*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
露骨すぎて,ドン引き・・
1
2. もえるななしさん
幼児は「ごっこ遊び」をするぞ。無邪気に。
2
3. 早すぎる!
5歳から性教育など早すぎる。
小学生の高学年からでいいだろ。
それに教えなくても自然に覚えるよ。
3
4. もえるななしさん
外患誘致以外の何物でもないな。
4
5. もえるななしさん
ピーチナントカ「後は私に…?」ハァハァハァハァ
5
6. もえるななしさん
気持ち悪すぎる
6
7. もえるななしさん
どこの幼稚園ですか。
外道に落ちていますよね。
7
8. もえるななしさん
これが水龍敬ランド内の託児所ですか
8
9. もえるななしさん
これも酷いけど
LGBT教育の方がよっぽど有害
少子化対策になるならいい
9
10. もえるななしさん
テレビの嘘松を信じるなよwwwwwwwwwwwwwww
もしほんとに行われてるなら精神的性加害だぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
10
11. もえるななしさん
※10
これが嘘だとしたら、これが視聴者にウケると思ってやってるということ。
だったらそれはそれで、「実際にこういう教育をしている」とはまた別種の、
異常思考というか異常嗜好というか。放送以前に、思いついただけで異常だ。
11
12. もえるななしさん
これ補助金でてるのかいな?
12
13. もえるななしさん
えろほんの年齢制限撤廃でもしたら?と思う
13
14. もえるななしさん
※4
あまり外患誘致罪を恣意的に解釈しない方がいいと思う。
余命の二の舞になる。
14
15. もえるななしさん
放送開始当初のクレヨンしんちゃんを
見せてた方が、余程健全ですよ
生々しすぎる
しかも朝9時という時間帯、倫理観すら投げ捨てたか?
ザパニーズTV局は
15
16. もえるななしさん
あんま早いうちから教えらたらダメよ。興味本位でやっちゃう子も出てくるし、いじめでやらされるなんてことも出てくる
文科省は何がしたいの?プチエンみたいな事件に巻き込まれたらどーすんの
16
17. もえるななしさん
※15
同意。まずはソフトエロから入って、中学、高校とステップアップして教育するのはまだ分かるのよ
早いうちから学ばせるのは必ずしもいいとは限らない。学校教育でもそうなんだけど、小学三年生で学ぶことを小学一年生や二年生で早めに学習しちゃうのは実はあんまり良くないんだよね
神童と呼ばれる子供が大きくなったら普通に人になっちゃうみたいにさ
その年代ごとに、少しづつゆっくり学んでいくのがいいんだよね
17
18. もえるななしさん
ほんと教育に関わってる政府関係者は頭がイカれてやがる。さっそくLGBT教育用のDVD(12分)を学校に1枚20000円で納入させて200億以上の公金チューチューしてるんだぜ
18
19. もえるななしさん
この子にとってこの映像が将来の黒歴史にならないことを願う
19
20. もえるななしさん
このうえ、もう少し経ったらドラァグクイーン(笑)がLGBTについて教えくださるってんだから地獄だな、もう
20
21. もえるななしさん
学校入ってから一人だけこんな知識披露してドン引きされそう
21
22. もえるななしさん
「園長先生、実技指導は痛くないの?」
22
23. もえるななしさん
あのさぁ…。
恥じらい、とか躊躇とかためらいとかっていう繊細な感性の中に、人としての大切な何かがあると思う訳よ。
こういう無神経かつ、自分本位な思想ありきな左翼のやり方って「ゲヒン」で嫌い。
23
24. もえるななしさん
衝撃!!埼玉県のLGBT教育、これは間違ってないのか?もはや野放しでは止められない!規制するためにLGBT法案が必要だ!(西田昌司ビデオレター 令和5年6月9日)
ttps://youtu.be/mTYEIKvTohg?t=8
「建前」↑ 最近明るみになった、こういう連中を止めるために、
「本音」↓ 自民党のLGBT法案慎重派が賛成に回りました。
2023/05/11 「LGBT法をG7サミットまでに成立させる意味などない!そもそも法律化する必要あるのか?理念で留めた方が敵対関係にならない理由」西田昌司がズバッと答える一問一答【週刊西田】(概要)
ttps://youtu.be/Ga9lh-Mv6Yo?t=115
一神教の厳しい戒律では、神の意志に反するLGBTは宗教的に否定されます。ですからその差◯を、法的に救う必要があります。それが日本を除くG7各国に、こういう法律がある背景です。
ところが日本は、もともと八百万の神がいて、世の中にはいろんな人がいる。森羅万象あらゆるものに対して包容力を持って認めるのが日本の宗教観です。LGBTは最近の言葉ですが、歴史的に有名な同◯愛者もいました。もともと欧米と日本とでは、その文化の土台が全然違うので、LGBTに対する対応も違うわけです。
しかも日本では欧米のような立法事実は皆無です。法律ですべきなのかと言えば、もう少し和やかにみんなが包み込んであげましょうねという程度の理念であった方が敵対関係にならないですよね。
(中略)
ttps://youtu.be/Ga9lh-Mv6Yo?t=534
法律的に禁止規定とか、教育するとかの方が対立と差◯を生み出してしまう。そうならないように、みんなが同調できる形の「理念法」のような形で、国会でも議論をして議事録に残していく。そういう丁寧なやりとりが必要だというのが、私の意見です。
24
25. もえるななしさん
トイレが男女別になった理由ー文京区小2女児◯◯事件
ttps://what-is-trans.hacca.jp/1852/
日本の社会規範が破綻していると不安を煽り、誤った指摘を流して犯罪を煽っている、日本人的な感覚や恥の概念がない、悪質なマス◯ミや、左翼リベラルの運動団体や、エセ保守、◯作員の連中は、扇動罪で逮捕すべきだと思います。
LGBT法案の施行に関わらず、イチ◯ツがある人間は、女子トイレや女湯には入れません。逆にイチ◯ツがない人間は、清掃時や混雑時などに、男子トイレや男湯に入っても、咎められません。かつ、これらの理由は、女性が男性よりも一般的に力が弱いことを考慮した、正当な理由による「区別」であって、不当な「差◯」ではありません。
安倍元総理が生きてたならば、自民党のLGBT法案は高市議員と同じく賛成に近い慎重派だったはずです。
なぜなら安倍元総理は「二項対立」を避け、稲田議員の「伝統と創造の会」、高鳥議員の「保守団結の会」、双方の顧問となりましたが、理想を追う二人とは異なる、現実路線の高市議員のような政治家だったからです。
(2022年4月9日放送)【安倍元首相】「日本初の女性総理を目指してもらいたい」稲田元防衛相を激励
ttps://youtu.be/IagPC-VXZuc
自民党の安倍元首相が、稲田朋美元防衛相の会合に出席し、稲田氏に対し「日本初の女性総理を目指してもらいたい」と激励しました。去年の自民党の総裁選挙で、安倍氏は無派閥の高市早苗政調会長を支持しました。その後、高市氏は安倍氏の派閥に入るとみられていたものの、安倍派入りは実現していません。一方の稲田氏は去年、安倍氏が派閥の会長に就任した際、事務局長に起用されました。一時は「溝がある」と指摘されていた2人の関係が強化された形です。
25
26. もえるななしさん
さすが、安倍元総理が総理に推した人の発言だと思います。論理的であり、視野も広い。
高市早苗@takaichi_sanae 午後7:31 2023年6月18日
ttps://twitter.com/takaichi_sanae/status/1670378747802042370
13日のLGBT法案の採決前に「高市さんが自民党保守派議員を纏めて、全員で本会議を欠席して欲しい」と言ってこられた方がおられました。しかし、衆院本会議では「立憲・共産案」と「自民・公明・維新・国民案」の2案が続けて採決されるので、自民党議員多数が欠席すると「立憲・共産案」が可決してしまう可能性がある旨をお伝えして、ご納得を頂きました。
高市早苗@takaichi_sanae 午後7:33 2023年6月18日
ttps://twitter.com/takaichi_sanae/status/1670379241605836800
いわゆるLGBT法案については、元の自民・公明案のままなら私も賛成出来ないと考えていました。維新・国民との修正協議により、民間団体の活動促進は削除され、全ての国民の安心の為に政府が指針を策定する規定が追加され、保守系識者から指摘されていた懸念点は一定程度、解消されたと判断しました。
高市早苗@takaichi_sanae 午後7:35 2023年6月18日
ttps://twitter.com/takaichi_sanae/status/1670379671169699842
他党との修正協議を経た上で本会議採決に際して党議拘束がかかった法案に反対することは、反党行為ですから処分を受ける可能性があります。憲法改正、国防力や経済安全保障の強化、積極財政による経済成長を目指して一緒に行動している同志議員を、自民党は失うわけにはまいりません。
26
27. もえるななしさん
自民党のLGBT法案反対派の多くは、愛国者であることを私を含め多くの人が知っています。でもビジネス保守には騙されないで頂きたいのです。安倍前総理は生前に周囲へ「保守はなかなか団結しない」と漏らしていたそうです。私は中共の『敬遠』が保守団結のカギだと思っております。
2022/11/10 【解放運動】「女性活躍もLGBT問題も、運動団体の狙いは家族観の破◯」西田昌司×稲田朋美 シン・保守対談VOL.4(抜粋16:29〜)
ttps://www.youtube.com/watch?v=xLHE4yTkYe0&list=PLU_xxVlhKz1cJRY9sWtb38n1-MaEOaSBt&t=989s
ロシアが一方的に悪いことはあり得ない。東京裁判がまさに「二項対立」で断罪された。これを認めるのは日本人らしくない。自民党は保守政党で、東京裁判はおかしいと思ってるはずなのに、なぜロシアを東京裁判と同じ論調で批判するのか。私達も「二項対立」ではない。「伝統と創造の会」で馬渕睦夫氏と勉強会も行う。
青山繁晴「国会で『プーチンさん◯き後に、北方領土をいかに取り返すか』って質問した」
ttps://youtu.be/3JKZhLw7HgQ?t=18
杉田水脈「今回の侵略戦争」
ttps://twitter.com/miosugita/status/1500246022051999744
高鳥修一「ウクライナを支持します」
ttps://twitter.com/takatorishuichi/status/1502203700496027651
和田政宗「ウクライナへのロシアによる民間人攻◯は意図的である」(人間の盾を行うウクライナ軍に対しては言及なし)
ttps://twitter.com/wadamasamune/status/1510601420982358018
27
28. もえるななしさん
2021.04.24 安倍前首相「保守は団結しない。勘違いして自分の主張ばかり」保守団結の会で講演
ttps://biboroku.net/abe-210422/
安倍晋三前首相は2021年4月22日、自身が顧問を務める自民党保守系議員でつくる「保守団結の会」の会合に出席。その冒頭で、「保守団結の会、いや保守はほんとに団結しませんからね。みんな何か勘違いして、自分の主張ばっかり言い続けてる。皆さんは団結してください」と発言があったことを、長尾たかし議員がツイートした。
これに対するリプ欄で、長尾たかし議員は以下のように語っている。「相手のことを気にする、自分が前面に出たい、それ優先するほど多分余裕があるのだと思います。本当の危機に臨んではそんな余裕は無いはずだと思います。手柄を求めるなかれ。誰がやったかではなく何が成し遂げられたかが重要です」保守の自己主張の強さと団結力のなさは、感じるところがある人も多いのではないか。
マス◯ミの前で発言されたらしいので、掲載された記事がないか探したが該当するものはなかった。この時の他の安倍前首相の発言内容は、産経が一番詳しいようなので以下ご紹介しておく。「コ□ナ禍で間違っても増税はダメ」「財政出動するしかない」と語っており、こちらは話題になっていた。
2021/4/22 安倍前首相「コ□ナ禍で増税は間違ってもダメ」 「保守の会」で講演
ttps://www.sankei.com/article/20210422-E37P3ILA6FNSDCKTN42CG3C5HI/
28
29. もえるななしさん
前回の衆議院選挙は2021年10月でしたが、次回の衆議院選挙は中共の支配が◯んで、日本中が歓喜に包まれ、自民党に対する追い風がある時期に行われるだろうと思います。
馬渕睦夫が読み解く2023年世界の真実―安倍総理が育てた種が芽吹き始める(抜粋)
ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784898318768
鄧小平の改革開放から約40年経ち、赤字を垂れ流している国営企業のツケを、人民の儲けから払っているのが実情です。不動産バブルの対処にしても行き詰まっている。ジャック・アタリならずとも、だいたい2024年から25年あたりに中共の支配が◯ぶと合理的に考えられるのです。
では次の政権は一体どういう存在になるのか。国際的なレベルでヒントになるのが、1922年の九カ国条約です。この条約は、ワシントン条約に出席したアメリカ・イギリス・オランダ・イタリア・フランス・ベルギー・ポルトガル・日本・中華民国の間で締結されました。そこで決められたのは、中国に統一政権が存在しない段階で、お互いに中国に介入することは控えようということでした。
これと同じように、九カ国条約的な時代に舞い戻る可能性が考えられます。一言で言えば、これから中国というマーケットで誰が地歩を固めるかという問題です。
現在の日本は、自民党の有力議員が中国利権に絡めとられて、中国に面と向かってモノが言えない情けない状況にあります。中国と対等にやりあうには、利権に縁遠い政治家でなければなりません。台湾出身の評論家である黄文雄氏は「中国と付き合うのは『敬遠』がいい」とおっしゃっています。中国は近隣の大きな国だから、尊重はする必要はありますが、決して近づきすぎないことです。この「敬遠」の距離感こそ、歴史的に見て日中関係が良好であった時代から学ぶべきポイントではないでしょうか。
29
30. もえるななしさん
むきむき体操とか、ほんと一部が狂ってるよな、あの界隈。
30