カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
27
コメント
【!】海上自衛隊、軽空母に改造した護衛艦「かが」の海上公試を公開
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BG] 2023/12/26(火) 13:32:54.85 ID:9hcaeg7B0
空母になった巨艦「かが」海上試験を実施! あと少しで “特別改造”完了へ 海自が写真公開

海上自衛隊の第4護衛隊群は2023年12月25日(月)、軽空母への改造工事を実施した護衛艦「かが」が海上公試を行ったと発表。公式X(旧Twitter)で、公試の様子を公開しました。

「かが」は、ヘリコプターを複数同時運用可能な、いずも型護衛艦の2番艦として進水し、2017年に就役。呉基地を拠点とする第4護衛隊に配備されています。基準排水量は1万9500トン、全長は248mにおよび、海上自衛隊では最大の戦闘艦艇です。

2022年3月からJMU(ジャパンマリンユナイテッド)呉事業所のドックに入渠し、F-35B戦闘機を運用可能にするための軽空母化改修が実施されました。
 
軽空母化改修では、艦首形状の変更や飛行甲板上の耐熱塗装、標識の塗り変えなどが実施されています。2023年10月には、艦名と艦番号の筆入れが行われ、11月17日に呉基地のFバースに戻っています。改修により、艦首付近がアメリカ海軍の強襲揚陸艦のような形状になっています。 搭載するF-35B戦闘機は、2024年度予算案に7機の取得が盛り込まれており、新田原基地に「臨時F-35B飛行隊(仮称)」が新設される予定です。(以下略


全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/41231072227b38bc5f3d2b237b6f58d0c47af5fd 

3: 名無しさん@涙目です。(北海道) [AT] 2023/12/26(火) 13:37:28.07 ID:H82/IZrV0
鹿賀丈史

2: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2023/12/26(火) 13:33:36.62 ID:Ci2kuRat0
レディかが

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/26(火) 13:40:18.11 ID:tQPs6Gq40
その倍の排水量となるように二周りは大きくないと空母とはいえんよ
護衛艦だな

10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2023/12/26(火) 14:00:08.14 ID:Sg7Y4exi0
アメリカの原子力空母と並行して最高速度がぜんぜん違うやろ?

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/26(火) 14:25:54.98 ID:KqMFlCe10
しかし全然抵抗なく軽空母作れたよな
空母化反対の左翼運動とかあったの?

12: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/26(火) 14:33:15.23 ID:GcmVLn9Q0
>>11
あったよ護衛艦もその産物。

13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/26(火) 14:33:47.42 ID:EfRltqCC0
>>11
いずも作るときには左翼の反対運動があったけど、あいつらは時間が立つと忘れちゃうから・・・

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/26(火) 14:34:40.59 ID:GcmVLn9Q0
>>13
おおすみ型輸送艦ですら全通甲板みて空母だと騒いでたからね。

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/26(火) 14:49:31.24 ID:KqMFlCe10
>>14
いや、おおすみの時にもっと大騒ぎになると思ってたんだがスルーしてて当時不思議だった
全通甲板とか空母を連想しなかったのかな?

16: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2023/12/26(火) 15:08:10.35 ID:FGEwPz740
左舷側に甲板が張り出してんだよな
下から支えてる補強?部分がちょっとかっこ悪いがまあしょうがない

続きを読む
18
コメント
部下の女性隊員のひざ触った自衛官を懲戒処分「居眠りから起こそうと声かけしたが起きなかったので」
1: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AR] 2023/12/15(金) 23:18:47.16 ID:G75rVoep0

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/15(金) 23:20:22.49 ID:D6274z+x0
流石に理不尽なような

続きを読む
34
コメント
【動画】自衛隊、対艦レールガンを作ってる模様
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/12/01(金) 18:24:25.69 ID:QYMN8jyS0


https://youtu.be/EYH1CqhxbdE

12: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/01(金) 18:28:54.34 ID:kBIfvjhE0
かっちょええ

続きを読む
37
コメント
【祝】自衛官の給与などを引き上げる給与法改正案、衆院を通過






自衛官の俸給月額及びボーナスを引き上げる等の改正


[防衛省]
https://www.mod.go.jp/j/presiding/houan/pdf/212_231020/01.pdf


   おーすごい


   こんどは金額が少ないって文句言うぞ


   議員秘書の給与は月額2000円くらいアップだって


   それに比べたら頑張ったと思う
   

続きを読む
55
コメント
(‘A`) テレビ局「隊員が報道陣に“中指立てる”ような仕草!!」 → 陸自駐屯地にクレームし謝罪させる
1: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2023/11/06(月) 14:26:04.14 ID:NjjcfErV0
【どこがだよwwwww】フジテレビ「自衛隊員に中指立てられた!ほら見てこの動画!!」

フジテレビもうこいつらwwww
※東海テレビ=フジ系列


岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場では6日朝7時ごろ、隊員を乗せた車両が敷地内に入りましたが、車両の後部に乗った隊員の1人が、集まった報道陣に向けて中指を立てるような仕草が見てとれました。

https://www.youtube.com/watch?v=IYVkZFapTME

21: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2023/11/06(月) 14:33:37.24 ID:NzOn/bQO0
ママスコミのサイトに行きたくない
画像を持ってきてよ

43: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2023/11/06(月) 14:47:24.79 ID:NjjcfErV0
>>1の動画をキャプチャしたぞ
顔掻いてるだけやんけ・・・


続きを読む
15
コメント
【日本海側唯一の戦闘機部隊】空自小松基地、戦闘機全機をF-35に更新へ
1: (茸) [US] 2023/10/21(土) 10:04:55.29 ID:8mCVvzVc0
小松全40機、F35Aに 
防衛省計画、28年度8機配備

防衛省は19日、航空自衛隊小松基地に最新鋭ステルス戦闘機F35Aを将来的に計40機配備する計画を明らかにした。2025~27年度に1隊目として導入する20機に加え、28年度に8機を配備し、その後に12機を追加して2隊体制とする。中国による台湾侵攻の懸念など安全保障環境が厳しさを増す中、日本海側唯一の戦闘機部隊がある重要基地の機能強化を図る。

同日、防衛省近畿中部防衛局の茂籠(もろ)勇人局長が小松市役所に宮橋勝栄市長を訪ね、計画を説明した。防衛省は24年度予算の概算要求にF35A8機の取得費用1077億円を計上した際、配備先を明らかにしていなかったが、国際情勢が緊迫化する中で12月の予算編成を待たずに公表したとみられる。(以下略
全文はリンク先へ
2023/10/20 05:00
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1213473

続きを読む
10
コメント
自衛隊機で退避、イスラエルからヨルダンに到着 邦人60人 韓国人18人 計83人が搭乗
1: ばーど ★ 2023/10/20(金) 07:20:38.33 ID:8Y6Uev5v9
イスラム組織ハマスとの戦闘が続くイスラエルから邦人を退避させるため、航空自衛隊のKC767空中給油・輸送機が現地時間19日夜(日本時間20日未明)、イスラエルの空港を出発し、経由地ヨルダンに到着した。

防衛省によると、邦人60人、韓国人18人、それらの外国籍家族の計83人が搭乗。同機は羽田空港に21日未明にも到着する見通し。(略

政府は邦人退避を支援するため、空自のC2輸送機とKC767を派遣。イスラエルの隣国ヨルダンと、自衛隊の拠点があるアフリカ東部ジブチに待機させていた。自衛隊機による邦人退避は、4月のアフリカ北東部スーダン以来で7回目。

外務省によると、イスラエルとパレスチナに邦人は19日時点で約900人が滞在している。 

全文はリンク先へ
10/20(金) 4:24 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/26656685e340b6646c6c5d646d9da210c5cdc1da

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/20(金) 07:45:08.35 ID:FfvxK0iC0
>>1
自衛隊機なんで無料か?

続きを読む
25
コメント
韓国人20人、自衛隊機でイスラエル脱出へ
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/10/18(水) 20:53:59.38 ID:r9W2wohu0
日本政府がイスラエルに滞在する日本人を退避させるため 現地に派遣する自衛隊機に、韓国国民が同乗する見通しであることが18日までに分かった。

現地の韓国人などによると、在イスラエル韓国大使館は17日(現地時間、以下も)、日本政府が用意するイスラエル発の特別機に韓国人が搭乗できると告知した。韓国国籍を持つ人とその家族が対象で定員は20人、運賃など費用は無料という。

イスラエルからの退避を巡っては、韓国政府が派遣した軍用機が14日早朝、韓国人とその家族など163人のほか日本人51人、シンガポール人6人を乗せ現地を出発。同日、韓国に到着した。搭乗者からの費用の徴収はなかった。

自衛隊機は19日午後8時に、テルアビブを出発し、燃料補給のためヨルダンに寄り、シンガポールを経由して21日未明に東京羽田空港に到着する見通しだ。(以下略

全文はリンク先へ
[聯合ニュース 2023.10.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9253ee1186a9ce32462f90f9a941efb49b1a3569


※補足

2023/10/14
イスラエルに滞在する日本人などの退避に備え、自衛隊機がアフリカ東部のジブチに向かいました。

木原防衛大臣は13日、イスラエルに滞在する日本人などを輸送する必要が生じた場合に迅速に対応できるよう、周辺国であり自衛隊拠点のあるジブチに輸送機を移動させ、現地で待機するよう命じました。これを受け編成された日本人などの輸送のための部隊は14日朝、愛知県の航空自衛隊小牧基地などから、ジブチに向かいました。(以下略

全文はリンク先へ

2: うんこ(長野県) [US] 2023/10/18(水) 20:55:49.73 ID:UMVfqjZ+0
※無料です

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2023/10/18(水) 21:02:00.96 ID:zB6cqDjc0
やっぱりな、不自然だと思ってた。

続きを読む
33
コメント
キタ━━(゚∀゚)━━!! 世界初! 海上自衛隊、レールガンの洋上射撃に成功
1: 💩(茸) [ニダ] 2023/10/17(火) 18:45:55.63 ID:qCFuOvmy0


世界初! 自衛隊向け「レールガン」洋上射撃に成功 SFの世界が近づいた?

防衛装備庁は2023年10月17日(火)、海上自衛隊と連携し、世界で初めて艦艇にレールガンを搭載して洋上射撃試験を実施したと発表しました。(略

レールガンは、電気エネルギーで弾丸を放つ砲のことで、「電磁砲」とも呼ばれます。火薬を使う従来の砲よりも、弾丸の初速を大幅に向上させることが可能。弾丸が小さく、探知されにくい利点もあります。SF作品でお馴染みの兵器ですが、防衛装備庁は既に研究用の試作レールガンを製造しています。

2022年12月に公開された「防衛力整備計画」では、今後もレールガンに関する研究を継続することが明記され、来年度予算の概算要求にも研究費として238億円が計上されました。

レールガンは、これまでの兵器では対処が難しい「極超音速誘導弾」などに対する防空や、艦艇や地上目標に対して回避が困難な打撃手段として使われる見通しです。まずは小口径のレールガンでデータを取得した後、中口径レールガンの開発が想定されています。(以下略

全文はリンク先へ
https://trafficnews.jp/post/128780


※関連記事

4: 名無しさん@涙目です。(北海道) [AT] 2023/10/17(火) 18:48:26.98 ID:yyAQLbgA0
超電磁砲!

254: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/10/17(火) 21:39:49.10 ID:PN51DBKN0
>>1
アニメの見過ぎだ

45: カレーライス(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/17(火) 19:02:16.46 ID:WlBJThaP0
>>1
火薬よりも全然早いな。まったく見えなかった。

続きを読む
33
コメント
護衛艦「かが」ついに“空母化”達成! 乗員ツートップが艦名&番号筆入れ
1: きつねうどん ★ 2023/10/12(木) 18:35:32.17 ID:/mE+7Jqq
約1年半にわたった特別改造もいよいよ終わり海上自衛隊の第4護衛隊群は2023年10月10日、公式X(旧Twitter)において、所属する護衛艦「かが」に対し、艦名と艦番号の筆入れを行ったことを明らかにしました。

「かが」は基準排水量1万9500トン、全長248mある海上自衛隊最大級の戦闘艦艇です。ヘリコプターを複数同時運用可能な、いずも型護衛艦の2番艦として2015年8月27日に進水、2年後の2017年3月22日に就役しました。

その後、F-35B戦闘機を運用可能にするための事実上の空母化改装が計画され、2022年3月下旬に、JMU(ジャパンマリンユナイテッド)呉事業所のドックに入渠。以降、艦首形状の変更や飛行甲板上の耐熱塗装、標識の塗り変えなどといった特別改造が約1年半にわたって行われてきました。

その間、今年(2023年)4月には、いったんドックから出て海上にその姿を見せたものの、これは一時的な出渠であったため、このときは艦名や艦番号は未記入のままで、その後再びドック入りしています。しかし、特別改装がおおむね済んだことで、このたび艦名と艦番号が船体に再び描き込まれました。

筆入れは「かが」艦長と、曹士の取りまとめ役である同艦の先任伍長がそれぞれ行ったとのこと。

「かが」が改造を終えて再び第一線に立つ日もそう遠くない模様です。

https://trafficnews.jp/post/128681


続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事