カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
44
コメント
( ´_ゝ`)岸田前首相「心からお詫び申し上げる。政治とカネの問題を引き続き反省する」政治資金パーティーで
1: クロ ★ 2024/11/10(日) 23:57:54.05 ID:QobkLPfp9

10: あなたの1票は無駄になりました 2024/11/11(月) 01:25:16.83 ID:eImMyTWh0
詫びを聞くために会費払うの?
反省続けるのに更に金募るの?
参加者も主催者もありえないわ
安倍派に埋もれたが岸田派も裏金問題あったのに?

続きを読む
69
コメント
【は?】公明党、自民裏金議員に「けじめ」要求 → 自民党、不記載額の返金を要請 国庫や被災地に寄付する案・落選した元議員も対象で検討
1: どどん ★ 2024/11/10(日) 20:49:23.37 ID:zlzFQnH29

3: 名無しどんぶらこ 2024/11/10(日) 20:50:09.73 ID:UTm5OsUS0
まだやんのかよ
選挙やったからもういいだろ

続きを読む
53
コメント
( ´_ゝ`)自民党幹部「トランプ大統領と首相の電話会談が5分で終わったのは石破首相の配慮。トランプ大統領はもっと話したかったようだ」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/11/10(日) 12:41:55.08 ID:fcBGfidz0

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/11/10(日) 12:45:52.08 ID:WA+84/Qw0
??????????????wwwwwwwwwwww

続きを読む
16
コメント
( ´_ゝ`)入獄した元法務大臣が刑務所内の実態を訴え「刑務官の見下した態度に驚いた」「勉強したいと思っても古い官本、受験できる資格も簿記のみ」「職業訓練は出所後に役立つのか疑問」
1: 令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) [ニダ] 2024/11/10(日) 12:57:15.82 ID:pEoxMEKk0\

16: 山下 警備員[Lv.12][苗](庭) [ニダ] 2024/11/10(日) 13:05:43.86 ID:fgBBIu5c0
ガースーの子分、捕まりすぎ案件

続きを読む
62
コメント
【やっと】自民党両議院懇談会「自民党がリベラル政策を推し進めた所で、その層は自民党には投票しない。むしろ岩盤保守層の底が抜けた」の意見多数






有村治子(参議院議員・全国比例)@Arimura_haruko

石破総裁と、両院議員総会長の役職をお預かりする有村との連名で、自民党所属の衆参議員304名に案内し、開催した昨日の自民党両院議員懇談会。

大敗を喫した衆院選後、初めての会合です。相当厳しい意見が出る事は誰もが予想していた事でした。

石破総裁・森山幹事長・菅副総裁はじめ、初当選された新人も含めて約230名の両院議員が参画、手が上がった50名全員の発言を心して聞くため、予定を大幅に延長して3時間の会議となりました。

冒頭取材以外はメディアは入らず、その分、率直で魂のこもった意見が相次ぎ、本質的で真っ当な意見には、賛同の拍手も相次ぎました。

昨晩からのテレビ報道・今朝の全国各紙は、会議後ぶら下がり取材に応じた議員の声を代表的に報じていますが、会議中、勇気を出して本音で発言した人全員が、皆、会議後取材陣を前に(対外的に)、「自民党(現執行部)の『非』を雄弁に語る」人々でもありません。

政治改革に向けての具体的・構造的問題点があぶり出され、確信を突いた意見に心から共感し、内省・反省を促されます。と同時に、衆議院が少数与党に陥った難局にある現在、国政の混乱を最小化せねばならない責任感も共有しており、真っ当に貢献したい意欲も込み上げます。

「自民党がリベラル政策を推し進めた所で、結局その層は、自民党には投票せず、むしろ『どんな時にも自民党』と書いてきて下さった岩盤保守層の底が抜けた…」

との意見が複数なされました。「その通り!」との声が続き、共感の拍手が大きかったことは、やはり特筆せねばなりません。


「何だかんだ言っても、やっぱり自民党」と、どんな時代も共に歩んで来てくださった国民層の支持が揺らいでいる現在、その原因を緻密に正確に把握することからしか、党の再生はありません。

午後9:30 · 2024年11月8日


   それ


   そもそも当然なんだが


   血迷ってないで方向転換すべき


   堂々と正論で左翼政策を批判すればいいんだよ

続きを読む
58
コメント
自民党両院議員懇談会 片山さつき「自民の減った比例票は参政党・日本保守党・国民民主へ」「国民は治安・風紀・安心安全に不安を感じている。党本来の支持層・コア保守層に響く政策への転換が必須」






片山さつき@satsukikatayama

今日の両院議員懇談会で、「72選挙区応援入ったが、自民党の比例票533万票減は参政党➕日本保守党得票約300万票・国民民主党約350万票増へのシフト。自民党は本来の支持層・コアの保守層を取りこぼしており、社会の治安・風紀・安心安全を守れてないと国民が不安感じておられる。

その点今回の共和党トランプ陣営は、社会や経済の不安を忌避する国民本能を捉えて勝った。参院選までに本来の支持層に響く政策に転換しないと、あと一回他党の名前を書かれたらもう戻って来ない。その危機感持たないと。」等発言。今日参加できていない落選者のヒアリングも早急に、と。

午後10:52 · 2024年11月7日


   本当それ


   普通の事を普通にやって欲しいっていう人が一番多い


   裏金()とか心底どうでもいい


   夫婦別姓とかやりだす自民党に価値はないと思うわ

続きを読む
26
コメント
今年4月:麻生副総裁、岸田-バイデン会談の直後にトランプ氏を訪問し会談 ※1月にも訪米し接触を試みるがトランプ氏の都合がつかず「わざわざNYまで会いに来たという事実がトランプ氏に伝わる事が重要」


 Cat すず。2号さんより



Cat すず。2号@Catsuzuchan_02

先見の明の麻生太郎氏。今年4月24日、麻生太郎氏は秋に大統領選挙を控える中、トランプ氏が政権を奪還する可能性を念頭に、幅広く関係を構築する狙いで、米ニューヨークのトランプタワーを訪れトランプ氏と会談。トランプ氏の陣営が発表した声明によると「日米同盟が両国の経済安全保障や、インド太平洋地域の安全などに重要であり続けることや、中国や北朝鮮がもたらす課題について意見を交換した」と。

日本のマスコミは、当時この会談を猛批判していた(怒)。

この会談について当時の林官房長官「一議員として行われたものと承知しています。政府としては関与していない。一議員の活動にコメントすることは差し控えたいと思います」

今となっては麻生氏が絶対的に正しかった。麻生さん、素晴らしいです。





続きを読む
20
コメント
( ´_ゝ`)自民、辞任した小泉進次郎選対委の後任に、木原誠二氏(岸田前首相の側近)を起用
1: どどん ★ 2024/11/06(水) 09:08:44.98 ID:E29iNcp89


※関連記事

5: 名無しどんぶらこ 2024/11/06(水) 09:10:17.33 ID:gsoTlAIY0
岸田子分政権

続きを読む
60
コメント
【は?】石破総裁「もう一度、政治倫理審査会を開いたらどうだろう」




石破首相「裏金議員に弁明の場を」政倫審ふたたび開催案

(略

「裏金問題に関与した候補者は非公認も含めて46人いましたが、当選者18人に対して落選は28人にもなりました。取材では『説明責任を果たしていない』という声が多く聞かれました。裏金が議席を減らす要因になったのは明らかですね」(政治担当記者)

このままでは、2025年夏の参院選でも苦戦が予想されるため、自民党内である構想が広がっているという。「もう一度、政治倫理審査会(政倫審)を開いて、裏金議員に弁明の機会を与える」というのだ。11月4日の日本経済新聞が報じている。

「野党の求めにより政倫審が開催され、2月29日には岸田文雄前首相が『政治への信頼を回復するため、私自身が先頭に立つ』と自ら手をあげて出席しました。その後、西村康稔元経済産業相、松野博一前官房長官、塩谷立元文部科学相、武田良太元総務相らも非公開で出席しています。

しかし、出席は本人の意思によるため強制はできません。そのため、衆参で73人が出席しませんでした。参院議員は、野党が出席を求めた29人全員が不参加。そのなかには、衆院に鞍替え出馬して落選した丸川珠代氏、パリの研修旅行で撮影した写真が問題視された『エッフェル姉さん』こと松川るい議員も名前を連ねています」(同前)

衆院選の公認では、政倫審での弁明が重視された。石破茂首相は、10月9日の党首討論で『衆参の議員で違う対応をすることはない』と明言していることから、参院選でも事実上、政倫審の出席が公認を出すための判断材料になるとみられる。

石破首相は、「夏に改選する参院議員に弁明の機会を与えなければ、衆院選挙の二の舞いになる」と考えたのだろうが、残念ながらその魂胆は見透かされている。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d24633d2b8436d5bd8990e895d2174db17d17a


   不起訴と選挙で結果出てるじゃん


   自民党支持層は不記載で投票しなかったわけじゃないと思うよ


   党執行部の情報源ってまさかテレビ新聞?


   まず情報分析を自分らでやった方がいいと思う


   党員に聞けばいいのにな


   わざとマスコミに乗っかってるんでしょ

続きを読む
63
コメント
キタ━━(゚∀゚)━━!! 自民、外国人・外国法人のパーティー券購入禁止へ 国民民主も主張 臨時国会で再改正目指す
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/11/04(月) 17:54:36.40 ID:C+HnBiTt0

73: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [KR] 2024/11/04(月) 18:13:40.07 ID:7dTs9+BA0
>>1
これなー
裏金裏金って言っておいて
パー券中国系っぽいのが大量買いしてるのとか抜け道あるんだよな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事