1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/08/26(月) 21:39:17.70 ID:GR4xl2T60
また、全体の年代別でみると、小泉氏は18~29歳で28・0%となるなど、若年層の支持を集めた。石破氏は60代で32・9%、70歳以上で32・5%と3割を超えたが、18~29歳は3・3%、30代で9・9%と1桁にとどまった。
46: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/08/26(月) 22:17:51.04 ID:vD95qW0c0
>>1
パヨ齢者の支持で草
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FI] 2024/08/26(月) 22:14:48.00 ID:cYLIXJEj0
>>1
判断力なくなってる層が支持してんだな
続きを読む
1: (新日本) (3段) [IN] 2024/08/26(月) 19:21:20.67
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/08/26(月) 19:28:47.98 ID:C73M/+eL0
>>1
誰が決めてる能力値だよw
続きを読む
1: ぐれ ★ 2024/08/26(月) 14:51:40.46 ID:kZtdMEcV9
3: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/08/26(月) 14:52:25.45 ID:01gMjWw+0
>>1
やめて
続きを読む
1: フォーエバー ★ 2024/08/26(月) 08:32:33.31 ID:+w1I8PID9
(略
来月の自民党総裁選挙を前に次の総裁には石破元幹事長が良いと考える人が27%で、最も多いことがANNの世論調査で明らかになりました。
ANNは24日、25日に世論調査を行いました。
次の自民党総裁に誰が良いか聞くと、石破氏の27%に次いで小泉進次郎氏が23%、高市早苗氏が9%、小林鷹之氏、上川陽子氏、河野太郎氏が6%で続きました。
次の総裁に期待する要素は政策力が41%、リーダーシップが37%でした。(略
一方で、次の衆院選の結果については先月までは3カ月連続で「政権交代を期待する」人の方が多かったのですが、今月は「自公政権の継続を期待する」が42%で上回りました。(以下略
[テレ朝 2024.8.26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/21da9abaea556f61107f39e4a045fb83c29650c6
27: 名無しさん@恐縮です 2024/08/26(月) 08:43:46.13 ID:JJLRnCno0
>>1
もうええてw
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/08/25(日) 14:54:24.71 ID:/T2/2gsz0
20: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NO] 2024/08/25(日) 15:03:09.94 ID:enUfsTUK0
>>1
いつもの石破
続きを読む
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/08/23(金) 18:42:56 ID:???
自民党の青山繁晴参院議員は23日、国会内で記者会見を開き、自身が党総裁選への出馬を目指していることを強調した上で、消費税の減税などを訴えた。
青山氏は「私が総裁を経て日本国の宰相になればまず最初に消費減税を行う。財務省は当然反対されると思うので、その財務省と真正面から対峙して実現していく」と述べた。
その上で総裁選への出馬が取り沙汰されている他の議員に消費税の減税を訴えている人はいないと指摘して、政策の独自性を強調した。
また、政治改革として、派閥の完全な廃止も訴えた。 青山氏は、出馬に必要な推薦人20人の確保については、40人いたはずの自身を支援する議員が岸田総理の不出馬表明後、一時1人に減ったとする一方、現在も推薦人集めをしていると強調し、「(告示日の)12日の午前10時に(推薦人名を)出すことができる、名前を書いていただけるだろうと(以下略
全文はリンク先へ
[FNN 2024.8.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bee35ab409b95b84478ad8507af4cf238f506d
2: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/08/23(金) 18:43:46 ID:Ua.oo.L14
マスコミは、青山繁晴議員が総理にはならないと思って
記事にしているな!!
続きを読む
1: PARADISE ★ 2024/08/21(水) 13:13:32.69 ID:XT1DQh1o9
198: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 14:58:10.81 ID:gQpYArku0
>>1
あれ?枝野?あれ?
続きを読む