできないのよ。
14
15. もえるななしさん
地域の他の行事や祭事ですらそういう意味合いがあるんだよ
住民の連帯感を高めて有事に備えるってな
ある程度続いている物には続くだけの理由があり意味があるんだよ
15
16. もえるななしさん
うちの実家も親が自治会で草むしりしたり夜回りやってるわ
高齢だし、何かあったときに近所の人がいれば安心できると思う
※6
別に入らなくてもいいけど、困るのは自分だからな
自分の家族内で助け合えればいいんじゃね
16
17. もえるななしさん
※14
それとこれとは関係がないんだが?なんで論点をすり替えてるんだ?
17
18. もえるななしさん
保管場所の周知に調理実習に備品点検に備蓄品の入れ替えと一石二鳥どころやないんやで
18
19. もえるななしさん
それが任意団体のPTAである必要ある?
普段から地方自治体が関与してやるべきでは?
19
20. もえるななしさん
そうなるとPTAのバザーもだんだんなくなってきてるけど面倒でも維持した方がいいんじゃないの?
20
21. もえるななしさん
平和を望むなら、戦いに備えよ。
21
22. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
日本は『地震大国』であるという現実から逃れる事は出来ない😅しかし、防災は不可能では無い😅日頃から、災害による非常時・緊急時に備え、様々な準備をして置く事は大事な事である😅ウチの近所の町医者(市議会議員)は、市役所に「防災ハザードマップ」の書き換えを行わせた👍彼自身が休診日に、街中にある井戸の場所を調査、確認し、人力の『ガッチャンポンプ』と、電力ポンプの数を調べ上げた😅市のハザードマップには井戸の場所は書いて有っても、停電時に使えるかどうかは書かれていなかった😅町医者はこう言った「ウチの祖父は『軍医』だった、あの人は、インフラの脆さを一番分かっていた、だからウチの庭には『ガッチャンポンプ』がある🙆」
22
23. もえるななしさん
はっきり言ってそらまあそうやろうなとしか言えんなおーん
23
24. もえるななしさん
地域のつながりが軽視されてきたけどここにきて見直されてるの面白いですね
パワハラやモラハラ、赤い羽根募金みたいなのはなくなっていいけど
町内会やPTAはやはり必要なのかも
24
25. もえるななしさん
カレーに毒入れられた事件あってから全面禁止になったな
25
26. もえるななしさん
>25
アレ以来は町内会の夏祭りがより衛生的なパックの湯煎モノとかに年々替わっていって
コロナ前には完全に避難備蓄食の入替え目的に成ってたな
26
27. もえるななしさん
小学生の時にも、普通に飯ごうでご飯を炊いて
カレーを作るとか学年?全体行事であった。
経験をする事は大切です。一度経験した事は強いですね。
27
28. もえるななしさん
地元の避難先になってる小学校が給食室を備えてるの理にかなってるなって
いま気が付いた
28