カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
53
コメント
岸田首相「偽情報拡散は民主主義への脅威」
1: デ・ジ・キャラット(茸) [JP] 2023/04/04(火) 17:42:44.89 ID:A1bd5a/70
偽情報拡散は民主主義への脅威と首相

岸田首相は参院決算委で「選挙干渉を目的とするものを含め、悪意のある偽情報の拡散は民主主義に対する脅威であり、同志国が一致して臨むべきものだ」と強調した。

[共同 2023.4.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fce59d92d26d17725f076e35e393db259f7ba0


参考
秒速20km(第三宇宙速度=16.7km/s)のミサイルが千島列島に配備されていると宣う国会議員


ロシアのプロパガンダを鵜呑みにする教授

30: V V-PANDA(北海道) [NO] 2023/04/04(火) 18:01:16.66 ID:AxoRxhkW0
グーグル・アース!!

続きを読む
58
コメント
【つよw】選択的夫婦別姓に反対表明した候補者らへ「カルト」など批判リプ殺到、落選運動も → なかつぼさん(自民)が直球コメント






 一撃



   草


   ほんとそう


   この人はっきり言うから好き

続きを読む
34
コメント
自民 大田区支部長「選択的夫婦別姓に反対、現在旧姓使用で何も困ってない。『選択的』という言葉に惑わされず子供のことを考えよう」戸籍制度の綻びから背乗りの危険性を指摘






私は選択的夫婦別姓には反対です。
旧姓使用が認められていますし、子供のためにも家族が同じ苗字で一つの家族として一体感が保てるからです。「選択的」という言葉に惑わされず、日本の戸籍制度を守りましょう。戸籍制度に綻びができれば、戸籍の乗っ取りや背乗りの危険性があります。
#選択的夫婦別氏制度に反対 #戸籍制度を守る #家族の一体感 #子供のことを考えよう #大人の利便性だけで考えるのはやめよう


※関連記事


   えらい対照的で


   千葉のお姉ちゃんより支持できるわ


   言葉で支持を集めるんだからきちっとやった方がいいよ

続きを読む
129
コメント
【どん引き】えりアルフィヤさん、ブチギレ暴言音声が流出「自民党のさぁ、参議員比例区支部長なんやけど私」「夫婦別姓賛成ですとか、むしろ若い新人として私みたいなのが求められとるんやけど?」






   ヒステリックに怒ってらっしゃるな


   何これラジオかなんか?


   やっぱ1世は恐いって思ってしまうわ


   こういうの見ちゃうとな

続きを読む
74
コメント
( ´_ゝ`) えりアルフィヤ氏「なぜ自民党からとよく聞かれます。多様性!自民党の中から多様性を!」






※関連記事


   多様性て・・・


   自民支持層はそういうの求めてないのでは


   思想にあった政党がいくらでもあるだろう


   泡沫からじゃ当選できないからってだけでしょ

続きを読む
53
コメント
【大勝利】高市経済安保相「特定重要技術が無事採択、着手していく」 東京新聞M記者、返り討ちに合うw
1: イノシンプラノベクス(調整中) [GB] 2023/03/28(火) 17:07:02.00 ID:tF1Ou1jX0
「特定重要技術」採択、高市氏「研究開発に着手」
2023/3/28 15:16

高市早苗経済安全保障担当相は28日の記者会見で、経済安全保障推進法に基づいて国が財政支援をしながら重点育成する「特定重要技術」が初めて採択されたことに言及。 採択された高速・大容量のデータ処理が可能な衛星通信技術の開発など3事業について、「今後、具体的な研究開発に着手していく」と話した。

3事業は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が27日、採択した。他には海洋上の船舶の位置をリアルタイムで特定する通信技術の開発など。
研究開発の資金は国の「経済安保基金」から支出し、3事業で計約800億円となる。期間は今年度から5~7年間の見通しで、開発した技術は民間だけでなく公的利用にもつなげる。


国が重要技術への支援を行うのは、経済安保の重要性が増す中、他国に対する優位性を確保し、国際社会にとって日本が必要不可欠となる分野を戦略的に増やしていくためとしている。

これまでの有識者会議で、ドローンの制御技術や人工知能(AI)セキュリティーなど27の重要技術が支援対象に決まっている。政府は順次、各重要技術に関する研究の公募を開始する。(浅上あゆみ)

https://www.sankei.com/article/20230328-SCQ2QIVJWNLJ7P42U3EXOUHMBI/



4: アタザナビル(調整中) [US] 2023/03/28(火) 17:11:14.77 ID:Tmbu2MMJ0
マスコミが立憲民主党に乗っかってフェイクで袋叩きしてた理由の1つがこれ

続きを読む
40
コメント
【w】高市「小西文書はただの怪文書。かなり配慮して捏造と申し上げた。本来なら偽造や変造と言うレベル」→ 杉尾さんパニックにwwww
1: ラルテグラビルカリウム(調整中) [IR] 2023/03/28(火) 11:15:56.70 ID:y+bhw1pX0
高市氏「杉尾氏に言われ、辞任ない」 文書は「怪文書の類」

(略

高市氏は自らが登場する4枚の文書に関し「作成者も配布先も目的も不明だ。いわば怪文書の類だ」と指摘。高市氏はこれまで文書を「捏造」と述べてきたが、「偽造でもなく、変造でもなく、捏造だとかなり配慮して申し上げた」と語った。

全文はリンク先へ
[産経 2023.3.28]
https://news.yahoo.co.jp/articles/89fb66797ee8a44a21c56af155f56b5e1d35c99a?source=rss



12: エトラビリン(調整中) [NO] 2023/03/28(火) 11:27:59.31 ID:Rb98whT00
言っちゃったなw

続きを読む
40
コメント
岸田首相、前中国大使の離任面会を断る。共同通信「異例の対応!」
1: ダサブビル(愛媛県) [UA] 2023/03/25(土) 10:28:54.04 ID:kXxiS//R0
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応

日本政府が2月末に帰国した中国の孔鉉佑前駐日大使からの岸田文雄首相に対する離任あいさつの申請を断っていたことが25日分かった。歴代大使の大半は離任時に首相面会を受けており、岸田政権の対応は異例。慎重な対中姿勢が浮き彫りになった。硬化する国内の対中世論に配慮したという。複数の日中関係筋が明らかにした。

日中平和友好条約締結から今年で45周年を迎え、日中両政府は関係安定化の機会を探っているが、中国は習近平国家主席のロシア訪問中にウクライナを訪れた岸田氏をけん制。東京電力福島第1原発の処理水放出に懸念を表明しており、岸田政権は国内世論などを見極めながら中国に対応する構えだ。

[共同 2023.3.25]
https://news.yahoo.co.jp/articles/cba6ffb7286c79410e7f9dd03fa91e989b2e776a

10: バロキサビルマルボキシル(香川県) [US] 2023/03/25(土) 10:32:29.83 ID:0smLctgs0
大使如きが俺に?ってな具合か?

続きを読む
103
コメント
【!?】高市大臣、会見で『3月9日に小西議員に脅迫されていた』事を暴露






   えぇ


   どういうことコニタン・・・


   攻撃するが答弁するなよってこと???


   小西どうするの、捏造って騒ぐのかい?w

続きを読む
81
コメント
【!】高市大臣、身の潔白を示す資料を全公開「参院予算委員会のお許しがでました」







[高市早苗公式サイト]
https://www.sanae.gr.jp/column.html


   さすが


   忙しいだろうにたまらんな


   こうやって自分で発信できるってすごい


   ネットが無い時代なら潰されてたかもね

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事