*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
<丶`∀´>( `ハ´)子供だけじゃなくて外国人も優先しろアルニダ
1
2. もえるななしさん
家族サービスで大変な親の負担を減らしてあげようって取り組み自体は良い
実質家庭を支えている親の方が休日と言えど休めてないからね
2
3. もえるななしさん
まとめたコメントの内容を見るとここは子育て支援反対派なの?
3
4. もえるななしさん
なんか、どんどんおかしな方向へ向かっている。
小倉大臣は、小泉進次郎となんら変わりない知恵の無さで
呆れますね。なんか正当な事を言ってそうで、それを盾に
好き勝手に利用しているね。
4
5. もえるななしさん
飲食店をこども優先にしたら回転率が落ちるだけじゃねーの
5
6. もえるななしさん
支援というより子どもがいる家庭への特別待遇。尤も出生率改善(少子化)には全く効果のない取組みです。
6
7. もえるななしさん
そして誰もいなくなった
7
8. もえるななしさん
線引き難しいからベビーカーに乗ってる子だけ対象にしたらいいと思うわ
まぁ強制じゃなく、「お店でできるようなら優先してあげてね」ぐらいのお願いならいいけど、強制なら押し付けんなって話にはなってくるとは思うわ
病院とか銀行窓口の呼び出し順で優先する程度なら前後しても良くあることだから不満は少ないとは思う
8
9. もえるななしさん
我慢することを覚えないと将来中国の小皇帝みたいになるぞ
9
10. もえるななしさん
これ行き過ぎると、コミケとか混雑することが前提の場所に子供を連れて来て「優先して中に入らせろ」になると思うのよね
10
11. もえるななしさん
こう言う意味の分からない発想が養われていく政策は容認しては駄目だ。軽卒すぎる気候風土歴史感も全く異なる、欧米に何故追随しなければならないのか具体的詳細に亘って説明して欲しい。何故、企業に女性の役員が必要?夫々の能力で役員は登用されるべきで、男女の区別制度を質しておけば良いはなし。取上げて女性役員等々と軽々に問答すべきじゃない、必ずしも欧米の制度や風習が正しいとは思わない。押付けや妬み僻み志向は宜しくない。
11
12. もえるななしさん
暴言だとは思うけどさ。
大抵の人が先々考えて子供作らないって時代に子供作ってるのって、やっぱ何も考えてない人間が多いんだよなって思う。
もちろん子持ちになることそのものが悪いことな訳ないけど、子供作るときに責任が伴うって考えて作る人って今時はどれくらいいるんかなと。個人的には、ここ最近の時代はワガママで頭悪くて話が通じん母親しか見たことないんよ。自分の都合のためにしか子供作っとらんなこの人みたいな。
真面目に母親やってる人いたら本当、悪いけど。
12
13. もえるななしさん
こどもファストトラックなんてくそ政策は、規律を教えるって子供教育を完全否定してるわけだが馬鹿じゃねぇの?
13
14. 保守
子供を待たせる事も教育!この馬鹿親
14
15. もえるななしさん
将来税金納めるようになるからな
親の介護までしてくれるかもしれんし
国にとって子連れは国家予算の低減に大きな存在だし
優遇されるなら子供作ろうとなればしめたものよ
15
16. もえるななしさん
当事者達が優遇されて当然という態度になると周囲は気持ち的には譲りたくなくなるんだよな
障害者支援でもそうだが
16
17. もえるななしさん
子連れは長時間滞在するんやし待ち時間優先なんかしてたら不経済だろ
17
18. もえるななしさん
混雑しない日や時間帯に優先タイムを導入ぐらいならまだ受け入れられると思うが、混んでるところに子供連れて行くの自体どうなの?って思うことはある
でも、トイレだけは優先してあげて良いとは思う
18
19. もえるななしさん
※3
2歳の子どもいるけど、ファストトラックは反対ですわ
間違いなくトラブルになる
そもそもこんな政策があったところで「それねら子ども産もう!」とはならんやろ…
19
20. もえるななしさん
企業が独自サービスとして行うなら良いけどね
ルール化してしまうのは違う
20
21. もえるななしさん
スープストックの件はツイフェミが暴れてただけでしょ
21
22. もえるななしさん
雰囲気を味わう高級な飲食店のレビューに子持ち様が「冷たくされた」と星一個をつけて恨み節を垂れ流していた。
店側も子持ち様の要求に屈したのか、「子供たちの賑やかな声も一興としてお楽しみください」と断り書きを入れるようになった。
躾のされていない御子様方の上げる奇声の中で、大枚叩いて心を無にして高級料理を堪能しなければならないという修行ですね。よほどのマゾしか行かないんじゃないでしょうか。
22
23. もえるななしさん
次は、子連れはレストランに何時間いても追い出されないようにしろ、とか、スーパーやコンビニの会計で列に並ばないように子連れを優先しろ、とか、パチスロ屋に子供預り所を作れ、とか要求するかもね
ところで子供が成長したら、今度は自分が待たされる立場になるってこと理解してる?w
23
24. もえるななしさん
幼いころから美食をさせ、望むものはすべて与え、虎じゃ龍じゃと褒めちぎる
そうすればどこに出しても恥ずかしい立派なバカ殿さまになる
24
25. もえるななしさん
いやいや順番待ちはルールだろ
外国人はズル込み多いが、日本人もそうなるぞ
サービス受けるなら謙虚な姿勢も必要だよ
25
26. もえるななしさん
まぁLGBT関連に予算をかけるならこっちに回せよ
26
27. もえるななしさん
余裕のある富裕層ほど多くの恩恵を受けられて貧困層にはほぼ影響ないような優待に何の意味がある?
岸田達は富裕層よりも貧困層の方がずっと多い事を知らないのか?
27
28. もえるななしさん
ファミレスは有りだな。
良い事言うぜ。こういう意見はどんどん提案すべきだな。文句言ってる奴は無視でw
28
29. もえるななしさん
子供の躾に悪影響。
図々しい親は臆面もなく利用する反面、謙虚な親は肩身の狭い思いをする。
社会にとっては、なーんも良いこと無いよ
29
30. もえるななしさん
いいんじゃね?
でもこの世代と親からナマポ停止で
優先されて育ったんだからそれ相応の働きをしてくれ
つーか働きをして当然
無職ニートは極刑か強制労働の二者択一
30
31. もえるななしさん
※3
支援と優遇はイコールではない
必要なのはマイナスをフラットにする「支援」でありマイナスもしくはフラットをプラスにする「優遇」ではない
31
32. もえるななしさん
予約アプリに子連れモードが実装される日も近いな
客席すべてが子連れ客の場合どうするんやろね?
32
33. もえるななしさん
DQN親保護法ができるのか。国民がバカだから政治家がバカなんだよな…
33
34. もえるななしさん
※3
今もこの手の支援は既に存在しているんだよね。
飛行機は無料で乗る子供を連れているだけで優先搭乗だし
子供だけおもちゃが貰えるし。
なんなら国際線だと無料で乗っている子供にも機内食も提供される。
これらのサービスは子供が騒いで周りに迷惑をかけないための
クレーム予防が目的なので、子連れを歓迎している訳じゃない。
一部のファミレスだっておもちゃを配るし、大人より小食だから
子供用に子供が喜ぶメニューを和有安で作っている。
さりげないサービスを義務化すると子育て層が権利と勘違いする。
今も勘違い家族がけっこういるのに増長させるだけだ。
34
35. もえるななしさん
甘やかすんじゃないよ、そんな事で何が変わるのさ?
公共の場というのは教育の場でもあるんだぞ。
それも理解できん馬鹿親がいるのも確かなんだが。
35
36. もえるななしさん
私が子供だった頃は「大きくなったら行こうね」と
親や祖父母に教えられて育ったものだが。
なんでもかんでも子供連れ優先なんて愚の骨頂。
今の日本の良さを破壊するようなものだ。
優遇されて当然とか言うのに限って我が子が成長すると
他人に厳しく当たりがちなんだから。
36
37. 名無しさん
話はそれるが、コンビニの入り口付近で食べ残しのカップ麺をぶちまけていった馬鹿者がいた。掃除している店員に聞いたら、こんなヤツけっこういるそうだ。わがままな子供を育てた親の顔を観てみたい。
37
38. もえるななしさん
要は子供に、「大人になって子供がいないと不利益なんだ」と思わせることが大事
38
39. もえるななしさん
何だか変な方向に向かっちゃってんなあ
ただでさえテメエのワガママを通す為にガキを免罪符に使う馬鹿親が増えてんのによ
39
40. もえるななしさん
最近やってもらって当たり前って人が増えたよね
お互い様の気持ちがないからギスギスするのよ
40
41. もえるななしさん
役所や銀行は仕方がない部分もあるかもしれないけど、レストランは、別に子供を連れて行かなくてもいい場所だから、変に範囲を広げるのはやめてほしい。
41