1: 爆笑ゴリラ ★ 2023/03/04(土) 10:43:11.39 ID:42CLkscG9
小倉優子「国が推すものって何かが後ろにあると思っちゃう」コオロギ食で持論 東野幸治「ゆうこりん、ちゃんとした大人になったな」
タレントの小倉優子が4日、ABC「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」に出演。話題になっているコオロギ食について言及した。
2050年には世界の人口増加でタンパク質が不足し、肉に代わるタンパク質として昆虫食に注目が集まっている。中でも食肉レベルにタンパク質を摂取でき、食味がエビに近いなどの理由で、コオロギが特に注目され、河野太郎デジタル担当大臣が試食したことからイッキに賛否が巻き起こった。
これに対して小倉は「研究はいいと思うけど、利権が絡んでいるよとかが言われているので、そっちが気になる。本当に未来の食生活のことを考えてやっているのか、それとも誰かがプラスになる利益なのか。国が推すものって何かが後ろにあるんじゃないか、って思っちゃう」と熱弁した。 (以下略
全文はリンク先へ
[デイリー 2023.3.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/96cbf96a9fa9a665fe2120d9cbb1461bb3fc8ec6
4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/04(土) 10:44:31.98 ID:ManExVXH0
お前ら芸能人が推す物も同じだよ
続きを読む
1: 原島 ★ 2023/03/03(金) 11:36:00.64 ID:EiUUCD/T9
タレントの楽しんご(43)が3日までに自身のインスタグラムを更新。LGBT理解増進法への反対の立場を示した。
楽しんごは2日、ストーリーズで「全国の旅館・温泉組合・銭湯・旅行会社の経営者や責任者はLGBT法反対を表明すべき」と主張。LGBT法とは、自民党の性的指向・性自認に関する特命委員会が法制化を進めている法案で、正式名称は「性的指向および性同一性に関する国民の理解増進に関する法律」。政府は今国会中に成立を目指している。
「自分の会社の存続が危うくなる事を理解し抗議せよ。表立って批判するのが難しいなら地元の自民議員に陳情の電話をすればよい。男女別更衣室や部屋のある全ての企業が危機感を持て。ボケーとしてると潰れる」と訴えた。
楽しんごは自身がゲイであることを公表しているが、3日にも「ゲイだけどLGBT法案は絶対にダメ」と改めて主張。「ダメ絶対!大変な事になる心は女じゃねーよ!アホ!#lgbt法案」と強く反対の意向を示した。
[スポニチ 2023.3.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/54819fc19f2822b5622912217c768f758176eaef
※関連記事
36: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 11:51:03.51 ID:05P/HWBt0
そらそうよ
127: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 12:24:08.67 ID:d2qEwXI50
>>1
たまにいいこと言うな
続きを読む
1: Anonymous ★ 2023/03/03(金) 06:18:14.01 ID:Bif9NDE39
3月2日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、コオロギ食について特集。コメンテーターとして出演しているタレントのモーリー・ロバートソン(60)の見解に視聴者から批判の声が集まっている。 (略
番組内では昆虫食について出演者の間で議論が行われることに。世間一般からは賛否両論が集まっている昆虫食だが、モーリーは「当たり障りのない結果だけを目指していくと、最後のチャンスを潰すことになる」と、昆虫食でのビジネスチャンスも潰れてしまうと指摘。
また、「コオロギ食に関しては、インターネットで国際的にQアノンだとか保守、右翼系の言説の間で大問題になっていて、『お金持ちが肉を独り占めするために、自分たちが作り出した格差の底辺にいる我々に将来昆虫を食べさせるつもりだ』っていう陰謀論。これが非常にネットで飛びやすい」と持論を展開した。
さらにモーリーは「そういうのを読んで、薄く強く反応してしまった人たちが、この問い合わせしてしまった人たちの中にいないとも限らないという側面もあると思います」とし、また、日本人はもともと生魚や毒を持つフグを食べる習慣があるとしたうえで、「コオロギがそうじゃない理由があるのか」と疑問を呈していた。(以下略
全文はリンク先へ
https://news-vision.jp/amp-article/195245/
179: 名無しさん@恐縮です 2023/03/03(金) 07:06:27.76 ID:XgVZT2QP0
>>1
酷い陰謀論だな
モーリー・ロバートソン
続きを読む
1: オムビタスビル(青森県) [JP] 2023/03/02(木) 23:30:16.77 ID:p17n+Skz0
まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ
「お金を出せばいつでも食料や生産資材が輸入できる」のが、ますます当たり前でなくなってきている中、国民の命を守るには、国内の食料生産をしっかり確保する必要があるとの危機認識が当然のはずが。
しかし、肥料、飼料、燃料の暴騰で農家の生産コストが膨らむにもかかわらず、農産物価格はあまり上がらず、酪農、畜産、稲作をはじめ、農家は赤字とローン返済不能にあえぎ、廃業が激増している。
生産基盤を増強しなくてはならないときに、コメ作るな、牛乳搾るな、牛殺せ、ついには生乳廃棄で、「セルフ兵糧攻め」のようなことをやっている。限界を超えている。
それなのに、増税してでも防衛費は5年で43兆円に増し、経済制裁の強化とともに、敵基地攻撃能力を強化して、攻めていくかのような議論がますます勇ましく行われている。
そればかりか、まともな食料生産の苦境の深刻化を放置したまま、昆虫食にはSDGs関連で莫大な予算が計上されるとの情報もある。しかも、学校給食でコオロギが出されて物議をかもしている。
イナゴの食習慣は古くからあるが、コオロギは未知の部分が多い。子供達を「実験台」にしてはならない。戦後の米国の占領政策による学校給食や今年からのゲノムトマトの学校への配布と同じようなことにしてはならない。
まともな食料生産振興のための支援予算は長年減らされ、現在の農水予算は総額2.3兆円なのに、武器には毎年10兆円以上、昆虫食推進にも莫大な予算を付けるのだろうか。正気の沙汰とは思えなくなってきた。
まともな食料生産振興にはお金は出せないと言い、コスト高で苦しむ農家を放置して、「農業消滅」を進めながら、利権絡みのコオロギ食振興に莫大な予算を投入するとしたら、日本の農家だけでなく、日本国民はこれを許容できるのか。
コメを減産し、乳牛を殺し、牛乳を廃棄し、トマホークとコオロギをかじって生き延びることの愚かさを真面目に考えてほしい。
全文はリンク先へ
[農業協同組合新聞 2023.3.2]
https://www.jacom.or.jp/column/2023/03/230302-65078.php
53: ガンシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/03/02(木) 23:44:07.29 ID:xfxMv42f0
>>1
ホントそれな
243: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CA] 2023/03/03(金) 00:22:37.41 ID:oVe/c6Yv0
>>1
全部言ってくれた
続きを読む
1: シャチ ★ 2023/03/01(水) 19:10:49.35 ID:yColTs6V9
敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散…提携企業は法的措置を検討
Pascoで知られる製パン大手「敷島製パン」のコオロギパウダー入り商品を巡り、虚実ないまぜの情報が数多く広まっている。
昆虫食への強い抵抗感からか、間違った憶測にもとづく批判や、こじつけのような言説が少なくない。提携企業は風評被害に対し、法的措置も辞さないとしている。(略
敷島製パンの見解
シリーズの商品サイトでは、2月28日までに上部の目立つ位置に注意事項が掲載された。
コオロギカフェは専用の施設で製造しており、それ以外の商品とは工場建屋、製造ライン、製造スタッフが異なると説明する。そのため他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、使用する予定もないとした。
Q&Aページも28日に更新された。具体的な変更箇所は不明だが、主に次の説明が記載されている。
【アレルギーについて】
コオロギには甲殻類に似た成分が含まれており、えびやかになど甲殻類アレルギーの方にとってはリスクが高いと言われています。そのため、下記のような注意喚起文を赤字でラベルに表示しています。「本品で使用している食用コオロギパウダーは、えびやかになどの甲殻類と類似した成分が含まれています。えびやかにのアレルギーをお持ちの方はお控えください」
【販売について】
「Korogi Cafe」シリーズ商品は公式オンラインショップ専用の商品であり、スーパーやコンビニエンスストアで販売していることはありません。また、KorogiCafe商品はコオロギを使用していることが特長であるため、コオロギを使用した商品であることをパッケージにも分かりやすく記載しております。
【原料のコオロギについて】
Pascoで使用しているコオロギパウダーの原材料となっているコオロギは、専用の農場にて、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています。(以下略
全文はリンク先へ
[Jcast 2023.3.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/13cdd84c4ef9de8835b16ddbbfc45f0d417c3d8f?page=1
★12023/03/01(水) 18:30:50.40
「Korogi Cafe(コオロギカフェ)」シリーズ商品について
https://faq.pasconet.co.jp/faq/show/1710?category_id=1&site_domain=default
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/01(水) 19:21:51.80 ID:JPdkkxYj0
食い物系は黙ってはいそうですかとは言えない
嫌なもんは嫌
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/01(水) 19:11:13.65 ID:fCHu7ej/0
日本人の食を舐めすぎだろ
続きを読む
1: アシドバクテリウム(茸) [US] 2023/02/28(火) 08:18:19.89 ID:reXkGPQf0
On TV Next Tuesday 21:00
Predator: The Secret Scandal of J-Pop
This programme will be available shortly after broadcast
Predator: The Secret Scandal of J-Pop
Johnny Kitagawa’s legendary male-only talent agency trained young boys to become superstars.
But for over 50 years, Japan has kept Kitagawa’s dark secret – a long history of allegations of sexual abuse, made by boys in his agency.
Even after the music mogul’s death in 2019 the Japanese media remained largely silent.
Why? Journalist Mobeen Azhar explores the suffocating reality of being a J-pop idol, the influence that Kitagawa had on the media and exposes the brutal consequences of turning a blind eye.
※機械翻訳
テレビで来週の火曜日21:00
ジョニー喜多川が経営する伝説の男性専用タレント事務所では、少年たちをスーパースターに育て上げていた。しかし、日本は50年以上にわたって、北川の暗い秘密–彼の事務所に所属していた少年たちが起こした、長い間の性的虐待の疑惑–を守り続けてきた。2019年に音楽界の大物が亡くなった後も、日本のメディアはほとんど沈黙を守ってきた。なぜなのか?ジャーナリストのモビーン・アズハルが、J-POPアイドルの息苦しい現実、北川がメディアに与えた影響を探り、見て見ぬふりをすることの残酷な結末をあぶり出す。
https://www.bbc.co.uk/programmes/m001jw7y?fbclid=IwAR0w9bPx7SVqrQegLjeIbpsvMdW2KLHrGDLQ6yQqDmnksqUAYDMTUeXZZm0
62: デスルファルクルス(神奈川県) [US] 2023/02/28(火) 09:12:01.99 ID:WpeIAMSK0
>>1
読みやすい英語だな
高校の英語の教科書に使えよ
続きを読む
1: Hitzeschleier ★ 2023/02/26(日) 15:33:03.26 ID:ViHzQLSg9
私たちが暮らしていくうえで、「食」は欠かせないもの。だからこそ、食の安全性には注意を払っておきたい。
最近、食糧危機を救うための「次世代フード」として昆虫食が脚光を浴びている。2020年には無印良品がいち早く「コオロギせんべい」を発売。その後もコオロギをメインに、学校給食や機内食などさまざまな分野で昆虫食が広がっている。最近ではバレンタイン用のチョコレートにもコオロギが使われている。
だが、特定非営利活動法人日本消費者連盟事務局長の纐纈美千世さんはこう警鐘を鳴らす。
「イナゴやハチの子などは一部地域で食べられていますが、コオロギの食経験はないはずです。イナゴやハチの子にしても、日常的に食する物ではありません。
例えばコオロギパウダーをお菓子などに使用すると、毎日たくさん食べることになりますが本当に大丈夫なのか。甲殻類と類似した成分が含まれているので、“エビやカニにアレルギーがある人は注意してください”という表示も企業任せで、法整備が進んでいません。EUでは食経験がほとんどない昆虫などは安全性評価を経て許可されますが、日本にはそういった仕組みがなく、基本的にどんな昆虫でも食品にできてしまうのが現状です」(纐纈さん)
牛や豚、鶏などの家畜の飼育とは違い、室内で飼育されるため環境に優しいというが、「安全とは言い切れない」とフランス在住のジャーナリスト・羽生のり子さんは話す。
「もし飼育工場が嵐や火事、停電などの不測の事態に襲われて昆虫が大量に外に出たら、生態系が破壊されたり、農作物に被害が出たりする可能性もある。また、長期で食べ続けた場合に危険はないのかといったデータもない。私たちは人体実験を受けているのも同じです」(以下略
全文はリンク先へ
[マネーポストweb 2023.2.24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f971a9ca8ec7dd05b23af0cc609c8e192f704fa?page=1
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日) 15:38:10.42 ID:NYHcEbop0
>>1
わー美味しそう♡
思いやりコオロギ♡
いっただっきまーす🤗
てならねーよ
続きを読む
1: (やわらか銀行) [ニダ] 2023/02/24(金) 14:21:02.61 0
31: グロエオバクター(埼玉県) [US] 2023/02/24(金) 14:28:11.31 ID:+rV0b/e+0
>>1
別にどの国に行っても日本語表記無いけど?
続きを読む