*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
国民負担利をお前らが上げ続けたのが悪いだろ
とっとと国債の返還ルール世界に合わせて見直して
国民負担率をアメリカのように40%まで下げろ
1
2. もえるななしさん
そうなる原因を財務省が率先して作ってきたんだろうが。
2
3. もえるななしさん
統計見れば女性の学歴と出生率は反比例しますからね。でも政治家なら女性が学びながら働きながら子育て出来る政策を示して頂きたいもんですね。大学に託児所作るとか。先ずは国会に託児所を作っては如何でしょうか
3
4. もえるななしさん
そりゃ低賃金である若者の給料では、とても子供を養っていくことが出来ない
共働きで生活が安定する頃には子供を作る適正年齢から遠くなるわな
4
5. もえるななしさん
私の周りの女の子はみんな専業主婦希望ですよ…なのに男子の稼ぎだけでは生きていけない
2人で働くのが当たり前の風潮 男女平等?女性の社会進出?
そんなのほとんどの女子は望んでいない 家でしっかり子育てしたいのに
男子の給料上げてください 結局一昔前の日本が理想だったのだと思う
バリバリ働きたい女性はそうすればいいし
5
6. もえるななしさん
少子化対策ってのは結婚して出産するまでを支援しないといけねえ
けど今の少子化対策ってのは子育て支援ばっかりで本当に子供を増やせる支援策になってねえ
6
7. もえるななしさん
若い頃に遊び惚けてた連中が今更子供作るから、政府に金出せとか言ってるのが異常
怠け者の手助けなんて誰もしたく無いてだけ
7
8. もえるななしさん
最近奴隷が減ってきたから間引き政策止めたいなって聞こえんでもない。
8
9. もえるななしさん
大卒は本当に優秀な人だけ進学するか、働きながら通いやすくすればいい。
18歳から働き始めるのを一般化すれば、25歳くらいには数百万の貯蓄ができて結婚→出産の流れに乗りやすい。
低学歴で低収入が借金背負ってまで大学通う必要はない。
9
10. もえるななしさん
結局は収入の問題だよ。結婚を望まない人が増えてるって
いっても、結婚して子供欲しいって層は一定数いるだろう。
けど相手を見つけたり結婚したり子供を育てたりする
金銭的余裕がない。女性だって専業主婦を望んでも、
そんな余裕のある相手はほとんどいないし。
10
12. もえるななしさん
※11
投身自サツもできないと自白した嘘つきケンモは息止めとけ。
12
13. もえるななしさん
昔ながらの家庭に戻れば解決する。
男は仕事で稼いでくる。
女は家を守る。
これができる暮らしになれば、自然に回復するだろ。
13
14. もえるななしさん
そういった分析しておいて少子化進んでるんじゃあ自身の勘も錆びついてるね。
14
15. もえるななしさん
うちの嫁は初産37で3人子供がいるけどね。
無駄な大学を減らして、男女共同参画を止めればいいんだわ。
団塊の世代が多いのは中卒で就職してた世代だからというのもある。
15
16. もえるななしさん
この手の話でよく共働きでないとー、って主題をわざとずらしてるのか?って的外れな事を言う奴がいるが、節税とか生活費のカットを考えるなら独身一人暮らしよりも結婚してそれを折半した方が確実に生活費は浮くんだよなぁ…。
にも関わらず、カスゴミは結婚した方が金がかかると平気でデマを流しそれを信じるアホも絶えない。金が掛かるのは子育てであって結婚ではない。
16
17. もえるななしさん
でも10代出産推奨補助とか強制結婚とか子育て出来そうにないなら国が面倒見るとか非人道的な政策でもすればぶっちゃけ少子化は改善するよ
それが出来ないから時間稼ぎ程度の事しか出来ないだけであってね。正攻法はもう無理よ
17
18. もえるななしさん
女性を男女平等とか言って働かないと生きていけないようにしたのは自公政権でしょう。女性は結婚するまでの間のお茶くみでよかったし家事手伝いで花嫁修業させてればよかったんですよ。それを左翼と一緒になって女性を輝かせるとか男女平等とか働く時間を長くして結婚できないようにしたのは自民党でしょう。
18
19. もえるななしさん
夫婦のどちらかが,職を控えないと改善しなよね。
2人揃って,仕事で疲れて帰ってくれば,
夜の営みの余裕もない。
19
20. もえるななしさん
教育無償化しても子供て金かかるし、金持ちが沢山作ればよくね?
貧乏子沢山を言う家庭だって普通より金はあるんだろし、なんだかんだ金よ。あとは男が子づくりしたがるやつかどうか。女は意外と子ども欲しいて人間は多いぞ。
20
21. もえるななしさん
結婚したらこんな家に住んで、こんな車に乗って、旅行もしたいし、洋服もほしいし、って言ったら子育てに回る金はありません。
それがすべて。
21
22. もえるななしさん
なぜそうなってるかを言いなよ麻生さん
マスゴミの働く女性だけ素晴らしいと言わんばかりの世論誘導
男女雇用機会均等法とかいう利権でしかない詭弁
これらの影響が大きいと思うがね
あとは根本的に自分が贅沢をしたいという男女が多くなった
ある意味裕福になり過ぎた結果だな
だから経済力のある国は少子化してるんだよ
逆に貧しいアフリカなんかは子供ばかり作ってる始末
ああ、これとは別件だが、
売国奴河野が二重国籍認をめるべきと暴言吐いてた件を取り上げて欲しいな
22
23. もえるななしさん
※1
それとこれとは関係ねえよ
贅沢に金を回すならいくら減税しようが無駄なんだよ
出産費用一時金の制度が悪用されて無意味になってる件とか見えない馬鹿か?
国民の意識の問題が一番大きいんだよ
23
24. もえるななしさん
バブル崩壊からろくに上がらない給料、増える税金による貧困化やろ?
24
25. もえるななしさん
※5
それを煽ってる連中がいるからな
マスゴミ然りジェンダー平等と言いながら誘導してる怪しい組織とかな
25
26. もえるななしさん
雇用が不安定で給料が安いからだろ。
政府と財務省の功罪。すぐ辞めろ。
26
27. もえるななしさん
あくまでも少子化対策だけで考えるのだったら晩婚化であり、その理由となっている女性活躍の社会のせい
なのに女性がそれを理解していないのが問題
27
28. もえるななしさん
※24
貧困?アフリカはあんなに子供がいるぞ?
お前みたいな奴の言う貧困って贅沢できないって言ってるだけだろ?
欲なんか際限がないのに、金だけもっとよこせだけではきりがないって分からんか?
大体そうやって騒ぐ奴って努力してんの?日本には金持ちはいないとか思ってんのか?
28
29. もえるななしさん
出生率なんて、景気が上向けばある程度は自然と解消されるんだよ
育児に無駄に金がかかって若い世代が子育てに苦労するという問題もあるが
結局は明らかに失敗してるのに20年以上も頑なに変えようとしない経済政策のせいだよ
29
30. もえるななしさん
※29
そういうこと。
政府がここまで無能でなければ、ここまで自己の利権に走らなければ、これほど意図的な貧困と格差は起こらなかった。
不安しか煽らないからな。
30
31. もえるななしさん
正論だけど絶対フェミと野党とマスゴミに叩かれるだろうな~
そもそもならどうするか?って国としてできること考えるのが仕事なのに馬鹿の一つ覚えみたいに増税増税やってれ国民貧しくさせて晩婚化ブーストさせてりゃ世話ないよ。
31
32. もえるななしさん
知ってる、で、なんで晩婚化していってるのかわかってるよな?財務省のクズ共
32
33. もえるななしさん
何も対策してこなかった政府の責任は大きいけど
バブル辺りからDINKsとか言って子なし共働きを煽ってきたマスゴミにも責任はあるだろ
長男は嫌だ同居も嫌だいう声がとワンオペ育児に追いやって来もした癖に
33
34. もえるななしさん
※9
その通り。
大学は9割削減して、士業や上級公務員や研究者などが行けばよいと思う。
文系の大学で一般教養として学ぶような法学や簿記などは高校で副科目として教えたら良いと思うし、就職後に企業が人材を教育すれば済む。
18歳で就職するようになれば、余計な教育資金が不要となるだけでなく、給料がもらえるから親子共に生活が潤う。
多額の教育資金がかからないとなれば子どもを複数人持つこともできると思うよ。
そして、大学に助成している資金の多くが要らなくなるから、残す大学への助成金を増やしたり、企業の教育支援に回したり、子どもをいつでも予約なしに数時間預かってもらえるような施設を造れば良いだろうね。
34
35. 年輪
本日、投開票の山梨県知事選挙、どうなるかな?
35
36. もえるななしさん
景気が良くなって男性も女性も若者が安定して稼げるようになれば出生率は改善するよ。
はっきり言って、財務省をかばい財政出動を抑制してアベノミクスを片手落ちにさせたのは麻生さんも大いに責任あるからね。
晩婚化がどうのって、責任転嫁でしょうよ。
ここにも女がー!と何もかも女のせいにするアホが湧くけど、そんな奴らを焚き付けてるだけで、何の解決にもならない発言だわ。
36
37. 年輪
※35 訂正(勘違いです)
今日ではなくて22日でした。すいません。
37
38. もえるななしさん
16歳で結婚も無くしたよな
お前らが結婚させなくしてるじゃねえか
38
39. もえるななしさん
火の玉ストレートぶん投げるとフェミ様が発狂なされるぞ
39
40. もえるななしさん
事実陳列罪で日本人の人口を減らしたいパヨクがブチ切れですね。テレビでも日本人の人口を減らして特定アジアに乗っ取らせたい連中がヤンママを馬鹿にするような番組ばかり。
40
41. もえるななしさん
産業界総出で、「サビ残当たり前」とか「利益出なくても退勤すんな」とか、バカな真似を何十年もやってきたツケが回ってきてるんですよ。
41
42. もえるななしさん
無理に女性管理職を作るなよ。
日本には合っていない。
42
43. もえるななしさん
周りの子供三人以上いる人達みんな仕事休んで年子で産んでるし正直羨ましい。私も早く結婚できてフルタイム育児じゃなきゃ三人欲しかったよ。大変だけど可愛いし。
43
44. もえるななしさん
どうだろうなあ。子供がいる幸せみたいなのが
見えずらい世の中だから。
一生懸命育てても毒親だの親ガチャだの言われたりするし
ああいうのって、親になる意欲も削がれる
44
45. もえるななしさん
※7
怠け者とそれ以下のニートの声が大きくなりましたからね
45
46. もえるななしさん
もし自分が女で子供3人以上産み育てるのがノルマと言われたら専業主婦じゃないと絶対お断りだわ
働いてる主婦は金あっても時間が足りなくて3人以上作らないだろうから、専業主婦を徹底優遇するしかないんじゃないかコレ
46
47. もえるななしさん
※30
ミンスに投票して国ひっくり返されかけたのが大半だろうに
国民が馬鹿なのが悪いって骨の髄までお灸すえられてもわからないか?
47
48. もえるななしさん
こういうので炎上する環境こそが原因だろうよ
事実は事実だ
48
49. もえるななしさん
※47
ミンスはシナ傀儡、移民党は米国とシナの傀儡。
どっちもクソだ。両方やめればいい。
税金とって強制するだけの政府なんぞ要らない。
49
50. もえるななしさん
これは正論だと思う。あともう一つ。今の日本に必要なのは男女共同参画ではなく、若年男性の貧困問題。結婚する資金がない、子供や奥さんを養うお金、家庭を築く資金が足りないと感じてる。戦前の時代はお金が無くても子供を産む人が多かったけど、現代ではお金がかかりすぎるんよね。地域で子育てできなくなってる。だからお金に余裕がない人は結婚しない。自分の趣味で満足しちゃう。趣味も家庭も両立できるくらい、心に余裕がなければ、現代では結婚も子供作らない。
50
51. もえるななしさん
あと、SNSが発達したせいか、メディアの誘導のせいなのか、男と女で対立させられてるところも解消しないとダメだよね。老若男女それぞれ、敬う気持ちがないと。いがみ合う意味なんかひとつもないのに。
51
52. もえるななしさん
36よ女がー言われて当然のことを女はしてるんだよ。この事にいちいち切れる女いるから少子化になる
52
53. もえるななしさん
結婚して子を産むということ自体が時代に合っていないでしょう。結婚せずに好きな男性の子を産み、政府と社会が全面的に支援する。それらを子を成すことに貢献できない弱者男性が負担すれば解決でしょう。
53
54. もえるななしさん
大学を減らして早めに稼がせる
そのために就職率を上げるような政策に行き着くべきで
増税とか論外だと思う
54
55. もえるななしさん
実際、男女雇用機会均等法と男女共同参画社会が害悪でしょ。
これ言うとフェミや馬鹿がうるさいから、「女性様は結婚して旦那をおだててこき使いながらいっぱい稼がせて子供と一緒に幸せになってください。無理に働こうとしないでください」って感じでさ。
実際、パートのおばさんを安く扱き使ってる馬鹿企業も多いから、その分は正職に回して金稼がせれば良い。
55
56. もえるななしさん
※55
男女平等うんたらが悪いというより
そこにあれだけ金を注ぎ込んでもこの状態なんだから
少子化の原因はそこじゃないんだろうね
男女の問題は法整備とか意識改革だけで理不尽なことは減っていくでしょって思う
56
57. もえるななしさん
※53
それはアウトです。結局貧困女性、貧困家庭ができるだけ。きちんと家庭を形成しないと、貧困が貧困を呼ぶ。あなたは貧困ビジネスに誘導しているだけです。本来、「自立」できないとダメなんよ。支援ありきで考えるのが根本的におかしい。国が国民を支え、国民が国を支える。一方通行になってはいけないんよ。
57
58. もえるななしさん
男女雇用機会均等法からなんだわ
統計で出てる
それまで女子は結婚までの社会を学ぶ期間で寿退社だったのよ
それを男と同じようにこき使おうってのが雇用機会均等法なわけ
男と同じように扱われるから学や技術を身に付けるために進学するわけ
そうして親元から引き離し独り暮らしをさせるわけ
そうして左翼蔓延る学舎やテレビが洗脳するわけ
親元から引き離すってのはアカがやってきたこと
そのアカの本場ソ連がどうなったか
58
59. もえるななしさん
単純計算子供二人でも人口は横倍。
事故や病気で子を成す前に亡くなる事も考慮すれば、減る一方。
だが今の時代三人も子育てする時間も金も無い。
仮にあっても三人も子供を欲しがる人がいるか疑問だ。
59
60. もえるななしさん
今も昔もクリスマスケーキなのには変わりない
昔と違ってディスカウント狙いが多くなっただけで
60
61. もえるななしさん
初産が30、40代でもありますとか言われてもねと
だとしても、もう少し早いほうが良いに越したことはないわけで
敢えて言うなら元々足りてない人らが無駄に頭でっかちになって打算的になったり金勘定に捕らわれて
躊躇してるのも良くないと思うんだよな
61
62. もえるななしさん
男性が結婚して子供作ろうと思う月収はギリギリ手取りで25万以上ボーナス50万とかになってからくらいかな?
年金住民税社会保険料消費税、この辺上げるたびに少子化は進む
62
63. もえるななしさん
高校と大学に無償の保育所併設しておいて出産育児による休みは欠席と見做さないとか世間に許されたら思春期の勢いで増えなくはない気はする。
給与が安いのに高齢になって高額な不妊治療ってのも正直馬鹿らしい。
子供の病気だで頻繁に休むのも結果的に給与が低いことに影響するんだから、早くから産みあげて継続して務めるってのが本当に出来たらなぁ。
63
64. もえるななしさん
男女雇用機会均等法は良いけど男女共同参画は駄目だね。要は働き手を増やして買い手市場にして賃金抑えようって政策だから。経済的効果としては移民と同じよ
64
65. もえるななしさん
そもそも何で晩婚になるんだろうって考えんかい。
それ考えんで、いつまでも漠然と産んでくれー産んでくれー言ってても、誰も産まんで。
原因はいろいろあって1つじゃないと思うが、晩婚って流れは、そう簡単に変わらないと思う。どちらかといえば、更なる晩婚の方向に進むんじゃないかと個人的には思う。
前々から一部で言われてることなんだが、18歳~20代辺りに、精子、卵子を冷凍保存しておくっていうのを国が援助するとかいうシステムに切り替えた方がいいんじゃないかね。
そうすれば、晩婚でも生活の余裕が出来たところで子作りしてくれる人はいるかもしれん。
あと代理出産の場合も、自分の子供として届けられるよう法改正するとか。
更に言えば、児童養護施設とか、シングルマザーとかに対しての意識をもうちょい変えるキャンペーン張るとか。(別に左翼的なことを言ってる訳ではなく、万が一の場合、子供をこういうことにしたくないから産めんって人もいると思うし)
産んでも、成人するまで育てられるかが不安っていう経済状況が今すぐどうにも出来んなら、そのくらいやらんとマジで流れ変わらんと思うけどな。
65
66. もえるななしさん
国が主導して、希望者には未婚でも利用できる精子提供バンクでもやれば?そうすれば子どもが欲しいからと必死に婚活してる間に、適齢期が過ぎたなんてこともなくなるし、子どもは欲しいが旦那は要らない層にも需要があるだろ。ある程度の子育てを一人で可能な、経済力や心身の健康さは求めるべきだと思うけど。
今はもうそのくらいのことをしないと、どうにもならないところまで来てるのでは?
66
67. もえるななしさん
第一子の出産が35才前後だとやっぱ子供ってカワイイな次もって考えても年齢的にキツイ。頑張っても2人まで。子育ては経済も大事だが体力勝負だ。子供がゼロと1の差は大きい1と2の差はそれほどでも2と3の差はほとんどない。我が家は息子3人いる。
67
68. もえるななしさん
女性の社会進出と矛盾を起こす解決は人権的な観点から避けるべき
女性は若いうちは結婚しない方が何かと得なのでどの道ある程度年齢いかないと結婚しない
女性は上昇婚志向が男性とは比較にならない程に強い
繁殖に女性を前提としない道を求めるのが妥当では…?
68
69.
反日国家に対する技術の流出を放置(支援)して、日本の産業の優位性を○○して来たくせに何を今更!
コイツ以前に職安に視察してたとき、失業者に対して“今まで何をしてたんだ、お前が頑張らないから悪い”とか吐かしていたからな。
69
70. もえるななしさん
あちらを立てるとこっちが立た無くなる感じで解決しないでしょう。
70
71. もえるななしさん
とりあえず国民所得と扶養控除、手当の増加は必要かな。結婚すると国家自治体から支援優遇税制、制度を受けられる環境を作ってあげて下さい。若い方も所帯維持、家庭持てるように
晩婚化というよりは結婚しない人が極端に増加したのかもね。
71
72. もえるななしさん
カネがカネがー言ってるやつは、今の子育てがだいぶ支援されていることを知らない。
俺アラフィフが専業主婦の母に育てられた時は、幼稚園保育園費用援助や無償などなく、新生児や幼児、子供の医療費も補助はなかった。
いまは高校まで無償化だぜ?嫁といつもありがたいねーと話してるわ。出産時も、一度産院に払う必要はあるが、後で自治体から貰える。
これで産めないのは単なる思い込みか、晩婚化で産めないかだろ。家も家賃と同程度のローンがあり、共働きすりゃさらに余裕ができる。
まだ遊んでたい、青春を謳歌したいとまでは思ってなくても、二十歳そこそこでまだ将来設計が出来てないのが問題なんだよ。欧米との違いはそこだろう。みんなと同じルートを何となく選択し、みんなと同じ「誰でもできる」仕事を選んでたらそりゃ給与も少なかろ。良い会社に入るのが高い給料、収入の道じゃないんだよ。人と違う仕事、必要とされる仕事、需要と供給なんだよ。
しかも終身雇用の伝説は既になく、ジョブ型の社会がやって来てる。社内の出世コースに乗れなければ、さっさと転職するのが当たり前になる。他人と違うスキルがなければ収入は上がらない。
学生にはとにかく早いうちから、人生設計を想起させて結婚、出産、仕事、リタイヤまでを考えさせた方がいい。
晩婚化を生み出したホイチョイ式恋愛至上(市場)主義こそ諸悪の根源よ。
いいか、なかなか結婚できずにしたいーしたいーとダラダラ言ってるやつほど婚活しない。恋愛というか自然な出会いとやらに夢を見すぎているからだ。良いんだよ見合いでも婚活アプリでも合コンでもなんでも!価値観の合う相手をいかに見つけるかだ。
72
73. もえるななしさん
ホントに!ホントに結婚したいです!つって婚活すぐ始めるやつほどすぐに結婚できてるから!
ダラダラ仕事が忙しくて…でもしたいとは思ってるんですよ!みたいなやつは40まであっという間だから。
73
74. もえるななしさん
減税して景気良くして若者のお金を増やせば
少子化改善の大きな一歩になるけど
それやると緊縮増税利権の塊である財権務省の天下りや中抜きが減るので
子飼いの政治家とマスゴミ使って減税以外の小手先の手段で
誤魔化してきたけど、そんな嘘は国民にバレバレになってきたなw
74
75. もえるななしさん
若くして専業主婦希望の女子でも
子供はいらないor二人以下ってのが結構多いからどうしようもないだろ
生む生まないの決定権は女子にあるのよ昔から
75
76. もえるななしさん
※75
そういうのは自分自身を養ってほしいだけの娘やで
76
77. もえるななしさん
高齢出産は母体のリスク増加もあるし、子供のダウン症リスクも上がるから、生物学的な側面からも良くないよな。
77
78. もえるななしさん
※77
男性側も高齢になると、不妊や子どもの自閉症リスクが高くなるんだよね。高齢になった時のリスクは男女共にある。
78
79. もえるななしさん
※76
???
専業主婦希望なんだから、養われたい願望が強いのは当然では?
79
80. もえるななしさん
目的もないのに大学へ進んで時間くわせたり、晩婚になる年齢にならないと子供産んで安心して育てられる金銭的余裕が無いのがね…
大学卒業時に奨学金という名の借金抱えてる状態で社会人スタートだからな
そんな状態で結婚!子作り!なんて無理だわ
景気の問題的にも昔と違って慎重にならざるを得ないし
無駄な私学排除+企業が採用時に無駄に学歴に拘らなくならないと無理だね
80
81. もえるななしさん
※72
そのかわりバブルもあったし消費税なかったし学歴社会でもなかったでしょ
30代の自分は産まれてすぐバブル崩壊したし消費税もあったわ
就職も氷河期明けすぐで全然なかったし
81
82. もえるななしさん
※72その時の税金は24%以下だったけど今は48.1%の五公五民で
支援金以上のお金を取られみんなお金がない
責任は全部『日本を豊かにしても出世できないけど
必要ない増税を繰り返して天下りと中抜き増やせば出世できる』
緊縮脳の財務省が国政を私物化してるせい
82
83. もえるななしさん
少子化対策関連株から目が離せない
83
84. もえるななしさん
※82
税金は上がってるけどそのかわり高校無償化だったりがあるわけで…
財務省がクソなのは勿論なんだけどね
84
85. もえるななしさん
※84
高校無償化されても、その分たんまり税金払わされてるし。
そもそもアラフィフとその母親世代と、全然違う今を比べられて説教されても的外れ過ぎて。
今の若い奴は優遇されてるだの、女が産まないから悪いだのやってきた結果が、今の現状なのを受け入れて、今までと違うアプローチでやってくしかない。
85
86. もえるななしさん
※61
本当に足りてなかったら、計画性なしで子どもを産みまくってるよ。
あなたはそうではないようだけど、子どもを産むためだけに生きてる人ばかりではないからね。
86
87. もえるななしさん
※68
>>女性は上昇婚志向が男性とは比較にならない程に強い
それって只の感想ですよね
ってのは冗談半分だけど
それは置いといて生物的に女性が産める時期が限られてるのは現実にあるわけで
医学の進歩で多少前後に伸びることはあっても
生まれたての赤子とかお迎え間近の老婆が産めるわけでもなく
ベストな年代が産みやすくなることが一番効率的だよねって話
少子化の話を真剣に考えるならそういうところまで突き詰めて考えるべきでしょと
感情論とか希望的観測による妄想はいらない
87
88. もえるななしさん
※86
一つ言えば多産の時代って今の人達よりは打算的ではなかったと思うよ
誤解を恐れずに言えば昨今において先進国より途上国が多産なのも同じ感じかと
88
89. もえるななしさん
※87
男性側も高齢化による不妊や、子どもへの障害のリスクあるよ。
男性側にも高齢によるリスクはあるから、ネット上にいる女と違って男は何歳でも大丈夫なんて考えてる層にもきちんと周知すべき。
感情論とか希望的観測による妄想はいらないんだろ?
89
90. もえるななしさん
※89
そう、感情論とか希望的観測による妄想はいらない
その上で言えば男性は一人で年に何人も子供作れるけど
産む女の人は男と比べれば限りがあるでしょ
90
91. もえるななしさん
もっと言えば別に高齢男性とかの話はしてないし高齢女性こそ産むべきなんて言ってない
男女ともに10代20代のうちに子供を作った方がいいよねと
大学全入な風潮だけでFラン大学に通って借金を背負うとか馬鹿らしいし
だから少子化になるんだって話
91
92. もえるななしさん
※90
年にあちこちの女と子どもを作ったところで、その子ども達を育てないといけないんだけど、養育費を年に何度も色んな女と子づくりして男は支払えってこと?
感情論とか希望的観測による妄想はいらないとは何だったんだ。
92
93. もえるななしさん
※91
87では男側のことは何も触れていませんでしたし、18分前に90で男と比べらべて女は〜な書き込みしてますけど。
男女共には言ってませんね。急にそんな今までの書き込みと、真逆なことを取って付けたように書き込まれましても。
93
94. もえるななしさん
話にならん
揚げ足取りたいだけでしょ
コラボとかと同じ類
全然真摯に考えてないじゃん
94
95. もえるななしさん
※94
そうですね。女性の妊娠期間や養育費の支払い義務も知らない、子育てとは無縁そうな人が上から目線で、少子化問題で女に子どもを産めと説教しているあなたとは、現実的な話は不可能そうです。
コラボみたいに矛盾を指摘されると、その場しのぎのことばかり主張して矛盾だらけになってるので、最低限の知識は身に付けてから持論を展開した方がいいですね。
感情論とか希望的観測による妄想だと、自己紹介しなくて済むように。
95
96. もえるななしさん
それで少子化をどう解決するんよって話なんだけど
そんな小賢しい話で解決するとは思えんのだが
96
97. もえるななしさん
無意味な長文で煙に巻くのもやめな
どうしたいのかはっきり言えよ
97
98. もえるななしさん
※96
小難しい話なんてしてませんが。
これが小難しいと思うなら、あなたにはそもそも向いていないお話だったのでは?
※97
87で無意味な長文書き込んでたのに、それも忘れたんですね。お年寄りなんですか?
98
99. もえるななしさん
※98
あなたの文章よりは分かりやすく書いてるつもりだけどね
どうしたいのかって言ってんのよ
子作りは高齢者で頑張って若年者は産まなくて良いようにするってことなの?
99
100. もえるななしさん
※96
小賢しいを読み間違えました。
すみません、この程度の常識を語っただけで小賢しいだなんて、コラボのリーガルハラスメントみたいな被害者面されると思わなくて。
100
101. もえるななしさん
※99
なぜそれで高齢者に頑張れと言っていることになるんですか?
読解力が無さすぎるので、義務教育からやり直して貰って良いですか?
101
102. もえるななしさん
※101
じゃあ少子化についてどうぞ
102
103. もえるななしさん
※102
もう書き込んであるので、遡って読んで下さい。
103