カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
14
コメント
【音楽】平安時代から伝わるご詠歌、仁和寺僧侶らが中心となって結成するグループが音楽の都ウィーンでコンサート開催  ※日本の宗教音楽を世界一権威があるホールで初披露
1: THE FURYφ ★ 2023/11/28(火) 19:25:33.95 ID:/HjPK+Er9
真言宗御室派(京都市右京区、総本山・仁和寺)の僧侶らが中心となって結成するご詠歌のグループが12月、音楽の都ウィーンでコンサートを行う。会場は、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサート会場として知られるウィーン楽友協会大ホール。通称「黄金のホール」だ。関係者によると、世界一権威があるとされる同ホールで日本の宗教音楽が披露されるのは「おそらく初めて」という。(田中幸美)

ウィーンに降り立つのは金剛流と呼ばれるご詠歌の団体「御室金剛講」。約50人の若手僧侶が参加する。

ご詠歌は平安時代より伝わる宗教的伝統芸能の一つで、仏教の教えを込めた和歌に旋律を付けて唱えたもの。千年の歴史があるが、同団体のご詠歌には僧侶による合唱といった性格もある。ピアノやバイオリンと合わせた合唱曲など新たな試みにも積極的だ。

異色のコラボレーションは、ある住職の熱意から始まった。ご詠歌教師で観音寺(福岡県飯塚市)の古賀一弘(いっこう)住職(53)。17年前、長女の
弘美さん(24)とともに訪れた黄金のホールで強い衝撃を受けた。「いつかここでご詠歌公演をやりたい」。その後、ウィーン国立音大に留学し、バイオリンを学ぶ弘美さんを毎年訪ねてはホールに足を運び、コンサート実現の思いを強くしていった。

新型コロナウイルス禍が落ち着いた昨年9月、古賀住職や弘美さんらが、日本で行った御室金剛講のコンサート動画などを携え、ウィーン楽友協会を訪問。
「どうしてもここでやりたい。他のホールは考えていない」と直訴した。「何年かかってもチャレンジする心づもりだった」(古賀住職)。

無謀とも思える行動だったが、強い思いが運命を切り開いた。電撃訪問から約2カ月後の11月下旬、弘美さんに公演を許可するメールが届いた。古賀住職は「奇跡としかいいようがない。何が(楽友協会の)琴線に触れたのか」と振り返る。

コンサートは今年12月10日に行われる。ご詠歌のほか、オーストリア出身の著名バイオリニストらとの共演などが予定されており、古賀住職は「西洋音楽と融合したご詠歌を世界に発信したい」と意気込む。(以下略

全文はリンク先へ
https://www.sankei.com/article/20231127-MVVHCEF66FI2NJUCMJKCE3FGU4/


※参考 クラウドファンディングページより


https://camp-fire.jp/projects/view/700915

11: 名無しさん@恐縮です 2023/11/28(火) 19:34:14.59 ID:Lwo2TNQA0
うわーちょっと行きたいじゃないか

続きを読む
77
コメント
【YouTuber】料理研究家リュウジ、韓国のおにぎり紹介動画で一部反応に「悲しい」「韓国料理って言うと荒れる」
1: muffin ★ 2023/11/27(月) 16:50:04.38 ID:m3jlUlBD9
料理研究家でYouTuberのリュウジさんが2023年11月25日、前日に公開した韓国料理のレシピ動画に否定的なコメントが寄せられたとし、「韓国料理って言うと荒れる」「悲しい」とX(ツイッター)でこぼした。

発端となったのは、リュウジさんが24日に公開した動画。韓国で親しまれている「チュモッパ」というおにぎりの作り方を紹介したものだ。

リュウジさんは25日のXで、「昨日、韓国のおにぎりの動画をアップしたんだけど」と切り出した。続けて、「『リュウジさん好きだけど韓国料理だけはちょっと…』ってコメント未だについてて悲しい」と、動画に寄せられた一部視聴者の反応を伝えた。(以下略

全文はリンク先へ
[Jcast 2023.11.27]
https://www.j-cast.com/2023/11/27473722.html



37: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 16:58:21.80 ID:YfMP9gVv0
>>1
料理に罪はない

という書き方だと
料理以外に罪があることになるんだが。

213: 名無しさん@恐縮です 2023/11/27(月) 17:15:32.34 ID:h39HyvCI0
>>1
「イギリス料理はだけはちょっと」とかなら何も言わないんだろ?

続きを読む
44
コメント
【テレビ】『日本レコード大賞』視聴率が10年で半減 優秀作品賞、YOASOBIの「アイドル」を外し、韓国2組(日本語なしの曲もノミネート
1: 冬月記者 ★ 2023/11/25(土) 11:45:05.34 ID:rB+QcFv29
『レコ大』の止まらぬオワコン化…視聴率は10年で半減、優秀作品賞でも“YOASOBI外す”KYぶり

12月30日に生放送される『第65回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)。11月22日に大賞候補となる優秀作品賞として、アーティスト10組の楽曲が発表された。

ノミネートされたのは、“首振りダンス”が話題となった4人組ダンスボーカルユニット・新しい学校のリーダーズの「オトナブルー」やAdo(21)の「唱」、男性アーティスト・imase(22)の「NIGHT DANCER」。そしてロックバンド・Mrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」や緑黄色社会の「サマータイムシンデレラ」、韓国の5人組ガールズグループ・NewJeansの「Ditto」など、若者を中心に人気を集める楽曲が並んだ。

ネット上では《受賞された皆様おめでとう》《絶対見る》と期待の声が上がるいっぽうで、批判の声も続出する事態に……。(略

公益社団法人日本作曲家協会の公式サイトによれば、「優秀作品賞」の審査基準について《大衆の強い支持を得、芸術性、独創性、企画性に優れ、その年度を反映したと認められた作品に贈る》と記されている。

■“バズる”楽曲がノミネートされる傾向に、視聴率は過去10年で半減

どのアーティストにとっても渾身の作品がノミネートされたに違いないが、選考基準が判然としない点に違和感を抱く人が少なくないようだ。

「優秀作品賞にノミネートされた楽曲は、主にTikTokなどSNSでバズったものが目立ちます。例えば、新しい学校のリーダーズの『オトナブルー』は今年リリースされたアルバム『一時帰国』に収録されましたが、配信限定シングルとしてリリースされたのは’20年5月。NewJeansの『Ditto』もアルバム発売に先駆けて、’22年12月に配信された楽曲でした。

待望の声が上がっていたYOASOBIの『アイドル』は今年4月に配信リリースされ、同月に放送開始した人気テレビアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマに。6月には米ビルボード・グローバル・チャートで1位を獲得し、YouTubeで公開されている公式MVはすでに3.7億回再生を突破。YouTubeでのMV再生回数は、優秀作品賞にノミネートされたアーティストを上回っています。

本年のレコード大賞においてYOASOBIは特別国際音楽賞を、メンバーのAyaseさん(29)は作曲賞を受賞しました。ですが“大衆の強い支持を得ている”にもかかわらず、優秀作品賞から漏れたことに驚いた音楽ファンもいたようです」(レコード会社関係者)

時代とともに審査基準も変化しつつある「レコード大賞」。1970年代には視聴率40%台を記録するなど、『NHK紅白歌合戦』に次ぐ国民的音楽番組として親しまれてきた。しかし音楽市場の多様化に伴って、視聴率にも影響が出ているようだ。

「’05年までは紅白と同じく大みそかに放送されていましたが、’06年から放送日が毎年12月30日に変更されました。55回目の節目となった’13年には、放送日を変更してから最高となる平均視聴率 17.6%を記録。しかし以降は下降線をたどっており、昨年の第1部平均視聴率は 7.2%。第2部は平均視聴率 10.7%と、この10年で視聴率が半減しているのです。

’00年代に入って音楽配信サービスが誕生し、それまで主流だったCDは衰退傾向に。現在ではサブスクリプションが浸透し、動画配信サービスや音楽配信アプリなどでのストリーミング再生が主流です。『レコード大賞』でも音楽市場の変化に伴って、“バズる”ことが重要視されているのでしょう。しかし選考の根拠が視聴者に伝わっていないことから、視聴率の低下を招いているのではないでしょうか」(音楽関係者)(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/187fd1e53358bf4f7818262d56e8b26a1bb305d8


レコ大に新風 史上初!「日本語なし」楽曲の優秀作品賞ノミネート 韓国女性5人組「NewJeans」
https://news.yahoo.co.jp/articles/756db2b5710bd49aabb798b335a993d7da5a08ff

[韓流]NewJeansとENHYPEN 日本レコ大で受賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/12e2ba9b47edc0cf41949a77fcf08624e765f299

4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/25(土) 11:46:55.51 ID:8j45Owtq0
年間売上83位が大賞になってた超忖度大会だし気にしないで
1億円で大賞は買えるし

続きを読む
37
コメント
【!】ウーマン村本さん、念願のアメリカ移住、3年間!
1: 湛然 ★ 2023/11/20(月) 05:30:46.33 ID:Rpm0Gcec9
ウーマン村本大輔が3年間の米NY移住報告「アーティストVISAとれた」年末か年明けにも渡米

ウーマンラッシュアワー村本大輔(42)が18日、インスタグラムとX(旧ツイッター)を更新。「2年間待った!!!!!! とりあえず年末か来年から3年間!!ニューヨーク!!!」と米ニューヨークに移住すると報告した。

村本はインスタグラムに英語を交え「I finally got my visa.I have decided to live in New York next year.I’ll be a great comedian in the world.とりあえずまだ家は決まってないから小室圭さんと眞子さんの部屋にルームシェアでも…」とつづった。

またXでは「アーティストVISAとれた…2年待った…友達に性犯罪者みたいと言われた…」とビザの写真を引き合いにつづった。

村本は19年11月に、40歳の誕生日の20年11月25日をめどに、本格的に米国での活動を開始する意向を示していた。(以下略

全文はリンク先へ
[日刊スポーツ 2023.11.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/894c64cff4186b88858352633c957cdd8d30b8c2

27: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 05:50:58.48 ID:gas5uiJb0
それ移住じゃなくて長期滞在やん。。。

32: 名無しさん@恐縮です 2023/11/20(月) 05:53:04.29 ID:YuyQq/x10
>>1
もうとっくに行ってるのかと思ってたわ。

続きを読む
45
コメント
元グラドルが枕営業を暴露 「地上波の某グラドル番組はプロデューサーと寝れば残れるシステム」「枕営業を斡旋する事務所がある」
1: ヴァイヴァー ★ 2023/11/19(日) 19:23:33.82 ID:vQYD/Msj9
小林礼奈、芸能界の“枕営業事情”を暴露 「私がいた太田プロは…」

タレントの小林礼奈が17日、自身のAmeba公式ブログを更新。芸能界の枕営業事情を明かした。

■「グラビア業界も散々なもの」

「入る芸能事務所によって、人生変わってしまう話」と題してブログをアップ。

スマイルアップ(旧・ジャニーズ事務所)創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題が世間を騒がせているが、小林がグラビアアイドルとして活動していた当時は「グラビアアイドル業界も散々なものでした」と振り返る。

■プロデューサーと寝れば…

とある地上波のグラビアアイドルの番組では「プロデューサーと寝れば残れるシステムだったし(私はもちろん関わってないよ)」と暴露。「売れてる有名タレントは全員俺と寝ている!」という自称プロデューサーから「〇〇事務所に所属させてやるからどう?」と誘われたことも。

「悪質な事務所なんか、事務所が枕営業を遠回しに斡旋してるとこもあったり」と若くてやる気があり、売れたい気持ちの強い
子は狙われたという。

■古巣の太田プロは?

「どこの事務所に入るかで人生変わってしまうのよホントに」と小林。

かつて所属していた、大手芸能事務所・太田プロダクションは「私がいた太田プロは本当にクリーンで実力主義で」と説明し「芸能活動を太田プロでできて、ほんとに良かったと心から思ってるよ」と感謝した。

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-2659668/
小林礼奈

4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 19:25:15.32 ID:nLLPyzDs0
それでもぼくはやってない

続きを読む
90
コメント
明石家さんま、紅白歌合戦に疑問「韓国から6組出んのやろ?」「じいちゃん、おばあちゃん、紅白見るお客さん、知らないよね?」
1: おっさん友の会 ★ 2023/11/19(日) 02:02:53.66 ID:9CMDBltg
明石家さんまが18日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。アシスタント・横山玲奈が所属する「モーニング娘。’23」が紅白出場を逃したことに肩を落とした。

同ラジオはOGの飯窪春菜もアシスタントを務めており、「モー娘」とのゆかりが深い。さんまはリスナーからのメールで「11回目の出場はならなかった」と知らされると「今年、もちろん〝あの事務所〟の方は出られないとかあったり。韓国から6組出んのやろ?(正確には4組)…って言うてた。だからよほど余ってたのに、お前ら落ちたんか? それやったらモー娘。出してあげたらええのにな」と悔やんだ。

さらに「SEVENTEENとかそんなんが出んのやろ? じいちゃん、おばあちゃん、紅白見るお客さん、知らないよね?」と疑問を投げかけつつ「まあ、見たらカッコええから『うわ!』と思うとは思うけど。いろいろあんのやろうけどもな。落ちたんか~」とモー娘。に話題を戻した。(以下略

全文はリンク先へ
[東スポ 2023.11.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b27f909854f0ac88d82fef174cc7493f5bd4712

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/11/19(日) 02:17:31.93 ID:JCocUSeH
若者には絶大な人気があるんだから仕方ない

続きを読む
48
コメント
【テレビ】ほんこんさん、ポスト岸田の話題で「自民党を立て直すんやったら高市さんしかおれへんよ!あとはアカンよ!」「高市さんにかなう人おれへんってって俺は思うよ!」






   僕もそう思うよ


   なんとか頑張ってほしいな


   岸田さんが高市さんを大臣にしてるだけありがたい


   それもセキュリティー担当でね

続きを読む
28
コメント
( ´_ゝ`)市川猿之助被告に執行猶予付きの有罪判決 被告「歌舞伎で償っていきたい」
1: ばーど ★ 2023/11/17(金) 15:09:18.79 ID:IAlOCz/89
両親に向精神薬を服用させ自殺を手助けした罪に問われている歌舞伎俳優の市川猿之助被告に対し東京地裁はさきほど、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。

市川猿之助被告(47)本名・喜熨斗孝彦被告は、今年5月、都内の自宅で父親の市川段四郎さん(76)と母親の喜熨斗延子さん(75)に向精神薬を服用させて自殺を手助けしたとして自殺ほう助の罪に問われています。

裁判で検察側は、猿之助被告が自身のハラスメントを報じる週刊誌の記事が出ることを知ったあとに両親と自殺を考えたとしています。

先月行われた初公判で猿之助被告は起訴内容を認め、亡くなった両親について「僕だけが頼りだったと思います。僕が生きがいだったと思います」と声をつまらせながら、涙声で証言していました。

検察側は「両親は自殺の意思をもっていたのではなく、被告の気持ちを酌み、自殺を決意した」「両親に与えた影響は大きい」と指摘し、懲役3年を求刑していました。

これに対し、弁護側は「家族の絆ゆえ、起こった事件だ」として執行猶予付きの判決を求めていました。

[TBS 2023.11.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecad7bea8fe33a41b1bed843127b77abdab2077d

【速報】市川猿之助被告に懲役3年・執行猶予5年の判決 両親の自殺を手助けした罪「歌舞伎で償っていきたい」

(略

これまでの裁判で、一門へのパワハラ・セクハラに関する週刊誌の記事が出ることを知り、猿之助被告が「歌舞伎の仕事はもうできない、死んだ方が楽だ」などと考えるようになったことや、両親に自殺する旨を伝えたところ、「私らも一緒にいく」と言われ、3人で自殺することを決めたことが明らかになっていた。

また、検察側が読み上げた供述調書で、猿之助被告が「許されるのであればまた舞台に立ちたい。歌舞伎で償っていきたい」と話していたことも分かっている。

全文はリンク先へ
[FNN 2023.11.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb787c986fadaa47911f2c82197a2e5553b0a5e7

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 15:09:57.41 ID:Qv66uWo70
うーわ

続きを読む
18
コメント
堀江貴文氏「マネジャーは全員、男子」
1: Anonymous ★ 2023/11/17(金) 07:24:09.54 ID:WgK0LHl49
実業家の堀江貴文氏(51)が、15日深夜放送のTOKYO FM「TOKYO SPEAKEASY」(月~木曜深夜1・00)に出演し、自身の恋愛観や結婚観について語った。

離婚歴がある堀江氏は、タレントはるな愛から「これからの人生、(結婚は)?」と問われると「したくないですね。恋愛はしてもいいですけど、ちょっと結婚は…」と答えた。はるなから「好きになった恋愛の人から“結婚して。籍を入れて”と言われたら?」と突っ込まれても、「しない。めんどくさいじゃないですか?」と笑った。

最初の結婚は「相当、懲りましたね。それもやりたくてやったわけじゃないしね。流れで結婚しちゃったので」といい、現在はホテルに一人暮らしであることを告白。「余計なものも持ちたくないので」と、自身の生活スタイルを説明した。

はるなから「風邪を引いて1人、アイス枕を替えて欲しいなとか…」と振られても、「マネジャーにやってもらいます。僕のマネジメントは基本、プライベート(も管理してもらう)なので。プライベートも仕事も」と断言した。

マネジャーは全員、男性だという。「女性がいるとまたややこしいじゃないですか?前、女性秘書とか雇っていたりして、そういうのでもめたことがあるから」。過去のトラブルを繰り返さないよう徹底しているといい、「今はパワハラ、セクハラとかうるさいし、支配関係の女性とそういうことになると、ややこしいじゃないですか?だからそれも嫌なので、マネジャーは全員、男子」と続けた。

それでもはるなは、「わずらわしいけどいて欲しい、みたいな距離感はないんですか?」と食い下がった。しかし、堀江氏は「仕事の方が結構ややこしいことがいっぱいあって、それで十分かな」と返答。「肉じゃがとか家庭的なカレーを食べたい時とか、ないんですか?彼女の手料理とか」という問いにも、「自分で作れる」とドライに返していた。

[スポニチアネックス 2023.11.16]
https://news.livedoor.com/article/detail/25363698/


※関連記事

2: 名無しさん@恐縮です 2023/11/17(金) 07:25:01.66 ID:j8Y0kkyx0
朝から草

続きを読む
51
コメント
( ´_ゝ`)ラサール石井 岸田首相らの給与アップ法案衆院通過に「頭の中に脳味噌が入ってるのかなあ」
1: 冬月記者 ★ 2023/11/15(水) 13:03:27.43 ID:CHqI5dDY9
ラサール石井 岸田首相らの給与アップ法案衆院通過に「頭の中に脳味噌が入ってるのかなあ」

タレントのラサール石井が15日、X(旧ツイッター)を更新し、岸田文雄首相らの2023年度給与を引き上げる国家公務員特別職の給与法改正案が衆院本会議で可決したことを批判した。

この法案が成立すると、年収で首相が46万円、閣僚は32万円それぞれ増額となる見込みだ。

ラサールは「今の時点で、こんなことしたら、また支持率が下がる。そんな事もわからないのかなあ。頭の中に脳味噌が入ってるのかなあ。今急がなければいけない法案じゃないだろう」と、支持率低下に歯止めがかからない岸田首相を批判した。

続けて「それともどうせ長くないから貰えるものは貰っておこうっていうさもしい考えか」と皮肉った。

[東スポ 2023.11.15]
https://news.yahoo.co.jp/articles/321cc384054d7c5b87e802fba09f023d0bcae595

29: 名無しさん@恐縮です 2023/11/15(水) 13:17:44.40 ID:aQ+oGGQ30
>>1
お前やろw

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事