カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

( ´_ゝ`)LGBT団体、LGBT法案の文言「全ての国民が安心して生活できるよう留意」に猛反発!!! ※自民「性的マジョリティーも尊重」へのコメント

COMMENT

1.  

  • 2023年06月13日 14:38:42
  • ID:RmZjk0YTE
  • ▼このコメントへ返信

骨抜きっていう人ちょくちょくいるけど、具体的にどんな感じ?

1

2. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:39:15
  • ID:hlYTExN2M
  • ▼このコメントへ返信

じゃあ憲法のあの条文だけでええやんけ。野党の追及があまりにもだらしないから国会の無駄遣いができなくて仕方なくこれやってんのか?

2

3. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:40:20
  • ID:E2NmU1MGE
  • ▼このコメントへ返信

>完全に骨抜きになったな
やってる感出してるだけ

だからさ「完全に骨抜き」とは言い切れないって。
ちゃんと法案の内容調べてないだろ。
活動家が反対してるんだから骨抜きってさ、短絡的すぎないか。

3

4. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:45:11
  • ID:UyN2UwMzg
  • ▼このコメントへ返信

凄いよなこれで多様性だ共生だ訴えてるんだぜ
こんな連中とはお断りだ

4

5. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:46:27
  • ID:UyN2UwMzg
  • ▼このコメントへ返信

とは言え今の法案でも不十分な所は多々ある
てか理解増進法案なんて日本に要らない

5

6. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:50:38
  • ID:lmMmE2NTI
  • ▼このコメントへ返信

真偽は不明だけど、この『法律』成立を受けて、自治体が『条例』で共産・社民案みたいなやつを作っていく危険が残っている、という話はネットで見かけたわ

法律より厳しい条例を作ったところで、それを一般住民が「違法だ」と主張して訴訟で覆すことは難しいから(具体的な事件になりにくい)、実態としては市民団体()が自治体の活動に関与して税金を吸い取っていくんじゃないか、と

あくまでネット上の話を見ただけだけど、「ありえそう」と思えてしまうのが、何とも……
そういう意味では、法律の文言だけを見て「形骸化させた」と評価するのはよくないかもね

6

7. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:51:54
  • ID:RiMDQ1ZjU
  • ▼このコメントへ返信

誰かの存在を驚かす・・・意味不明にも程がある
やっぱり陰謀論者ってこいつらなんだなあって

7

8. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:53:45
  • ID:YwYTVmNTY
  • ▼このコメントへ返信

維国の修正案入らなかったら危なかったな
法案そのものが要らんけど…

8

9. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:54:17
  • ID:QyMjQyYWI
  • ▼このコメントへ返信

※3
そういう短絡的な奴らを騙すために活動家がわざと騒いでると思ってる。

9

10. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:54:42
  • ID:MwYzJmYTY
  • ▼このコメントへ返信

留意するだけで何もしない
こんなのに騙されるなよ

10

11. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:55:44
  • ID:UzZmQ0NDk
  • ▼このコメントへ返信

生物学的な性に関して修正されて曖昧にされた時点でね留意もなにもないんよ

11

12. ホモ

  • 2023年06月13日 14:57:07
  • ID:NkODg0MjU
  • ▼このコメントへ返信

LGBTとかカッコイイ感じするからホモレズゲイ変態理解増進法にしろや
なんで俺ら普通の人間が変態共のことを理解せなアカンのよ
誰にも迷惑かけずひっそり暮らしとけや変態

12

13. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 14:57:46
  • ID:MyZjQzZjE
  • ▼このコメントへ返信

理解したくないという内心とその自由
憲法に保障されてる内心の自由は誰が担保してくれるのか

13

14. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:01:12
  • ID:IzM2NlYTU
  • ▼このコメントへ返信

そんなに特別な存在に成りたいの?

14

15. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:01:13
  • ID:MyZjQzZjE
  • ▼このコメントへ返信

言挙げしない 事で衝突を回避しこれまで上手くやってきた
世界に広げるべきは日本のやり方
バカな白人の思いつきに踊らせられてはならない

15

16. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:01:59
  • ID:M3MzMwNWU
  • ▼このコメントへ返信

全ての国民と言うけどLGBTの権利とそれ以外の人の権利がぶつかったらどうなるの??
もっと言えばLGBTの男が女湯に入る権利と男を女湯に入らせない権利がぶつかったらどうなるの?
前者を守れば後者は安心できないし、後者を守れば前者は安心できないよね?

16

17. 名無し

  • 2023年06月13日 15:02:41
  • ID:FhNmEwMTQ
  • ▼このコメントへ返信

この法案いらないよ。こんなの作られるとマジに自称女オジサンをトイレや公衆浴場、更衣室から出て行かせられないよ。特に公共施設だと事なかれ主義の公務員は苦情を言った方を黙らせる方向へ誘導するよ。お上に従ってなんぼなんだからさ。子どもや女性一人でそういう施設利用が危なくなるよ

17

18. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:02:47
  • ID:JkOWY2NTk
  • ▼このコメントへ返信

All Lives Matterに反発するBLMみたいなもんだな
こんな奴らがいる限り、LGBTへの理解なんて進まねーよ

18

19. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:06:15
  • ID:E5ZWUzYmU
  • ▼このコメントへ返信

LGBT=特権階級になるはずの法案を作りたかった人たちは
「すべての国民が安心して~」は要らなくて
LGBTと言い張ればなんでも通りまかる法案を望んでたんだろう。

19

20. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:09:07
  • ID:UyOWM0M2M
  • ▼このコメントへ返信

あいつらの自認を他人が確認する方法を教えてくれなければ、あいつらに配慮すら出来ないからね。知りえない事を理由に我々を差別呼ばわりするのは人権侵害やぞ。

20

21. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:12:05
  • ID:VlZGEyNjc
  • ▼このコメントへ返信

よっぽどやりたい放題やらかす心算だったんだな
危ない危ない
これからも活動家やパヨ弁は厳しく監視しないと

21

22. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:13:12
  • ID:U4MjhiNjA
  • ▼このコメントへ返信

LGBTの問題になると真っ先に考えるのがトイレや風呂や更衣室。
身体は男で心が女の人は女風呂や女子トイレや更衣室を使いたがるのに身体は女の心は男性の人が居ない謎。

22

23. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:16:58
  • ID:IzM2NlYTU
  • ▼このコメントへ返信

アメリカは共和党に代わったら、コロッと変わるよ

23

24. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:19:30
  • ID:VmMzA3NGM
  • ▼このコメントへ返信

女性の安全についてはマシな方向に行ったけど、また第三者委員会作って公金チューチュールートは健在
ってか賛成派は実際の被害等はどーでも良くてチューチューしたいだけだと思う

24

25. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:20:26
  • ID:BhMzhiMzg
  • ▼このコメントへ返信

多少は骨抜きになったんだろうから、当初よりはマシなんだけど、トランス女性が男性と結婚するのは「自分建ちにとっては異性婚だから合法」だと主張したら、阻むこと出来るの?この法案で。それに、男性でも女性でも無いニュータイプ(?)とか、逆に男性でも女性でもあるとかもあり得たり、カオス。夫婦別姓以上に意味不明な出来事が今後次々に起こりそう。儲かるのは弁護士だけで、弁護士栄えて国滅ぶ、って気分でしかない。

25

26. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:24:17
  • ID:E2NmU1MGE
  • ▼このコメントへ返信

※6
>真偽は不明だけど、この『法律』成立を受けて、自治体が『条例』で共産・社民案みたいなやつを作っていく危険が残っている、という話はネットで見かけたわ

だって地方自治体に丸投げしてるのに曖昧な部分大きいからね。努力義務って言ってもそれは推進しろって意味なんだから、自治体によっては暴走するだろう。
ガイドラインとやらでどこまで止められるのか知らんけども、アイヌ新法やらヘイト法やら見てると、極左連中に利用されない完璧なものが期待できるとも思えない。

26

27. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:25:21
  • ID:hjNTFhYTI
  • ▼このコメントへ返信

まあ、問題を起こさなきゃいいんだろ
無視あるのみだわ
今までだって特にLGBTを差別してきてないんだから

27

28. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:26:55
  • ID:NmM2EwMTI
  • ▼このコメントへ返信

バカか、こいつら(非難している一部のLGBT団体とやら)は?
我々に不安を持つ事自体許さん、差別だ、ってか?
そのロジックが有効なら、不法外国人でも統一でもオウムでも使えるロジックなんだが?

(一般人に)不安を持たせない努力は「お前らが、自分で」やらなきゃならないんだよ。
我々は危険な存在ではありません、安全です、と、「自らの行動で」示さなきゃならん。
それをなんだ、努力はしないけど権利だけよこせ、ってか?
「その態度こそが差別を生む」って事に、いい加減気づけよバカ。

28

29. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:29:41
  • ID:gwY2RkMmU
  • ▼このコメントへ返信

でも法案通ったら、明らかに男の人が女装してトイレに入ってきて、その場にいた女性が悲鳴上げたりお巡りさん呼んだりしたら、逆に訴えられるんでしょ?w
日本\(^o^)/オワタ

29

30. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:34:54
  • ID:g5NGVlOTE
  • ▼このコメントへ返信

ヤベェ顔だな

30

31. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:49:49
  • ID:FmMDJlNTU
  • ▼このコメントへ返信

LGBTLGBT言ってる人達が不満を表す。
ま、そういうことだ。

31

32. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:51:40
  • ID:E2NmU1MGE
  • ▼このコメントへ返信

※16
>もっと言えばLGBTの男が女湯に入る権利と男を女湯に入らせない権利がぶつかったらどうなるの?
前者を守れば後者は安心できないし、後者を守れば前者は安心できないよね

本当曖昧だよなあ。女性側に理解を求めたり、お互い理解しあいましょうだったり、現段階でも自治体によって対応マニュアルは様々。
この法案絶対に現場を混乱させると思う。いろいろ曖昧なまま拙速に決めすぎ。
そもそもトランスジェンダーと自称トランスジェンダーの変態をどうやって見分けるんだか。そりゃ日にちかけて調べりゃわかるだろうけど、それじゃ遅い場合が多々ある。

32

33. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:52:33
  • ID:Y5ZDhhNzQ
  • ▼このコメントへ返信

つか米欄で当事者批判してる奴って、
ここまで来ても裏が全然分かってないのか ただの分断工作してる工作員なのかどっち?

33

34. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 15:53:55
  • ID:gwY2RkMmU
  • ▼このコメントへ返信

スゲーなLGBT団体w
LGBTが全ての国民が安心して生活できない存在だと言ってるようなもんだわw

34

35. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 16:42:01
  • ID:dmNjVhYzQ
  • ▼このコメントへ返信

※33
遠くからほざいてないでそいつに直接レスを付けたらどうだろうか

35

36. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 16:49:47
  • ID:VkYmE3NGE
  • ▼このコメントへ返信

萩生田もダメか・・・

36

37. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 16:52:25
  • ID:NjYmJkN2U
  • ▼このコメントへ返信

ほらこの左翼のLGBTどもは自分の事しか考えてない人たちじゃん。
それなのになんで一般人がこの人たちのために我慢させられるのかしらって思います。

37

38. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 17:02:31
  • ID:ZmYmVhMjQ
  • ▼このコメントへ返信

※32
なにが「全ての国民が安心して生活できるよう留意」だよな
明らかに相反する権利が衝突する可能性を生んだのに留意するだけかよっていう
この一文あるから安心して暮らせますってか?
LGBT運動版憲法第九条かよ

38

39. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 17:42:12
  • ID:U4Nzk3MWQ
  • ▼このコメントへ返信

骨抜きにはならないね。
これを機にこの法案を悪用する人が出てくるし、裁判沙汰が絶えないと思う。
弁護士ウハウハ案件。
そして、表面だけ見聞きして流される世間だから区別を取っ払って極端に動くのではないかと。

39

40. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 18:14:14
  • ID:QzYjExODk
  • ▼このコメントへ返信

そもそも今までLGBTの存在が脅かされた事があっただろうか。なぜ必要無い法案を作る必要があるのか、それなら性犯罪者が二度と犯罪を犯せないようにする法案を作ってくれよ。金と時間の無駄だ

40

41. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 19:26:55
  • ID:lmZDAzNjA
  • ▼このコメントへ返信

この法案を推してるLGBTの人のツイートを見ると
今までマジョリティがいい思いをしてきた、これからは我々の番だ
みたいなことを言ってて、シス男性・シス女性に対する恨みつらみが溜まってそう

41

42. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 20:47:36
  • ID:E2NmU1MGE
  • ▼このコメントへ返信

※42
そうそう。まるっきりBLM運動と同じ構図。
さてその背後で黒人や性的少数者をけしかけ、分断を後押ししてるのはどういう勢力でしょう?って考えたら答えは一つしかないよね。

42

43. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 20:48:47
  • ID:E2NmU1MGE
  • ▼このコメントへ返信

※42は※41さんへのコメントでした。

43

44. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 21:24:54
  • ID:Q4MmQ4NjM
  • ▼このコメントへ返信

つまり多くの人に不安を与えるようなことをしているという自覚はあるのか?
ならお前が向き合って直せや、迷惑行為すんなよ

44

45. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 21:35:22
  • ID:EzNGNmNjQ
  • ▼このコメントへ返信

自民党の左派はLGBT法案の党議拘束で、反対派の離党をちらつかせていますが、その目的は安定的な皇位継承の妨害だろうと思います。総理もLGBT法案は通したいんでしょうが、総裁選で高市陣営の支援を得て、総理になった女系天皇反対の岸田総理が、左派の動きに手を貸すとも思えないです。

さらに言えば、保守派が大方LGBT法案で党議拘束に従ったことで、旧宮家の皇籍復帰の法案でも左派に対して党議拘束を要求できると思います。

令和5年02月27日 岸田首相 皇位継承策「先送りせず」
ttps://www.sinseiren.org/trend_details384.html

それとLGBT法案を「欠席」「棄権」した杉田水脈議員と高鳥修一議員は、これで離党を回避できたと思います。正直、私はホッとしております。参議院のLGBT法案反対派の愛国議員である、特に青山繁晴議員、小野田紀美議員、和田政宗議員にも、どうか離党を回避する選択をして頂きたいです。

国会議員が採決を「棄権」する意味 早稲田塾講師・坂東太郎の時事用語
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cc836996c237cbbef9b36c0a3347d8c34f3432ac?page=2

過去にはどんな例がある?
過去の国会で注目を集めた「棄権」事例として何といっても有名なのは2005年の郵政民営化法案審議です。小泉純一郎首相(自民党総裁)念願の法案は党内にも多数の異論を抱えていました。棄権・欠席した議員は衆議院14人、参議院8人にも及び、反対を加えた結果、衆議院は通過したものの参議院で否決されました。首相はすぐさま衆議院解散を表明し、反対者は除名・離党勧告した半面、欠席・棄権には注意に止めました。

45

46. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 21:35:32
  • ID:EzNGNmNjQ
  • ▼このコメントへ返信

大方の左翼リベラルの連中における、戦後レジームに支配された「緊縮財政派」は、強い男性◯き、多数派のシスジェンダー◯き、などを正当化し「八紘一宇」の考え方が欠落しています。

兄弟ケ◯カに例えるなら、対処として最低なのは、マジョリティである上の子供を、理由も理解せずに叱ることです。マイノリティである下の子供が、上の子供を◯鹿にして、ケ◯カが激しくなるからです。どちらかの子供をひいきせず、両方の言い分を聞いた上で、マジョリティである上の子供が、マイノリティである下の子供に配慮するよう、しつけをしていけば良いのです。

田楽ブログ 2018年10月30日 八紘一宇の意味とは?簡単にわかりやすく解説!築地にある碑は何?(抜粋)
ttps://den-gaku.com/%E5%85%AB%E7%B4%98%E4%B8%80%E5%AE%87

八紘一宇とは、世界が一家族のように睦み合うこと。一宇、すなわち一家の秩序は一番強い家長が弱い家族を搾取するのではない。一番強いものが弱いもののために働いてやるのが家である。これは国際秩序の根本原理をお示しになったものであろうか。現在までの国際秩序は弱肉強食である。強い国が弱い国を搾取する。力によって無理を通す。強い国ははびこって弱い民族を◯げている。世界中で一番強い国が、弱い国、弱い民族のために働いてやる制度が出来た時、初めて世界が平和になる。

兄弟ケ◯カ、姉妹ケ◯カへの正しい親の対応は?
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/436138/

2022年03月04日 リアルライブ 立憲・田島議員の「戦争で一番被害を受けるのは女性」発言が物議 「性別関係ない」「1番も2番もない」批判集まる
ttps://www.npn.co.jp/article/detail/200019897

46

47. もえるななしさん

  • 2023年06月13日 21:35:45
  • ID:EzNGNmNjQ
  • ▼このコメントへ返信

自民党のLGBT法案の意図や、LGBT当事者の意図を歪めて、日本の家族観の破◯を企む、左翼リベラルやエセ保守の運動団体や、◯作員、メディア、サイ◯、SN◯に、日本の社会規範が勝利しました。

【おい、稲田!】歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」に女性専用の仕切りが立つw
ttp://crx7601.com/archives/60490413.html

LGBT法案成否に関わらず、既にイチ◯ツがある人間は、女子トイレや女湯には入れません。逆にイチ◯ツがない人間は、清掃時や混雑時などに、男子トイレや男湯に入っても、咎められません。かつ、これらの理由は、女性が男性よりも一般的に力が弱いことを考慮した、正当な理由による「区別」であって、不当な「差別」ではありません。

そもそも、自民党のLGBT法案は同性婚を阻止するために必要な法案です。

既に名古屋地裁や札幌地裁では、同性婚を認めないのを違憲だとする、不当判決が出ています。同性婚したいLGBTに配偶者の相続権や、配偶者の◯◯後に持ち家などに住み続ける権利などで、不利益があってはならないと言うのが、名古屋地裁や札幌地裁の不当判決の理由です。

しかし、自民党のLGBT法案と、同性パートナーシップ制度の法案を成立させ、結婚と同等の権利をLGBTに認めていることを明文化すれば、同性婚は阻止できるはずです。名古屋地裁や札幌地裁と同様に、最高裁が不当判決を出すのは、断固阻止しなければなりません。

同性婚認めないのは違憲の初判断 国への賠償は退ける 札幌地裁
NHK 2021年3月17日
ttps://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/55909.html

日本で同性婚は認められない。公認パートナー制度を。
ttps://nihonsinwa.com/page/2539.html

47

48. もえるななしさん

  • 2023年06月14日 00:01:39
  • ID:ljZDNjNmM
  • ▼このコメントへ返信

あーあ、またアホがコメント欄つぶしの長レスコピペ。
それをやるから悪目立ちしてまともに取り合って貰えないのにアホだね子供部屋さんは。

48

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事