1: 山下さん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/02/16(日) 23:27:53.40 ID:vZNLk/ER
※「東北馬力大会」参考
2: 山下さん@涙目です。(岩手県) [US] 2025/02/16(日) 23:28:08.04 ID:vZNLk/ER0
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/16(日) 23:32:21.54 ID:SKQRRwXb0
仕事を失った馬がどうなるかわかってるのか?
続きを読む
1: 少考さん ★ 2025/02/16(日) 11:47:35.52 ID:2656pu9W9
20: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/02/16(日) 11:55:13.72 ID:MTAoPu5E0
知らんがな
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2025/02/14(金) 08:03:46.50 ID:BRZSw5dY9
98: 警備員[Lv.30] 2025/02/14(金) 08:14:19.48 ID:BqrNkLqG0
>>1
だが、正しいものの見方だ
28: 名無しどんぶらこ 2025/02/14(金) 08:08:30.94 ID:He93daGD0
>>1
早く結婚しろということ
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/02/08(土) 22:40:16.95 ID:oOdVWjEm0
京都大学の建物に押し入った疑い 京大生ら6人逮捕
3年前、京都大学の建物に押し入り、大学の業務を妨害したとして、学生や元学生の男女あわせて6人が逮捕されました。いずれも過激派の中核派に関係する団体のメンバーとみられるということで、警察が詳しいいきさつを調べています。
(略
警察によりますと、3年前の2022年12月、京都大学の構内にある建物に押し入り、大学の業務を妨害したとして、威力業務妨害の疑いが持たれています。
6人は京都大学の学生寮「熊野寮」の関係者で、寮のイベントの一環として総長室への突入を企画し、当日は200人余りの学生などとともに大学の本部棟に押し入った疑いがあるということです。 (略
6人は過激派の中核派に関係する団体のメンバーとみられるということで、警察が詳しいいきさつを調べています。調べに対し、いずれも黙秘しているということです。
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250208/2000091551.html
8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2025/02/08(土) 22:48:54.63 ID:o68IlcBz0
32歳wwwwwwwwwwww
活動家パヨクwwwwwwwwwwwww
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/06(木) 17:10:20.81 ID:ajjpgiBz0
10: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/02/06(木) 17:13:11.96 ID:qx1ACNb20
JOC!?
6: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2025/02/06(木) 17:12:16.43 ID:ri3Z4e8j0
JOC大丈夫か
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/02/06(木) 10:22:31.14 ID:G7IOew64
3: 名無しさん@涙目です。(みょ) [PH] 2025/02/06(木) 10:24:58.72 ID:JmDvI3ye0
いいメンツだねー
続きを読む
1: 昆虫図鑑 ★ 2025/02/05(水) 08:37:43.76 ID:XB/Mf64z
子どもの夢応援ネットワーク
1月20日 16:27 ·
【KOYUME奨学金伝達式&交流会】
昨年から私たちのネットワークが資金を集めてきた「KOYUME 奨学金」。
在留資格がなかったために、学費を充分に準備できないでいる生徒・学生に、奨学金を手渡す伝達式を兼ねた交流会を、1月18日に行いました。
昨年の2月ごろ、仮放免されている非正規滞在の多くの児童・生徒たちには、アムネスティーで在留資格が付与されましたが、数が少なくなったとは言え、在留資格取得をめざして入管の厳しい管理下に置かれている仮放免家庭は相当に厳しい生活状況にあります。
在留資格がなくても学校在籍は可能です。
しかし、仮放免家族は住民票がなく、就労が認められていないことから所得証明も得られず無償化の対象から除外されます。健康保険にも加入できない上に、いっさいの就労が禁止されていて学費どころか生活費すらままなりません。
この日は大学在学中と府立高校在学中の2人に資金を伝達することができました。部活動でケガをしても、医療機関には簡単にかかれなかった日々や、将来の夢などを語ってくれ、また元仮放免の生徒として苦労しながらも現在は教員となった先輩の話を聞けた、貴重なひと時でした。
会には、大口の寄付をいただいた、株式会社泰昌の代表取締役の岩城さん、株式会社ミライスタートの代表取締役の王さんにもお越しいただき、一言ずつメッセージもいただきました。
厳しい状況の中、微力ながらも出来ることを続けてより切実な状況にある若い世代の応援を続けていきたいと思います。
来年度に向けて、現在も寄付を募集中です。
よろしければ以下へのお振込みをお願い致します。(以下略
全文はリンク先へ
https://www.facebook.com/kodomonoyume.ouen.nw/
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/02/05(水) 08:47:40.62 ID:vggYiTRf
>>1
在留資格がないんだろ
16: イカ焼き@虎 2025/02/05(水) 08:49:09.38 ID:/jffwC8G
>>1
いやw
まず帰国だろw
続きを読む