コメント 【w】東京でライドシェア解禁→ただのタクシー会社のアルバイト ※地域・時間帯など制限、タクシー会社はドライバーと雇用契約、運行・車両を管理
1: うんち(茸) [RU] 2024/01/11(木) 19:52:40.98 ID:nSbTetRP0
タクシー不足の時間帯に限定 業界団体、ライドシェア導入に向けてガイドライン作成へ
アプリからの配車のみ
同協会は全国ハイヤー・タクシー連合会の傘下団体で、東京23区と武蔵野、三鷹の両市を営業エリアとしている。
作成中の指針によると、一般ドライバーはアプリからの配車にのみ対応。運行もタクシーが不足する地域・時期・時間帯に限定される。詳細は今後決まるとみられるが、時間帯は平日朝、金曜夕、同夜中、土日昼間のそれぞれ4時間ずつが想定される。
ドラレコ装備が必須
ドライバーの条件は普通免許取得から1年以上の20~69歳。タクシー会社とパートなどの雇用契約を結ぶことが求められる。安全確保のため、車両は衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)や通信型ドライブレコーダーの装備を必須とし、タクシー会社がタクシーと同等の管理を行う。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc26964e393cadb8361c02d4c08efff24d6a4b2
13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/01/11(木) 20:00:52.25 ID:2ItMKhpH0
やるつもりだったのね
ますます乗りたくないわ
ますます乗りたくないわ
続きを読む