1:
第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/06/02(日) 11:27:14 ID:???
6: 名無しさん@おーぷん 24/06/02(日) 13:17:59 ID:EQ.qe.L35
この人ってまだパヨってたんだ
続きを読む
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/06/02(日) 12:25:07.57 ID:q0G2gJM69
(略
大阪・関西万博のイタリア・コミッショナージェネラルを務めるマリオ・バッターニ大使が、イタリアパビリオンの公式マスコット「イタリアちゃん」をお披露目したのは4月15日のこと。イタリア・ミラノで開催されたインテリアの祭典「ミラノデザインウィーク」の会場でのことだった。バッターニ大使が手にした「イタリアちゃん」は、イタリアの三色旗がデザインされた振り袖をまとい、サクラの花びらを髪飾りにしたキュートなスタイルが特徴。名称もビジュアルもややストレートすぎる感はあるが、SNS上では「こういうのでいいんだよ」という称賛の声が相次いでいる。(以下略
全文はリンク先へ
https://asagei.biz/excerpt/76170
40: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 12:53:59.26 ID:jkEq/sXl0
気持ち悪いキャラクターはいらない
続きを読む
1: 仮面ウニダー ★ 2024/06/02(日) 11:49:39.69 ID:vS+N1AeQ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/02(日) 12:06:00.30 ID:iYg2eSoH
写真見ても誰だか分からん
続きを読む
1: muffin ★ 2024/06/01(土) 22:06:37.96 ID:Yq4SVt1k9
タレントのアンミカ(52)が1日放送のカンテレ「ドっとコネクト」(土曜午前11時20分)に出演。SNS上での誹謗中傷について語った。(略
アンミカは普段、自身に対する中傷コメントなどは「全く見ない」というものの、「昨年、なぜか密入国(している)っていう人にされて」と明かした。
あるバラエティー番組で、アンミカの来日時のエピソードについて、まるで小型船に乗ってきたかのような表現で紹介され、「本番では『笑いにしますね』って言ってたやつが、なぜか切り取られて出回って」とあたかも事実であるかのように拡散されたという。
「ほんまにそうやった(密入国した)人って、そんなことを映像にするわけないし、パリコレ行けませんやん、法治国家で。永住権も持っていますし」
こう話して、続けた。
「『こんなこと信じる人おらんやろ』って思って放っていたんですけど、インスタとかにメッセージがくるから『こんなこと書く人おるんや』って初めて知りました。これから法的にやっていかなあかんな、と思っています」とまで言い及んだ。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/85b5852bec84fb23b9ecbb53d3380c4004a8dca2
46: 名無しさん@恐縮です 2024/06/01(土) 22:26:17.71 ID:PsP/2v7p0
あれ?金スマで4歳の時に一家で景気が良い日本へ小舟で渡って来た設定どこ行った?
337: 名無しさん@恐縮です 2024/06/02(日) 02:18:20.50 ID:EIn8M21B0
>>46
しかも再現ドラマにしてたよね
続きを読む
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/06/01(土) 08:53:09.08 ID:bQM8ER3m
(略
光上は今月19日、自身のブログで公園の水道で子供たちを遊ばせていた様子を公開。これに読者から「他の方の迷惑を考えなかったのですか?」などと批判を浴び、24日に「え、微笑ましくない?」「自分の子じゃなくてどの子供がそうしていても伸び伸びしていていいないい心が育ってそうとしか思わないのだけど」などと反論していていた。
この日、ストーリーズで改めてこの件に関して「公園の水道はみんなの税金から出ているから沢山使わないほうが良いのは確かにそうだなと思ったけど じゃぶじゃぶ池とかも税金じゃないのか…違いはなんなのだろう」と不満をつづった光上。「公園の水道とじゃぶじゃぶ池は、使用用途が全然違いますね」と返されると、「公園の水も噴水の水も私達の税金からぶっとられてんのよ!」と怒りを示した。
「子供を理由に正当化しようとしていますよ」「子供のしつけは親の責任!それが日本です」との指摘には「人は人を許し合っていかないと成長しませんよ」と反論。その上で「最後のまじで大切な事ひとつ言う。子供は国で育てる!!!!!!!これが日本に必要な姿なんだよ!!!!」と力強く訴えた。
母が中国人で祖母は中韓ハーフ、自身も中国で生まれ中国籍だった光上は「こちとら日本が好きで日本人になりたくて帰化してんのよ!」とも告白。「わざわざ帰化までしてるんだから日本を良くしたいって思いが人一倍強いってだけなの!」と発言の正当性を訴えた。
発言に対する厳しい意見には「攻撃してなくて みんなの味方なのよ!!だからね、日本がもっと子育てしやすい環境になったらいいと思ってるんだ!!」と反論。「私達が変えてもらおうとするべき場所は今の日本だって事!!」と、日本の子育て支援への不満をぶちまけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/616c7ad482fabe07925e9fd117c09f6bbb8440f0
※参考 「光上せあら」さん
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/01(土) 09:27:10.93 ID:fF8gytBP
「わざわざ」🤣
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/06/01(土) 09:41:53.13 ID:0836eI+4
>>1
わざわざ帰化してるってwww
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2024/05/23(木) 18:57:23.40 ID:LKkW/IPV
「スタジオジブリの映画音楽を演奏するコンサート、とても良かったですよ」先日、韓国人の知人(30代)からこう勧められ、私もチケットを購入した。だが、くしくもその直後、ジブリ音楽を手がける作曲家、久石譲さんが、こんな声明を発表した。
「現在、許可なく久石の楽曲を編曲し利用する催しが“世界各地”で多数行われています」
取材を進めると、韓国で開かれている“ジブリコンサート”に著作権法違反の疑いがあることが分かった。
“雨後の筍” 韓国各地で無許可コンサート開催(略
そして今、問題視されている“ジブリ映画音楽コンサート”は韓国各地で行われている。韓国のチケット予約サイトで「久石譲」と検索したところ、2024年8月までに計14件のコンサートがヒットした(2024年5月21日時点)。「風の谷のナウシカ」や「ハウルの動く城」など有名作品の音楽をオーケストラで演奏するプログラムだ。
主催社は複数あり、各公演の説明資料には「Hisaishi Joe」と久石さんの名前が大きく掲げられている。一見、久石さんの出演すら伺わせる内容だ。価格は最も高い席で12万ウォン(約1万4千円)。韓国メディアによると、こうしたコンサートは数年にわたり盛んに行われてきたという。(略
実際には、韓音協に著作権料を納付するだけで権利関係をクリアできる訳ではない。文化芸術が専門のペク・セヒ弁護士(DKLパートナーズ法律事務所)は、著作権の中でも「著作物を編曲して変更を加えるかを決定できる『同一性維持権』や、公演の際、例えば『久石譲』という名前を表示できる権利である『姓名表示権』は、著作権者本人の許可が必要だ」とした。
その上で、許可を得ていない状態でのコンサート開催は「著作権法違反の可能性がある」と指摘した。
久石さんは4月26日に発表した声明で、無断で楽曲を編曲することは「断じて認められません」と抗議。その上で、公演名に『久石譲』と冠した演奏会についても「承認していません」としている。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d361da839d519ecaebba67f7b0dfed4aa4345813
※補足
読者さまよりです、いつもありがとうございます
8: fusianasan 2024/05/23(木) 22:18:28.25 0
こんなこと言わすなっつーんだよ
続きを読む