カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
37
コメント
【動画】サンモニ「拳を上げた姿、選挙戦に有利に働く可能性」 膳場「プラスのアピールになりかねない、何回も流れるでしょうし」
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2024/07/14(日) 10:37:25.62 ID:sTebvGMw0
膳場貴子「サンモニ」トランプ氏への銃声をトップで伝え分析「プラスのアピールになりかねない」

(略

元外務事務次官のコメンテーター藪中三十二氏は、トランプ氏が発砲音の直後に右こぶしを振り上げて無事をアピールしたことについて「『オレは元気だぞ!』と。むしろ選挙戦でいうと、変な話ですけど、有利に働く可能性がある」と指摘。

膳場も「そうですね。プラスのアピールにもなりかねない、という感じもしますね」と応じると、今後この場面の動画などが拡散される可能性を示唆しながら「共和党、トランプ陣営がこれで結束していくきっかけにもなるかもしれない」とした。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a4c18884f16c3d9cb3bbd97cdef77b73b323ff4



4: 名無しさん@涙目です。(新日本) [EU] 2024/07/14(日) 10:38:55.59 ID:dlbP+Ivx0
プラスとかマイナスとかどうでもいいから
報道番組の自覚ないだろ

続きを読む
52
コメント
サンモニ膳場、銃声事件について「トランプにプラスのアピールになりかねない」
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2024/07/14(日) 10:37:25.62 ID:sTebvGMw0
膳場貴子「サンモニ」トランプ氏への銃声をトップで伝え分析「プラスのアピールになりかねない」

フリーアナウンサー膳場貴子がキャスターを務めるTBS系報道番組「サンデーモーニング」(日曜午前8時)は14日の放送で、米国のトランプ前大統領(78)が13日にペンシルベニア州で演説中に発砲音が響いた事件をトップニュースで伝えた。

番組では、銃声のような音とともに、トランプ氏が右耳を抑えてかがむこむ動画などを報道。護衛に守られて車に移動する場面も伝えると、駒田健吾アナウンサーが「避難する際ですが、トランプ氏の右の耳から口にかけて、血が出ているのが映像から確認できます」と説明した。(略

元外務事務次官のコメンテーター藪中三十二氏は、トランプ氏が発砲音の直後に右こぶしを振り上げて無事をアピールしたことについて「『オレは元気だぞ!』と。むしろ選挙戦でいうと、変な話ですけど、有利に働く可能性がある」と指摘。

膳場も「そうですね。プラスのアピールにもなりかねない、という感じもしますね」と応じた。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a4c18884f16c3d9cb3bbd97cdef77b73b323ff4


※関連記事

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH] 2024/07/14(日) 10:38:05.75 ID:wq40yM310
悔しくて仕方ないんだろうな

続きを読む
38
コメント
デーブ・スペクター「そもそも開票特番でタレント起用するのは全世界で日本だけ」
1: ひかり ★ 2024/07/12(金) 13:37:21.86 ID:/0ISiCpa9
テレビプロデューサーでタレントのデーブ・スペクターが12日までに、X(旧ツイッター)を更新。7日投開票の東京都知事選に出馬した前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)に言及しつつ、開票特番について私見をつづった。(以下略

全文はリンク先へ
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/67fba5d0d770fedd81c8be3de9de35eee97d5bd3


17: 名無しさん@恐縮です 2024/07/12(金) 13:45:31.93 ID:BimtRUcQ0
>>1
まさにそれな
やね

続きを読む
35
コメント
石丸伸二氏、高齢両親への取材に激怒「勝手に実家へ取材を試みたメディアについては、二度といかなる問い合わせにも応じません」
1: どどん ★ 2024/07/12(金) 14:13:19.89 ID:RYu1/qeX9
前安芸高田市長で都知事選に出馬し、2位と善戦した石丸伸二氏が12日、Xを更新。実父への取材が記事となったことに「実家へ取材を試みたメディアについては、二度といかなる問い合わせにも応じません」と反応した。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c512647b75f5941ff1b4092c6301fe5460e2e475


232: 名無しどんぶらこ 2024/07/12(金) 14:35:09.00 ID:SIDrEMIY0
>>1
妥当な対応だね
応援するよ

続きを読む
26
コメント
( ´_ゝ`)TBS 民家に侵入・放尿のアナウンサーを将来的に復帰させる意向 人生やり直し支援へ
1: 名無しさん@涙目です。 2024/07/11(木) 14:39:39.61 ID:K6zCHf6h0
TBSは3日、東京・赤坂の同局で定例社長会見を行い、先月泥酔状態で都内の民家に上がり込み放尿などして通報された同局の渡部峻アナウンサー(28)について言及した。

合田隆信専務は「まずはご迷惑をおかけして、一般の家庭の方に本当にお詫び申し上げなければいけない」と謝罪。また、渡部アナの今後については「復帰の時期については未定。まだ決まっておりません」と説明した。

渡部アナの現状については、アナウンス室に在籍しているというが、「アナウンサーとして出演するような仕事は自粛させていただいている」とし「アナウンス業務以外の仕事」を行っていると明かした。

記事より抜粋。全文はソースへ。スポニチ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d012fdd95582af8bff0f573ebd96b452ca5f7e0c

17: 警備員[Lv.12][芽](茸) [RU] 2024/07/11(木) 14:44:54.85 ID:106rdPsG0
侵入てことは敷地内でなく家にズカズカ入り込んで放尿したんか?

続きを読む
37
コメント
【フジ・日テレの新居報道騒動】大谷翔平、ロスの12億円豪邸に引っ越しておらず 売却の意向
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/07/11(木) 07:38:48.80 ID:20ARMsqI9
ドジャース・大谷翔平(30才)がロサンゼルスの郊外に12億円の豪邸を購入していたことが明らかになってから約1か月半。大谷は新居について苦渋の決断を下したという。

発端は一部テレビ局の“暴走”だった。5月下旬、地元紙『ロサンゼルス・タイムズ』によって、大谷が購入した「12億円豪邸」の存在が明らかになると、新聞各紙やテレビ各局もこぞって報道。そんな中、大谷サイドとフジテレビ・日本テレビとの間でトラブルが勃発した。両社は新居の前からレポーターが中継するなど、住所がわかるような形で報道したため、大谷の逆鱗に触れたのだ。

「特にひどかったのはフジテレビ。5月23日放送の『Live News イット!』では、男性レポーターが鬱蒼とした木々の隙間から見える敷地内のバスケットボールコートまで盗み撮り。大谷選手が隣人となることを知らなかった近隣住民たちにまで直撃インタビューを敢行し、大谷選手の新居の情報を大々的に拡散したのです」(在米ジャーナリスト)

一時は、大谷が球団を通して両社に対し、取材パスを返還するように求める事態にまで発展したと報じられた。プライベートを過度に晒す報道に、世間からの批判も殺到。日本テレビはいまだ沈黙を貫いているが、フジテレビは番組内のみならず、港浩一社長が定例会見で謝罪コメントを出すに至った。

球団関係者によれば、大谷はせっかく購入した12億円豪邸についても「もうあそこには住めない」と話し、新居に引っ越さないまま売却する意向を示しているというのだ。

実際、購入が伝えられて約1か月半が経とうとしているが、大谷がその新居に引っ越す様子はない。

「現状、家の持ち主はまだ大谷選手の不動産管理会社『デコピンLLC』となっていますが、売却の方向で調整しているそうです。引っ越し前から情報が漏れてしまったという経緯もあり、大谷選手サイドは不動産会社の情報管理体制に不信感を抱いた。『責任を持って売却先を探してほしい』と要望していると聞いています。不動産会社もこんな事態になるとは予想もしておらず、大谷選手の怒りを感じ取って随分慌てているとか」(前出・球団関係者)

大谷が神経質になるのは無理もない。いまロスでは、集団強盗が急増して社会問題になっているからだ。特に狙われているのがセレブ層で、大谷の同僚たちも被害に遭っている。(略

11日発売の『女性セブン』では、一時は観光名所のようにもなった大谷の新居の現状、球場に姿を見せなくなった真美子夫人の“異変”などについて詳報している。

全文はリンク先へ
https://www.news-postseven.com/archives/20240711_1976881.html?DETAIL

9: 名無しさん@恐縮です 2024/07/11(木) 07:42:51.28 ID:IY9dEvky0
あらら
どうすんだよ日テレフジテレビw

続きを読む
21
コメント
朝日新聞、蓮舫さんの顔にシワを強調する補正が入ったことを認め「申し訳ありませんでした」
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/10(水) 22:20:59.30 ID:BOdNAmuD0
問題の画像





記事は>>2

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/10(水) 22:21:11.40 ID:BOdNAmuD0
今回の事案が生じた詳しい経緯は、下記のとおり説明している。

「紙面用記事の場合、印刷の画質の粗さを補うため、撮影対象の輪郭等をくっきりさせるなどの補正を自動的に行い、読者の皆さんが見やすいようにしています。これらの写真はデジタル用に最適化されていないため、デジタルに転用した場合は輪郭や陰影等が強めに表現されてしまう傾向があります。今回のケースは紙面印刷用の画像をデジタルに転用したため、起きたものです」

また、広報部は「SNS 上での指摘で今回の事態を把握し、写真を紙面印刷用以外のものに取り換える判断をしました。申し訳ありませんでした。今後も、サービスの改善に努めます」とも伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ce4759e8e79d384cad117088499ff0052cc26dd

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/07/10(水) 22:24:00.97 ID:r8zwZUId0
いつもの朝日

続きを読む
29
コメント
マスコミ「楽園のようなワーホリ生活!」「レストラン勤務で月収50万円!」→ 現地で困窮する日本人、地元ボランティアの無料食料配布に殺到、ホームレスも
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/07/05(金) 21:58:18.14 ID:r+V3eN1o0
(略

「かつては、語学や異文化交流がワーホリのおもな目的でした。しかしいま、オーストラリアの農場でピッキング(収穫作業)をすると、週に1000豪ドルから、ピークになると2500豪ドルも稼げます。日本円に換算する、最大で週給約27万円も稼げることになります。月給で100万円超。ワーホリに殺到するのもうなずけます」

だが7月4日、「朝日新聞デジタル」はその豪州での、日本人の困窮ぶりを報じた。現地で仕事を失った日本人が、地元ボランティア団体による無料の食料配布に殺到しているというのだ。ワーホリのキラキラしたイメージは真逆の惨状ーー。いったい何がおきているのか。

「まず、円安の影響で日本人観光客が大幅に減ったのが大きいですね。以前は、ホテルやお土産店、レストランにとって、日本語を話せる従業員は大切な存在でした。しかし、いまはそもそも日本人の観光客が来ないので、必要ないんです。農場は求人が多いですが、フィリピン人や韓国人、中国人との競争になる。となると、英語の読み書きが堪能なフィリピン人や韓国人に“雇い負け”してしまうんですよ。つまり、日本人はいらないということです」(前出・現地コーディネーター)

その結果、“夜の世界”に踏み込む日本人もいるという。

「基本的に女性ですが、生活苦のあまり、“エスコートガール”になったり“マッサージパーラー”に出入りする日本人女性は多いですね。どちらも、現地の風俗です」(同前)

シドニーで20年間、カフェ経営をしている日本人経営者があきれ顔でこう話した。

「以前なら従業員を募集すると、バリスタを目指して渡豪してきた日本人が数名、応募してくる程度でした。しかし先日、欠員補充のためにひとりだけ募集広告を地元紙に出したところ、日本人が約50人も応募してきました。とにかく仕事になればいいという感じで、家賃滞納でアパートを追い出されたので、住み込みにしてほしいという応募者も複数、いました。つまり、現状はホームレスということですよね。すでに日本は先進国ではないのでしょうね」(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/53659f0b1ae2204c5c7a0d7832845df1daf65b99


これどーすんの…🥹

20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2024/07/05(金) 22:24:29.06 ID:kd6IqL1n0
>>1
日本で稼げない人達が海外に行っても稼げるとは思えないんだけどな

続きを読む
22
コメント
フジテレビ社長、大谷新居報道を謝罪「新居に多くの観光客が訪れる状況」「プライベート空間を訪れることはお控え頂くよう」パス凍結は否定
1: muffin ★ 2024/07/05(金) 16:59:21.51 ID:nYay6dHv9
フジテレビは5日、都内の同局で定例社長会見を開催。米大リーグのドジャース・大谷翔平選手の新居を紹介するなどしたニュースについて、港浩一社長は「フジテレビの報道により大谷選手、そのご家族、代理人を始めとする関係者の皆様にご迷惑をおかけし、大変申し訳なく思っております」と謝罪した。

大谷選手の新居報道に関して、同局は「Live News イット!」「めざまし8」の2番組内で謝罪していた。港社長は「新居に多くの観光客が地元の方が訪れる状況が発生しているということですので、今週水曜日で放送やホームページを通じて、視聴者の皆様に大谷選手の自宅を始め、プライベートな空間を訪れることはお控え頂くようにお願いいたしました」と説明した。

一部では、新居報道を巡って同局がドジャースの取材パスを凍結されたと報じられていた。これについては「当社が取材パスを失い、ドジャースの取材をできなくなったという事実はない」と否定し、「適切な取材を心がけながら、取材を続けております」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7ec9ce31f980a66023d83abc3324f2930daa1f1

2: 名無しさん@恐縮です 2024/07/05(金) 17:01:14.92 ID:GC8vzab+0
まだ迷惑かけるつもりなのか

続きを読む
67
コメント
日経「日本人をはじめ世界中の人が『中国に行くのは怖い』と感じている!」
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2024/07/05(金) 09:50:57.65 ID:58wpVkM+0
日経「日本人をはじめ世界中の人が『中国に行くのは怖い』と感じている!」

嫌なら来んな俺はまた行く
全然怖くないけど?
中国に対して怪しいことやってるからだろ😅


7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2024/07/05(金) 09:56:29.21 ID:+FBoZUOI0
どうした日経

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事