1: カリスト(愛媛県) [ヌコ] 2023/06/05(月) 21:46:24.02 ID:hICYZEcV0
不法移民は根本的に不公平です。
だからこそ私はボートを止めるためにあらゆる手段を講じるのです。
今朝、ドーバーからの進捗状況についてお知らせします。
3: アルビレオ(兵庫県) [US] 2023/06/05(月) 21:47:25.45 ID:ddHblVFY0
おい聞いとるか岸田!
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2023/05/24(水) 15:48:36.04 ID:Cz2QWHLc9
英国の与党・保守党内で、中国への距離感を巡り意見が割れている。英国内に約30カ所ある中国語教育機関「孔子学院」について「全て閉鎖する」と主張していたスナク首相は結局、閉鎖を撤回し、一定の融和姿勢を模索する。一方でトラス前首相は速やかに閉鎖を実施するよう求め、対中強硬論を崩していない。
「閉鎖は過剰な措置になると判断した」。英メディアによると、スナク政権の報道官は17日にそう語り、英国内の孔子学院を今後も存続させることを明らかにした。そのうえで、孔子学院側には運営の透明性を順守するよう求め、英政府系資金の提供は今後、「いかなる形でも実施しない」とした。
孔子学院は日本を含む世界各国の大学などと提携し、中国語や中国文化の普及を目指す教育機関。一方で中国共産党によるスパイ活動やプロパガンダ(宣伝工作)の拠点になっているとの指摘もある。スナク氏は昨年7月、保守党党首選の際、自身が首相になれば「孔子学院を全て閉鎖する」と宣言していた。
スナク氏の今回の判断について、党内からは「公約を破った」との批判が起きている。トラス氏は17日、訪問先の台湾で「孔子学院は速やかに閉鎖すべきだ」と述べ、かわりに台湾や香港出身者による語学サービス実施を提案した。英BBC放送によると、対中強硬派のダンカンスミス元党首も、「(世界の孔子学院は)語学教育とは関係なく、中国人学生や香港人学生らを監視するために存在している」と述べ、閉鎖を撤回したスナク氏の判断を非難した。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2023.5.24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/961050484dc18ae2c462304c14feb24550495c5e
※関連記事
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 15:54:09.37 ID:5DMRk56B0
あーあ
続きを読む
1: ぐれ ★ 2023/05/22(月) 19:04:06.27 ID:VMx9JPmB9
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 19:05:47.67 ID:0o9GmIOK0
>>1
環境保護のためにいくら人工物でも汚すとかよくわからん
続きを読む
1: かかと落とし(愛媛県) [ヌコ] 2023/05/18(木) 21:01:08.69 ID:VA67qfYU0
3: タイガードライバー(神奈川県) [ヌコ] 2023/05/18(木) 21:04:25.33 ID:06kGApNQ0
楽しそ
続きを読む
1: すりみ ★ 2023/05/04(木) 23:51:06.41 ID:0QmlPpvV
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/05(金) 00:08:31.81 ID:3WprR9qn
更新せず・・・なんてあるんだw
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/05(金) 03:29:09.90 ID:Cqc37GoQ
お、イタリアは目が覚めたのか
続きを読む
1: タウンくん(愛知県) [JP] 2023/04/15(土) 12:57:07.99 ID:knBssO/X0
オランダ、1~11歳の安楽死容認へ
オランダ政府は14日、1~11歳の子どもの安楽死を認めることを閣議決定した。既に12歳以上には安楽死が認められているが、16歳未満は保護者の同意が必要となる。1歳未満の乳児についても、保護者の同意があれば安楽死が認められている。
保健省は「内閣は、耐え難い苦しみを抱えて希望のない12歳までの子どもを安楽死させる制度に取り組んでいる」としている。この制度は「緩和ケアを受けても苦痛を和らげられず、余命が短い場合」が条件とされ、年間「5~10人」の子どもに適用される見込み。
今回の決定は、12歳以上とされていた安楽死の年齢制限の引き下げを求める医師らの数年来の要請を受けたもの。(略
2014年に世界で初めて子どもの安楽死を認める法律が成立したベルギーでは、子ども本人の同意が必要となる。しかし、オランダの手続きでは、子ども本人が同意できない場合、医師と相談した上で、保護者の許可を得て安楽死を行うことも可能になるという。
政府の統計によると、2022年にオランダで安楽死の処置を受けた患者は8700人以上。大半が末期がん患者だった。
全文はリンク先へ
[AFP 2023.4.15]
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b7a28ae9c5e5bba6a22be3167346572a26a94c
21: ゆうちゃん(英雄都市アレックス) [US] 2023/04/15(土) 13:03:57.24 ID:UPnsr/cU0
オランダは本当優しい国だな常に人に寄り添ってる
2: PAO(兵庫県) [US] 2023/04/15(土) 12:57:56.37 ID:BLffGnxj0
やべぇ国だな
お前らこんなの望んでるの
続きを読む