1: きつねうどん ★ 2023/09/21(木) 12:01:21.05 ID:h6lPVv5a
2023年9月12日、青森県青森市で歴史的な出会いが実現した。
青森人が愛するご当地パン「イギリストースト」を製造する工藤パンに、ジュリア・ロングボトム駐日英国大使が訪れたのである。
英国大使館の公邸シェフが作ったマーマレードを工藤パン会長・工藤恭裕さんに渡すジュリア・ロングボトム駐日英国大使(引用元:Julia Longbottom@JuliaLongbottom)
ジュリア・ロングボトム駐日英国大使は12日、自身のXアカウント(@JuliaLongbottom)で「青森のソウルフードでありながら、英国の名前を素晴らしい味とともに広めてくださっている、『イギリストースト』を製造している工藤パン。本日、英国大使館の公邸シェフが作ったマーマレードをお渡ししました。工藤会長、大使館とのコラボ商品はいかがでしょうか?」と呟きながら、工場を見学したりイギリストーストを食べたりしている瞬間の写真を投稿。X上のイギリストーストファンや青森県民に衝撃をもたらした。
イギリストーストは、工藤パンが1967年から販売している商品。山型食パンにマーガリンとグラニュー糖をかけたものだ。パッケージには英国の国旗・ユニオンフラッグが使われているが、山型の食パンが「イギリスパン」と呼ばれていることから命名されただけで、国にちなんで作られたわけではない。
なぜ、大使がやってくることになったのか。Jタウンネット記者は13日、工藤パンを取材した。
英国大使が「イギリスライン」を30分見学
工藤パン・総務部次長の青山忍さんによると、今回の訪問は大使館側の発案だった。「大使が青森に行く予定があるので、訪問できないか」と相談されたのだという。
「驚きしかありませんでした。大使がやってくるなんて『本当?』と思っていました」(工藤パン・青山さん) しかし、それは「本当」だった。
9月12日、ジュリア・ロングボトム駐日英国大使は工藤パンを訪れ、約1時間滞在。工場見学や試食を行ったという。
「イギリスライン」を見学するジュリア・ロングボトム駐日英国大使(引用元:Julia Longbottom@JuliaLongbottom)
今回の訪問について青山さんは「成功だったと思います」と語る。
「工場内は暑いのですが、イギリストーストを製造する通称『イギリスライン』など大使は30分ほど工場を見学なさいました。充実した時間を過ごしてくださったと思っています」(工藤パン・青山さん)
また、試食の際には「イギリスでは大人は甘いパンを食べない」「こういったパンが広まっているのはいいことですね」と感想を述べたそうだ。
試食をするジュリア・ロングボトム駐日英国大使(引用元:Julia Longbottom@JuliaLongbottom)
英国大使の工場訪問はもちろん、創業以来初めてのこと。青山さんは「事件のようなものです」と振り返る。
「非常にインパクトのある出来事でした。実は30年くらい前に英国大使館に国旗のデザインを使って良いか問い合わせてOKをいただいたという出来事があったのですが、まさか大使が来るなんて……。これまでイギリストーストに携わってきた人々や、考案した創業者もびっくりしているでしょう。とても感慨深い出来事です」(工藤パン・青山さん)
なお、今回の訪問の動機について駐日英国大使館にも取材したところ、広報部は次のようにコメントした。
2: きつねうどん ★ 2023/09/21(木) 12:01:31.38 ID:h6lPVv5a
「この度は、特にエネルギー分野で英国と関わりのある企業に伺うのにあわせて、同じ青森県で英国にゆかりのある場所を訪問させて頂きました。工藤パンでは工藤会長にお会いし、イギリストーストの試食、製造ラインの見学、また工場で製造されている他の製品も見せて頂きました。イギリストーストについては過去に国旗の商標権についてお問い合わせを頂いたことから、大使館として把握しておりました。コラボ商品について具体的なプランはございません。日本国内でパンに限らず、さまざまな形で英国と英国の魅力が紹介されている事を大変ありがたく感じています」
https://j-town.net/2023/09/21349027.html
続きを読む
1: きつねうどん ★ 2023/09/15(金) 11:33:54.52 ID:Y38/4m+1
Amazonアメリカで大ヒットした話題の高級魚醤「王信」が、ついに日本進出!Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで販売中だ。
韓国の伝統発酵液状魚介類「王信」
Amazonアメリカで人気を得ている韓国の伝統発酵液状魚介類「王信」は、今年3月に東京で開催された「FOODEX 2023」にて初めて公開された商品。NHKと朝日新聞でリポーターとして活動したソン・ヨンシル代表が母親の乳がんを一緒に乗り越えるために始めた「王信」は、食薬同源の哲学を持って、健康的な発酵食品を作るために今も発酵研究に励んでいる。
つづき
https://straightpress.jp/20230915/977413
2: Ψ 2023/09/15(金) 11:37:32.61 ID:/hy/S/JG
日本にはショッツルがあるでよ
続きを読む
1: エンテロバクター(秋田県) [US] 2023/08/20(日) 16:29:04.65 ID:T7RamfEn0
天丼は衣を外して食べる
この本では、伝説的な営業マンが遺した言葉を紹介しています。数ある名言の中でも、話題に上ったのが、次のところ。
また、アポイントをぎちぎちに入れていた頃は、食事にも独特の配慮がなされていた。こういうものだ。
「オレは店で天丼とか食うとき、身から衣をきれいに外して、衣は食べないようにしてたんだ」
もしも、定食屋で使用している油が古くなって汚れていたら、腹を壊してしまうかもしれない。すると、アポイントの途中でトイレに駆け込まなければいけなくなる可能性がある。
「そんなことでお客さんのアポイントに遅れたらタイヘンだろ」
出典:「プロフェッショナルセールスマン」(神谷竜太著、プレジデント社刊)
この発言に対して大きな反響がありました。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9f7bc6a274c0caa87222c47a9633b56e0fb0f1e2
115: ニトロスピラ(東京都) [DE] 2023/08/20(日) 17:02:51.95 ID:5y7WhnTZ0
>>1
天ぷら食うなよ…
続きを読む
1: muffin ★ 2023/08/14(月) 14:26:58.89 ID:tSB6Wej19
見た目も中身もいつも元気! 美意識高く、独自の健康法を実践する芸能人たち。けれど中には“やりすぎ”なものや、むしろ身体に“悪影響”を及ぼすものも。多くの芸能人が実践する「一日一食」は果たして健康にいいのか。管理栄養士の森由香子さんに話を聞いた。
《高校生の頃から、歌手になりたい一心でボイストレーニングのことしか頭になく、多忙な生活。気がついたら夕食だけ食べる一日一食の習慣に近づいていました》と某雑誌のインタビューで話すのはピンク・レディーの未唯mie(65)。芸能生活42年、今も変わらぬスタイルを保つ奇跡の65歳だ。(略
「管理栄養士としては、一日一食はおすすめしません。短期間で減量したい人には目に見える減量効果が得られるでしょうが、一日一食生活を長期間続けると、健康を害する可能性があります」
少し前まで厚生労働省が「一日30品目」を推奨していたが、人間が生きていくためにはさまざまな栄養を摂取する必要があり、栄養素の中には一度の食事で吸収できる量に限りがあるものも。
「つまり、一食で一日に必要な栄養をすべて摂取するのは不可能です。以前、私の患者さんで、ダイエットのために1か月間、一日一食を実践していた方がいらっしゃいました」(森さん、以下同)
すると、次第に髪の毛が抜けてきたという。
「これは身体の組織を作る成分であるタンパク質をはじめ、さまざまな栄養素が不足したためです」
一日一食を実践する芸能人は多く、ビートたけし、水谷豊などのベテランから、高橋一生、斎藤工など、数え上げるとキリがないほどだ。
《体の限界がきた瞬間以外のときに食べるとお腹がモタモタしてしまうので、一日一食を続けている》 テレビ番組でこう話した高橋一生は、一日一食生活を続けて17年目に突入する。
“記憶喪失になり海岸に流れついた男”というドラマの役作りがきっかけで一日一食生活を始めた斎藤工は、この食生活が合っていると話す。
《腸ベースで思考をめぐらせると、夜眠る時に体内の臓器が夜勤をしてくれているわけじゃないですか? 目覚めた時に、夜勤明けの状態の臓器を働かせるのが酷だなと思って。最後に食べた瞬間から携帯のストップウオッチを(動かして)、だいたい18時間くらいたったら食べる》
しかし、やはり一日一食生活には不安要素がある。「食事の時間が空きすぎると食後の血糖値が上がりやすくなるので、膵臓に負担がかかります。また食事量や水分量が減少し、便秘にもなりやすいので、特に50代以上の人は控えてほしいですね」
全文はソースをご覧ください
https://www.jprime.jp/articles/-/28930?page=2
3: 名無しさん@恐縮です 2023/08/14(月) 14:28:00.30 ID:okixpX2J0
続きを読む
1: カテヌリスポラ(茸) [CN] 2023/08/02(水) 14:44:46.07 ID:jggwZa140
<小池栄子>ボディーライン維持に「お米」 朝はおにぎりを「必ず2個」
小池栄子さんが8月2日、東京都内で、同日始動した米や米粉の魅力をアピールする「米・米粉消費拡大推進プロジェクト」の発表会に出席した。
「毎食、お米を食べているんじゃないかなというくらい。小さい頃から好き」という米好きの小池さんは、「自分の健康とか、ボディーラインを保つために、お米は必要。お米を食べて水分をとって潤いのある肌を保つとか、ちゃんと運動をして(脂肪が)燃えやすい体を作るためにも、生活には欠かせないものになっています」と語った。
また、普段どれぐらい米を食べるかという話題では「お茶碗で一杯半。おにぎりなら2個食べる。朝は必ず2個ですね。夜とかはお肉とかお野菜と一緒に食べながら一膳」
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a47d9c53ce486fd209a03ae5484c98778571295
12: ロドシクルス(東京都) [NZ] 2023/08/02(水) 14:51:23.47 ID:/g2NAyiE0
お米食ってる顔ではある
続きを読む
1: 昆虫図鑑 ★ 2023/07/31(月) 16:56:42.49 ID:6xRyKA19
菓子大手のシャトレーゼの海外事業が好調だ。中でもシンガポールは進出から8年で42店舗に拡大し、同国で最大手の菓子チェーンになった。人気の秘密はどこにあるのか。ノンフィクション作家の野地秩嘉さんがリポートする――。
■シンガポールを足がかりに171店舗を展開
洋菓子、和菓子を主力商品とする小売りチェーン、シャトレーゼはコロナ禍の後でも成長を続けている。同社の従業員数は2200人。国内店舗は770店で、売り上げは1175億円(単体、2023年3月)。国内売り上げは前年比で17%も伸びている。さらに、同社は世界にも進出している。海外での売り上げも急速に伸びている。
初めて進出した国はシンガポールだった。2015年のことで、その後、現在までアジアと中東の9カ国・地域に171店舗を展開している。売上高に占める海外店舗の比率は約5%。海外店舗は増やしていく方針だから、今後はさらに伸びていくだろう。
同社が出している海外店舗の各国別内訳は次の通りだ。
———-
香港74店舗、中国4店舗、台湾1店舗
シンガポール42店舗、インドネシア23店舗、マレーシア17店舗、タイ5店舗、ベトナム2店舗
ドバイ3店舗
2023年8月現在
———-
シャトレーゼの海外進出が本格的に始まったのはシンガポールからだった。創業者で現会長、齊藤寛が少子高齢化の日本マーケットに危機感を覚え、熟慮の末、新しいマーケットを求めて海外へ出ていくことを決めたのである。
■進出から8年でシンガポールNo.1に
進出を検討していた頃、シンガポールにある伊勢丹から「出店しないか」という話が来た。
ただし、売り場はたった5坪だった。それでも日本と同じケーキやシュークリームなど約40種類の商品を並べてみたところ、客が殺到し、たちまち売りきれたのである。それから8年間、シンガポールでは着実に店舗を増やし、現在は42店舗となっている。
東京都と同じくらいの面積に約560万人が暮らすシンガポールで42店もあるケーキショップはない。進出から8年間で、シャトレーゼは同国一の菓子チェーンになった。わたしが見に行ったのは42店舗のうち、もっとも売り上げが多いヒリオンモールというショッピングモール内の店舗だ。同店の年間売り上げは日本円で約2億円。これは東京や神奈川にあるシャトレーゼ店と同じくらいの売り上げ金額だ。
ヒリオンモールはシンガポールの中心部からMRT(地下鉄)で30分ほどのブキパンジャン駅に直結している。店舗があるのは地下1階で、隣にあるのは「リャオリャオ」という地元のヨーグルトショップ。その隣はスターバックスだ。
ヒリオンモールは地元の人たちが日々の買い物に訪れるモールで、日本でいえば郊外のイオンモールのようなもの。観光客がやってくるところではないし、世界的ブランドショップがテナントになっているところでもない。
■「日本産フルーツケーキ」に長い行列が
金曜日の夕方、ヒリオンモールのシャトレーゼは家に持ち帰るケーキを買う人々で、長い行列ができていた。
「夕方になると、いつもこんな具合です」そう教えてくれたのは松岡正将さん。シンガポールの担当で、進出の直後から同社で働いている。シンガポール在住だから、同国の事情にも詳しい。
「うちの店舗ではどこでも季節の果物を使ったケーキがいちばん人気です。いちご、白桃、さくらんぼ、ぶどう、柿といったもので、材料の果物はいずれも日本から空輸している新鮮な国産品です。ケーキそのものは山梨の工場で作ったものを冷凍して、船便で運んできます。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f2ad293a6c42e4c2098049b8a9435dfa7f40ef3?page=1
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/31(月) 17:20:28.53 ID:e2y8fEBE
シャトレーゼは安い
安いは正義
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/31(月) 17:36:37.75 ID:dZO2R2Tv
>>9
そう思う
高いケーキは女のリクエストのときだけ
続きを読む
1: 少考さん ★ 2023/07/31(月) 15:52:19.27 ID:RFQITIPp9
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/31(月) 15:54:21.63 ID:1yBrmPwp0
うちはむしろコメ食う量増えたな
ふるさと納税も米にした
続きを読む
1: 猫又(東京都) [US] 2023/07/27(木) 12:47:40.57 ID:fmYWRYKr0
もうすぐ土用の丑の日なのに…県産ウナギに「異例事態」 在庫がはけない要因は価格上昇だけじゃない? 鹿児島
30日の土用の丑の日を前に、鹿児島県内産ウナギの出荷が細っている。今年の出荷分はシラスウナギの不漁に加え、ウクライナ侵攻による飼料や燃料の高騰が重なって価格が1割ほど上昇し、売れ行きが鈍ったため。鹿屋市の養鰻業者では、例年は出荷に追われているはずの26日の出荷予定がなく「長年業界にいて丑の日前の出荷がないのは初めて」と頭を抱える。
今年の丑の日の県産ウナギは普段より高くなりそうだ。
◇ 例年になく出荷の動きが鈍い鹿児島県産ウナギ。
上昇した生産コストの価格転嫁に加え、割安な海外産との競合が要因とする見方もある。飲食店では仕入れ以外の経費も上がっており、値上げに理解を求めている。鹿屋市の養鰻会社「イールファーム」では25、26の両日、従業員らが約6トンのウナギを選別した。だが、出荷日は未定で専用の池で待機する。瀬脇憲道場長(50)は「丑の日前に出荷がないのは異常事態」と話す。
今年は成魚の売れ行きが悪く6月からは取引先の問屋への出荷が止まった。
「問屋も在庫を抱え込んでいるのでは。出来は上々なので、丑の日需要で在庫がはける8月に期待したい」と望みを託す。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0fd244952801485e2763e472a6d67e96f3b5992
32: ジョフロイネコ(SB-Android) [US] 2023/07/27(木) 12:53:47.74 ID:DXUWdTkF0
>>1
中国鰻を1日国内で放流するだけで国産と偽れる紛い物なんぞいらん
続きを読む
1: ◆ZABAAAAA/2 おっさん友の会 ★ 2023/07/14(金) 11:29:28.95 ID:eh5QuhSq
サトフードサービスが展開する和食レストラン「和食さと」は7月13日から、 「韓国フェア」を開催している。
ヤンニョムチキン」や「ニラチヂミ」などの“韓国グルメ”が食べ放題コースや単品メニューに登場する。開催期間は9月中旬まで。
韓国フェア」の食べ放題メニューは、甘辛ソースを絡めた韓国風フライドチキン「ヤンニョムチキン」のほか、「ニラチヂミ」「のび~るチーズボール」「トッポギのロゼソース」「ミニチョレギサラダ」「冷麺」など。
続きは食品産業新聞社 2023/07/13
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/515934/
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/14(金) 11:47:03.37 ID:SdK8dLLi
「和食」 とは?
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/07/14(金) 12:11:12.03 ID:dhjFPs2C
わー、ショック
続きを読む
1: HAIKI ★ 2023/07/08(土) 20:23:46.72 ID:1cEIrsbT
17: 名刺は切らしておりまして 2023/07/08(土) 22:01:24.56 ID:2IrzHgNi
増えたねぇ
2: 名刺は切らしておりまして 2023/07/08(土) 20:29:22.33 ID:DFdGuPg9
コメダなう
続きを読む