カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
41
コメント
参院に国会爆破予告メール「テロでしか国を変えられない」との内容
1: こぶた(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/20(木) 14:03:42.34 ID:vifMZKgB0
【速報】国会に「爆弾仕掛けた」メール届く 現時点で不審物は見つからず

速報です。

国会に「爆弾を仕掛けた」という趣旨のメールが届いていたことがJNNの取材で分かりました。これまでのところ、不審物は発見されていないということです。

関係者によりますと、きのう(19日)午後10時半前、衆議院の広報課にメールが届き、「国会に関する建物に爆弾を仕掛けた」という趣旨の内容だったということです。

きょうになって、警備担当者が当該の場所を確認しましたが、これまでのところ、不審物などの異常は見つかっていないということです。

きょう、国会では岸田総理が出席する参議院の内閣委員会などがありますが、予定通り、行われています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/104b3ae90a2c9308401366a00e388fa1ebde4f35
1: こぶた(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/20(木) 14:22:47.49 ID:vifMZKgB0
「爆弾とサリン大量設置」参院に国会爆破予告メール

参院に19日夜、宗教団体を名乗る人物から国会内に爆弾やサリンを大量設置したとのメールが届いていたことが20日、分かった。参院警務部は国会内の一斉検索と周辺の警戒を進めた。国会関係者が明らかにした。

メールは参院広報課に届いた。衆院第1、第2議員会館と参院議員会館に「高性能な爆弾とサリン発生装置を大量設置した」とし、21日午後1時34分に大量殺人を決行すると記載。テロでしか国を変えられないとの内容が書かれていた。

[産経 2023.4.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/575dd94614784cab53feb652e0d7fe4d7b1b77d5

4: ポリタン(北海道) [KR] 2023/04/20(木) 14:12:55.98 ID:9iv5lPs60
ホント奴らは爆弾大好きだなw

続きを読む
33
コメント
【動画】パナソニックHD 本間副社長「中国事業は2年連続2桁成長、純利益はグループ全体の3割」「今後も中国の質の高い発展に貢献していく」
1: ばーど ★ 2023/04/18(火) 12:36:27.76 ID:Wd1vmMBh
パナソニックホールディングス副社長で、グループ中国・北東アジア総代表を務める本間哲朗氏が新華社のインタビューに応じた。本間氏は、中国はグループ全体の業績をけん引する重要な市場であり、今後も大きな期待を寄せていくと表明。中国事業の成長目標は中国の質の高い発展目標に合わせるべきだと語り、今後も中国の質の高い発展に貢献していく考えを示した。

本間氏は、パナソニックは1970年代末に中国に進出して以降、一貫して中国での事業成長を重視してきたと指摘。現在ではグループ企業70社が中国で各種事業を展開しており、従業員数は約5万2千人に上ると説明した。2022年3月期決算では中国事業が2年連続の2桁成長となり、純利益もグループ全体の3割近くを占めるなど、日本国内の事業に次ぐ大きな柱になっているという。2年連続の2桁成長については、その他の地域を含めても珍しいとした上で、達成の要因として中国が世界でも数少ない発展が見込まれる市場であることを挙げた。

中国事業を特に重視する理由は幾つかあるとし、その一つに産業クラスターが密集し、産業基盤が厚く、強く幅広いサプライチェーンを持つことを指摘した。特に新型コロナウイルス感染症の流行期間中は、中国で生産する製品の部品は中国で調達するという取り組みを加速させてきたと説明。中国のサプライチェーンが持つ優位性は容易に変わるものではなく、世界のものづくりでそれを無視して考えることは難しい時代になっていると語った。

世界にとっての中国の魅力については、市場大国であるとともにイノベーション大国でもある点を指摘。同社のような製造業にとってはエンジニアリング大国としての地位も特に重要な意味を持つと述べた。

中国ではここ数年で毎年約600人の技術者を採用していることも明らかにし、これほど多くの技術者を採用できる国は日本を除けば中国しかないが、それは中国が優れた教育を受けた若者を毎年数多く輩出しているからだと指摘した。パナソニックは中国で20年かけて9千人余りの技術者を育ててきたが、中国での生産規模を引き続き拡大し、持続可能な発展を維持するため、今後も技術者の数を増やしていく考えを示した。

中国は40年余りの改革開放を経て、国民の生活水準や消費力が大きく向上したとし、中国事業では今後も低炭素・環境保護やグリーン経済、スマートライフ、健康な暮らしなどの分野を深く掘り下げていく考えも示した。

中国では同社の健康・養老に対する理念を体現する代表的プロジェクトも完成した。江蘇省宜興市に建設した高齢者向け住宅地「雅達・松下社区」で、コロナ流行期間に着工したのにも関わらず、工期はわずか1年半という短さだった。同社の健康・養老の理念やスマート製品を全面的に導入した国際的なスマート・養老コミュニティーであり、中国の健康・養老産業が参考可能な新たな見本となる。

取材の最後には、中国で非常に堅実な成長計画を策定したことも明らかにした。現在は中国14都市で同時に新規事業を進めており、新たな工場や研究センター、販売拠点が含まれるという。

https://www.youtube.com/watch?v=0qXgtFXv7HI

[新華社 2023.4.18]
https://jp.news.cn/20230418/8c720b8ac7a6473f881567e71f9a8bae/c.html

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/18(火) 12:40:01.72 ID:G9CRKN/p
だから商人って一番下なんだよ

続きを読む
24
コメント
韓国で日本企業20社が面接会開催へ 昨年は1千人以上が就職
1: ばーど ★ 2023/04/17(月) 09:56:52.06 ID:APe7suTX
韓国産業人材公団(HDRK)は、日本への就職を希望する若者のために17日から6月9日まで韓国で「2023年上半期日本採用面接会」を開催することを明らかにした。

面接会は日本就職特別講義、人事担当者のライブトーク、現地企業の採用面接などで構成される。面接会に参加する約20社の日本企業の採用規模は、情報技術(IT)、総合職(事務職)、ホテルサービス職種など計130人だ。

17~18日にオンラインで行われる日本就職特講の内容は、日本就職戦略、応募者の能力分析、履歴書作成、面接準備などだ。

19~21日に行われる人事担当者ライブトークでは、面接会に参加する現地企業の人事担当者が実際の勤務環境や採用情報などを提供する。

書類受付は来月7日まで行われる。その後、書類合格者を対象に来月29日から6月9日まで現場またはオンライン面接が行われる。

昨年、公団を通じて海外に就職した人数は5,024人だ。このうち、日本就職者は1,154人で、米国(1千514人)に次いで2番目に多かったという。

同公団のウ・スボン理事長は「若者の需要を反映し、多様な国の仕事を発掘する」とし「若者の海外就職準備と就職後の現地定着、帰国後の国内就職まで体系的に支援する」と述べた。

コリアエコノミクス 2023年4月17日
https://korea-economics.jp/posts/23041701/

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/17(月) 10:13:00.97 ID:mdPvTo1T
>>1
20の企業名おしえてください

続きを読む
23
コメント
\(^o^)/ ホンダ、韓国ポスコと提携wwwwxww
1: パッソちゃん(長野県) [US] 2023/04/12(水) 20:56:49.99 ID:Gt/3AYFp0
ホンダと韓国ポスコ、「脱炭素」や「電動化」で提携協議を開始

ホンダと韓国鉄鋼大手のPOSCOホールディングス(以下、ポスコ)は2023年4月11日、カーボンニュートラル(炭素中立)の実現に向けた包括的パートナーシップの検討を開始したと発表した。

環境対応技術や電動化技術といった両社の強みを生かし、電気自動車(EV)分野などにおいて将来的な協業を見据えた検討が必要と判断し、今回の合意に至った。(以下略

全文はリンク先へ
[xtech 2023.4.12]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00779/

ホンダと韓国ポスコ、包括的パートナーシップの検討開始…カーボンニュートラル実現へ

ホンダは4月11日、カーボンニュートラルの実現に向け、韓国鉄鋼メーカー最大手のポスコとの包括的パートナーシップの検討を開始したと発表した。(略

両社は、車体の軽量化に寄与する超高張力鋼板や、製造工程での温室効果ガス発生を抑制した自動車鋼板などに関する採用について検討を開始する。また、電動アクスルの駆動モーターに必要な無方向性電磁鋼板の量産適用、将来電池用素材に関する技術交流、正極・負極などの主要材料の調達協力、リサイクル材適用拡大、バッテリー再生材を活用したクローズドループリサイクルの構築などについても検討を進めていく。

全文はリンク先へ
[response 2023.4.12]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f8094cb45c7cb14625eb5187b19a02e67cfb193

12: おれんじーず(愛知県) [US] 2023/04/12(水) 21:00:32.79 ID:eAK/Lihx0
あーあ

118: メトポン(愛知県) [EU] 2023/04/12(水) 21:37:55.63 ID:bAMMNLzu0
>>1
終わったな

続きを読む
24
コメント
【明日】大気汚染指数最悪の黄砂が来るぞー
1: やいちゃん(東京都) [CN] 2023/04/11(火) 12:58:33.93 ID:gNIDDU150
中国北部などで、10日から大規模な黄砂が観測され、北京では大気汚染の指数が最悪となっている。この黄砂は、12日にも日本に飛来する見通し。 (略

日本の気象庁によると、黄砂は、12日にも日本の広い範囲に飛来する可能性があり、洗濯物などに注意が必要。

全文はリンク先へ
[FNN 2023.4.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/68ffab0f26b3ee42c6047fa26738e1c93cb0be2c

74: ポテくん(茸) [CN] 2023/04/11(火) 16:05:02.04 ID:8Pg+0CHD0
またよりによってこのマスク開放した瞬間これだもんな
別にマスクしてるからどうでもいいけどさ
車毎回洗うのめんどくせぇんだよ

続きを読む
39
コメント
【9兆円】政府、税金チューチュー チェックへ 不適切管理の指摘受け
1: いくえちゃん(東京都) [CN] 2023/04/10(月) 14:07:25.52 ID:1ndYHRsW0
独立行政法人や公益法人が国の補助金などを積み立てた「基金」で、事業が執行されないまま残高が増え続けるなど、不適切な管理が指摘されていることを受け、政府は、今年度から「基金」のチェック体制を強化します。

「基金」は、独立行政法人や公益法人が国の補助金などを積み立てたもので令和3年度の時点で176の「基金」が設けられています。資金は複数年度にわたって支出できるため、年度ごとの費用を見積もるのが難しい事業でも柔軟に対応できます。

一方で、事業が執行されないまま人件費といった管理費だけが支出され、残高が増え続けるなど、不適切な管理が指摘されるケースも出ています。

このため、政府は今年度から「基金」のチェック体制の強化に乗り出します。(以下略

さらに、財政に詳しい有識者らが基金の使いみちや規模を点検し、その結果を公表する制度も導入します。

「基金」をめぐっては、昨年度の第2次補正予算でも9兆円近く積み増しがされていて、支出の適切な管理が求められています。

全文はリンク先へ
[NHK 2023.4.10]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230410/k10014033641000.html

3: み子ちゃん(茸) [AU] 2023/04/10(月) 14:08:11.67 ID:r1Dclync0
なぜか共産党が激怒する

続きを読む
52
コメント
【迷彩!?】世界的アーティストが救急車をデザイン!色覚障害者に優しい救急車
1: こんせんくん(東京都) [GB] 2023/04/08(土) 11:13:44.58 ID:xKjcEwzS0
「青い救急車」を開発 色覚障害がある人でも見やすく

救急車や消防車の開発を手がけるベルリング(東京)は、色覚障害がある人でも見やすいように青を基調とした救急車を開発し、7日、東京都内で報道陣に公開した。白地に赤いラインが入った従来の救急車は、赤が見えにくい人には通常のワゴン車と見分けが難しい。見慣れない配色で目立たせ、道を譲ってもらいやすくする狙いもある。

ただ、救急車の車体は法令で白と決まっており、まずは啓発イベントでの活用や、緊急性の低い患者移送を担う民間救急での導入を目指す。

車体は現代アーティストの山口歴さんが、空や海をイメージしてデザイン。青をベースに白や水色の模様を描いている。


[共同 2023.4.7]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae44ad2d3f410afd0f226818388d06c3277d4b6

34: りそな一家(茸) [CN] 2023/04/08(土) 11:23:02.07 ID:6kOzKTJr0
>>1
線香のCMかな?

続きを読む
25
コメント
4か月半前に終了した人気番組「虎ノ門ニュース」が復活! 竹田氏「DHCテレビに残った社員たちがいつものスタジオからお送り」
1: きつねうどん ★ 2023/03/30(木) 21:02:12.86 ID:XX4/RgLX
保守層から熱狂的な支持を得ながら、昨年11月18日に約8年の歴史に幕を閉じたネット配信番組「虎ノ門ニュース」が、「帰ってきた 虎ノ門ニュース」として復活することが30日、分かった。同日、番組の公式ツイッターが開設された。

毎週金曜日午前8時から生配信され、初回放送は明日31日となる。論客は作家の竹田恒泰氏と弁護士でタレントのケント・ギルバート、MCはフリーの田中大貴アナウンサーが務める。(略

2015年に放送を開始した「虎ノ門ニュース」は、保守系番組として絶大な人気を誇っていた。

全文はリンク先へ
[東スポ 2023.3.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f08496bdfb8b8df3609568c0530f72fe54f905e





12: Ψ 2023/03/31(金) 05:35:54.32 ID:lLUwcZH/
おめでとうございます

続きを読む
22
コメント
【閲覧注意】希少な大型クモ発見される こんなん叫ぶわ
1: ジドブジン(東京都) [CN] 2023/03/24(金) 13:28:35.25 ID:tlemiZrL0
(CNN) 新たな大型の種類のクモが、豪クイーンズランド州で生息しているのが見つかった。研究者らは保護の必要があると指摘している。

希少で色鮮やか、タランチュラにも似たこのクモは、トタテグモの一種でEuoplos属に含まれる。今月15日にクモ学の学会誌で発表された論文によると、この種のクモは2017年以降、広範な研究の対象となってきた。

今回「Euoplos dignita」と命名された当該のクモは、20世紀初めに州内のモントやアイズボールドといった町の近くで最初に見つかっていたが、その後研究が行われず、無名種のままとなっていた。論文著者であり、クイーンズランド博物館でクモ学の主席学芸員を務めるマイケル・リックス氏が電子メールで明らかにした。

https://www.cnn.co.jp/storage/2023/03/23/d2f35867c8582045d081be9fa3fa8505/t/768/432/d/trapdoor-spider-super-169.jpg
※リンク先に画像、閲覧注意
[CNN 2023.3.23]
https://www.cnn.co.jp/fringe/35201636.html

5: リトナビル(岡山県) [ニダ] 2023/03/24(金) 13:30:15.90 ID:4xxpMUAR0
タコですか?

3: ミルテホシン(大阪府) [US] 2023/03/24(金) 13:30:02.96 ID:bkJjRuY00
カニかエビ

続きを読む
30
コメント
【!】大成建設、数ミリのズレを隠蔽。発注者(NTT都市開発)の指摘で発覚、26階建てのビル立て直し
1: インターフェロンβ(茸) [TW] 2023/03/21(火) 18:49:30.31 ID:e4y+nuch0
【施工不良】「数ミリのズレ問題ないと」大成建設 “嘘報告”で建設中にやり直し 26階ビル15階まで工事も 取締役ら2人辞任

北海道札幌市で進んでいたビル工事で施工不良が発覚、建て替えすることになった。(略

この建物は2024年2月の完成を目指し、工事が15階まで進んでいた。ところが、16日、驚きの発表があった。

それは、やり直し。発注者のNTT都市開発からの指摘を受け、施工者の大成建設が調査。すると、鉄骨のズレや床が薄いといった施工不良が見つかった。しかも、問題に気づいていたというのだ。

現場を担当する大成建設の社員は、「工期が厳しくなるため、数ミリのズレであれば問題ないと思った」として、嘘の報告をしていた。

建て直しは、地上の全ての部分と地下の一部。大成建設では、取締役と執行役員の2人が辞任することになった。

全文はリンク先へ
[FNN 2023.3.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd3d8c36f71f81dcdf4fc89adeb227344598db31

9: ペンシクロビル(福岡県) [DE] 2023/03/21(火) 18:52:49.32 ID:LHHcdLHR0
さすがNTT 容赦しないなw

61: ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [CN] 2023/03/21(火) 19:02:48.43 ID:KuEh0dFf0
>>9
客が許さないから当然

83: ソリブジン(東京都) [KR] 2023/03/21(火) 19:05:54.99 ID:KRvzYP1w0
>>9
許容の範囲があるハズだがそれを超えてるトコが何箇所もあったんだろな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事