カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
14
コメント
【w】「COP27気候サミット」400機のプライベート ジェットが到着し批判殺到




気候変動の代表者が「偽善」で告発されているため、COP27中に400台のプライベートジェットがエジプトに到着しました

・COP27 のためにエジプトで 400 機のプライベート ジェット機を使用したことで、気候変動の代表者が偽善で告発されました
・ソーシャル メディアへの多数の投稿で、参加者がプライベート ジェットで移動したことを批判しました。
・投稿やレポートには、そのような飛行機の数に関するさまざまな見積もりが含まれていました

(略

プライベート ジェットの乗客は、民間航空機の乗客よりも、1 人あたりの地球温暖化排出量がはるかに多くなります。

ヨーロッパのクリーン トランスポート キャンペーン グループ Transport and Environment によると、プライベート ジェットは 1 時間に 2 トンの二酸化炭素を排出する可能性があり、乗客 1 人あたりの汚染は商用飛行機の 5 倍から 14 倍です。

国際民間航空機関が提供するオンラインの排出量計算機によると、プレミアム クラスの商用便の乗客は、ロンドンからシャルム エル シェイクまでの飛行中に、全体で約 0.5 トンの CO2 を排出します。

COP27 には 33,000 人を超える参加者が登録されており、参加者は発展途上国が経済をグリーン化し、地球温暖化の影響に備えるための資金の規模を拡大することについてハイレベルな会談を行っています。

科学者たちは、化石燃料を燃やす人間によって引き起こされた気候変動が、洪水、熱波、干ばつなどの壊滅的な災害を悪化させており、排出量が削減されなければ、今後数十年で激化する可能性が高いと述べています。

アントニオ・グテーレス国連事務総長は11月7日のサミットで、「人類には選択の余地があります。協力するか、滅びるかです。

※抜粋・機械翻訳
[デイリーメール 2022.11.11]
https://www.dailymail.co.uk/news/article-11416209/FOUR-private-jets-arrived-Egypt-COP27-climate-delegates-accused-hypocrisy.html


   草


   皆さまお忙しいんだろう()


   オンラインでいいのでは

続きを読む
42
コメント
【COP27】途上国、先進国に温暖化の責任として新たな基金を要求「我々は人災の犠牲者」、ぱよさん「化石賞を受賞し世界の足を引っ張る日本!被害国を財政支援しろ!」
1: すらいむ ★ 2022/11/13(日) 21:27:47.04 ID:eBvpZb4o
温暖化「損失と損害」巡り激論…途上国「我々は人災の犠牲者」、先進国は資金拠出に慎重

国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)では、異常気象による干ばつや風水害など地球温暖化が引き起こす「損失と損害」への資金支援のあり方を巡り、激しい議論が続いている。

新たな資金拠出に慎重な先進国側と、温暖化の責任を負うよう求める途上国側との間に大きな意見の隔たりがあるからだ。

■波乱幕開けに (略


新たな基金

 先進国側は2009年のCOP15で、途上国の気候変動対策に年間1000億ドル(約14兆円)の資金援助を約束した。しかし、目標を達成した年はなく、途上国側は「損失と損害」に特化した新たな基金の創設を求める。海面上昇で水没の危機にある南太平洋の島国・ツバルのナタノ首相は「基金制度の実現がツバルの人々に希望を与える」と訴えた。ドイツが1億7000万ユーロ(約245億円)を拠出する方針を表明するなど、一定の理解を示す先進国もあるが、継続的な資金拠出につながる新たな基金創設には警戒心が強い。日本政府も「途上国には様々な支援をしてきた。基金創設に直ちには応じられない」(政府関係者)との立場だ。(以下略

全文はリンク先へ
[読売 2022.11.13]
https://news.yahoo.co.jp/articles/17256a72c1da59f6cd4b4b266ab13962665c91ae



5: 名無しのひみつ 2022/11/13(日) 23:18:48.07 ID:yZCc6YAd
 
 だが、温暖化の証拠を科学的に集めることができるのは、先進国。
 

続きを読む
114
コメント
東大大学院准教授「ゴッホにトマトスープ、この抗議行動を理解しない日本は『想像力欠乏』の蔓延状態。辺野古の座り込みを揶揄するのもそれ」




「ゴッホの名画にトマトスープをかけた」気候変動対策を訴える抗議活動を理解しない日本の欠点

10月14日、イギリス・ロンドンの美術館で環境活動家が、ゴッホの代表作「ひまわり」にトマトスープをかけるという事件が起こりました。「エコテロリズム」という批判がある一方で、「当事者の抱える困難を想像し、『学ぶ力』が日本には欠けている」と指摘するのが、経済思想家で東京大学大学院准教授の斎藤幸平氏です。(略

2人の若者たちは、ロンドン・ナショナル・ギャラリーに展示されているゴッホの名作「ひまわり」に近づくと、作品にトマトスープをかけ、自らの手を接着剤で壁に貼り付けた。彼らは「ジャスト・ストップ・オイル(とにかく石油を止めろ)」という団体の環境活動家で、気候変動対策が進まないことへの抗議活動として、トマトスープをかけたのだ。

この事件は日本でも大きな注目を浴びたので、ご存じの人も多いはずだ。120億円以上するゴッホの代表作を傷付けるような行為に衝撃が走り、SNSでは圧倒的な非難の声があがった。「エコテロリズム」と呼ぶ識者もいたほどである。(略

一方、イギリスでの事件の受け止められ方は大きく異なっている。世論調査では、なんと66%もの人が今回のような非暴力の直接行動に理解を示している(The Guardian『Huge UK public support for direct action to protect environment – poll』)。もちろん、イギリス人にとっても、一連の抗議活動は、自分の常識からかけ離れた行動に違いない。けれども、抗議活動に対する反応は、日本とイギリスで大きく異なっている。この違いを生むのが、日本に蔓延する「想像力欠乏」状態である。(略

例えば、辺野古で何年も座り込みを続ける高齢の方がいても、私たちはまったくの無関心状態で暮らしている。別に、毎日気にしろといいたいわけではない。けれども、SNSでの「座り込みは24時間やってないと座り込みじゃありません」という投稿に、何十万もの「いいね」がついて、当事者の声を本土のマジョリティーが一瞬で吹き飛ばしてしまった。これも、本当に立場が弱い人たち、その人たちのささやかな頑張りや、普段の苦痛を考えることができない想像力欠乏状態が蔓延しているからである。(以下略


ゴッホの「ひまわり」にトマトスープをかけた環境活動家(提供:Just Stop Oil/ロイター/アフロ)
全文はリンク先へ
[東洋経済 2022.11.8]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d903faba4923b6f3316ecfdbc63a8c044e36d1e?page=1


   いや違うでしょ


   ゴッホでもポスターでも他人のものを汚すなって話では


   主義主張が正しければ何やっても理解しろと言いたいのか?

続きを読む
99
コメント
【うわ】前川喜平氏「安倍さんが亡くなった事については気の毒だと思ったけど悲しいと思わなかった」→ 会場 笑いと拍手






   ・・・


   こうやって残るのに平気なんだな


   異常さを理解してないんだろう

続きを読む
38
コメント
【動画】ひろゆきに抗議するため、おパヨさんらABEMAの前で座り込みww
1: (雲) [ニダ] 2022/11/05(土) 15:57:29.79 0
【動画】ひろゆきに抗議するため、パヨさんらABEMAの前で座り込みww

動画は2

100: フォーク攻撃(東京都) [US] 2022/11/05(土) 16:15:32.36 ID:FieAlQN40
効きすぎワロタ

33: 足4の字固め(やわらか銀行) [US] 2022/11/05(土) 16:03:06.14 ID:9y4bD6WJ0
>>1
テレ朝資本のABEMAなのに

25: トペ スイシーダ(埼玉県) [US] 2022/11/05(土) 16:02:16.35 ID:wgVF9Cs50
>>1
ええやん

左翼がテレ朝にデモw

続きを読む
71
コメント
【w】次期NHK会長に前川喜平元文科事務次官を推す動き、市民団体が呼びかけ
1: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [IT] 2022/11/03(木) 14:16:34.88 ID:zk7SOvyn0
次期NHK会長に「前川喜平元文科事務次官」を推す動きが広がる 市民団体が呼びかけ

「次期NHK会長はこの人しかいない」──。2023年1月に任期満了を迎えるNHKの前田晃伸会長(77)の後任として、元文部科学事務次官の前川喜平氏(67)を推す動きが広がっている。

みずほフィナンシャルグループ会長などを歴任し、20年1月にNHK会長に就任した前田会長はこれまでの定例会見で、2期目について「まったくありません」と続投を否定。

放送法で、NHK会長は最高意思決定機関の「NHK経営委員会」が選ぶことになっているため、現在は同委員会の「指名部会」が後任人事について協議を進めているとみられる。

そんな中、前川氏の次期NHK会長就任を呼びかけているのは、市民団体「市民とともに歩み自立したNHK会長を求める会」(以下略

全文はリンク先へ
[日刊ゲンダイ 2022.11.3]
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/313880

6: ショルダーアームブリーカー(光) [US] 2022/11/03(木) 14:18:22.11 ID:yTaBaXVa0
ついに貧困調査の結果が発表されるのか

続きを読む
53
コメント
28「好き放題やっている安倍総理へ!抑止力に武力なんて必要ない。絆が抑止力!酒を飲み交わし仲良くなってやります!」7年前の伝説の迷言が話題にw
1: エルボーバット(愛媛県) [UA] 2022/11/03(木) 09:01:33.99 ID:ef16iwHH0
【スピーチ全文掲載】「好き放題やっている安倍総理へ、僕らはこの怒りを絶対に燃やし続けます」――“アジアの玄関口”福岡から来た学生がもの申す! 10万人国会前抗議直前のSEALDs金曜行動で訴え
2015.8.28

戦争を起こして何になりますか。

誰が得をしますか。

僕ら国民には犠牲しかもたらしません!

そんなに中国が戦争を仕掛けてくるというのであれば、そんなに韓国と外交がうまくいかないのであれば、アジアの玄関口に住む僕が、韓国人や中国人と話して、遊んで、酒を飲み交わし、もっともっと仲良くなってやります。

僕自身が抑止力になってやります。

抑止力に武力なんて必要ない。絆が抑止力なんだって証明してやります。 (略

そして安倍総理、好き放題やっているあなたへ、然るべき時に国民の力を思い知らせてやるために、僕らはこの怒りを絶対に燃やし続けます。

全国のみなさん。若者や大人、みんな一緒に、みんな一緒に連帯していきましょう。この怒りを忘れずに放ち続けましょう。そして、国会に届けましょう、僕らの意思を…。勝ち取りましょう、僕らの民主主義を…。

2015年8月28日、私は安保法案に反対し、安倍政権に退陣を求めます」

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/260302



北朝鮮 弾道ミサイルの可能性あるもの 2回目発射 海保
[NHK 2922.11.3]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/k10013879501000.html

76: レッドインク(茸) [US] 2022/11/03(木) 09:33:47.19 ID:N7LwZIa40
>>1
毎日スレ建てしろ

14: ヒップアタック(千葉県) [US] 2022/11/03(木) 09:07:16.46 ID:fA6chkne0
もう飲みに行ってこいよ

続きを読む
16
コメント
【動画】イギリス:道路を不法占拠する活動家、容赦なく排除されるw





※機械翻訳
速報: 猛烈な運転手が、ロンドンのハーレーフォード ストリートを封鎖するジャスト ストップ オイルの活動家と衝突しました。さらに続く…


   どこにでも居るんだ


   こいつらへの反応も世界共通だなw

続きを読む
82
コメント
【動画】安倍元総理射殺容疑者の映画トークショー、石坂啓氏(漫画家)「(事件を)知ったときは思わず、でかした! と叫びました」「夫は山上様と呼んでいます」






 動画 45:02~





但馬オサム 文筆人。ローリングストーンズ結成の年、東京に生まれる。分野は日韓関係・特撮・猫・犯罪・フェティシズムと多岐にわたる。
https://twitter.com/db7jdym873qhqxc

https://ja.wikipedia.org/wiki/石坂 啓
(いしざか けい、1956年3月28日 – )は、日本の漫画家、作家。女性。雑誌『週刊金曜日』編集委員(547号(2005年3月4日号)〜1226号(2019年3月29日号))や、ピースボート水先案内人を務めるほか、テレビコメンテーターとしても出演している。
既婚で一児の母。夫は、『コージ苑』(相原コージ)にも登場する担当編集者[2]の立川義剛であり二人の間に一人息子がいる。愛知県名古屋市出身。


   怖すぎ


   ソースすぐあったな


   女性なんだ<石坂なんとか

続きを読む
41
コメント
( ´_ゝ`)山本太郎が大騒ぎした渋谷・美竹公園、生活者らの出入りは可能に
1: ぐれ ★ 2022/10/27(木) 10:10:52.87 ID:OomU4LMH9
利用禁止の渋谷・美竹公園、生活者らの出入りは可能に

渋谷駅に近い東京都渋谷区立美竹公園が25日、突然利用禁止とされ、公園で生活していた人が一時閉め出されるなどした。現場では26日、話し合いがあり、区は生活していた人たちなどについては、出入りができるとした。ただ出入り可能な時期の期限については明示していない。区は引き続き検討するとしている。

周辺では現在、複合施設の整備計画が進んでおり、その敷地の一部に同公園も含まれている。区は25日早朝から「(整備に伴う)工事の準備をする必要がある」として、公園の利用を禁止する措置をとった。目撃者によると、多数の区職員や警備員らが現場を訪れ、公園の周りに仮囲いを設置したり、公園のトイレを封鎖したりした。(以下略

全文はリンク先へ
[朝日 2022.10.26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1f38aa50dbd0021a3f8a7d5e820a7795a38adfd


※補足

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/10/27(木) 10:14:54.96 ID:sFX3AQrA0
謎の支援団体の権力が

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事