カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
46
コメント
【画像】トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの?
1: 名無しさん@涙目です。 2024/11/06(水) 13:21:06.98 ID:1kT0nQ2z0
【画像】トランプ圧勝じゃねえか。何が「ハリス優勢」だよ、またマスコミ嘘ついたの?

アメリカ大統領選2024


https://news.yahoo.co.jp/us-election/2024/



141: 名無しさん@涙目です。 2024/11/06(水) 13:50:14.27 ID:4AGpVlhA0
>>1
嘘しか言わないマスコミ

121: 名無しさん@涙目です。 2024/11/06(水) 13:46:18.11 ID:JS0dN39B0
>>1
特に毎日新聞がひどかった
願望記事ばかりで呆れたわ

続きを読む
24
コメント
【悲報】毎日新聞、Snow Man渡辺翔太のなりすましアカウントを基に記事作成 削除し謝罪
1: 名無しさん@涙目です。 2024/11/05(火) 17:35:47.86 ID:GeQwVo1e9

5: 名無しさん@涙目です。 2024/11/05(火) 17:39:16.85 ID:JPz6y3rc0
炬燵記事しか書けない記者

続きを読む
27
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞「47人(主催者発表)が改正入管法に抗議」「外国人の問題ではなく、私たちの問題」「税金滞納などで永住許可取り消しは人権上問題」
1: 少考さん ★ 2024/11/05(火) 09:12:46.50 ID:u5HfLErm9

50: 名無しどんぶらこ 2024/11/05(火) 09:40:52.02 ID:qcsPpKjC0
帽子を深くかぶって特大サイズのマスクつけてプラカード持ってる人は後ろめたさ全開なのかな

続きを読む
46
コメント
【AERA】古賀茂明氏「支持率32%まで落ちた石破茂首相が再浮上する唯一の方法は安倍政治の完全否定だ」
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2024/11/05(火) 09:41:09.78 ID:AwX6Kk0l

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [AT] 2024/11/05(火) 09:54:39.94 ID:27zQJRt+0
アベじゃない人だ

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/11/05(火) 09:44:00.26 ID:eBZRXuxQ0
アイムノットコガ

続きを読む
42
コメント
( ´_ゝ`)マスコミさん「マスコミ=被害者の敵という位置づけの現実に愕然」「『被害者を傷つけても構わない』などと考えて仕事をしているメディアなどいない」
307: 日出づる処の名無し 2024/11/03(日) 23:26:43.36 ID:1yNRb58F


今年6月から先月まで、認定NPO法人「大阪被害者支援アドボカシーセンター」(大阪市)主催の被害者支援員養成講座基礎コースを受講した。

メディアからの参加は過去にもあったらしいが、今回は筆者1人だった。そんな中、ほぼすべての講義で被害者支援の筆頭格に挙げられたある項目が逐一、胸に刺さった。「マスコミ対策」である。

308: 日出づる処の名無し 2024/11/03(日) 23:27:24.40 ID:1yNRb58F
>>307

悲嘆の極みにある被害者を取り囲んで容赦なくマイクを突き付け、そっとしておいてほしいのに勝手に名前や写真を報道することで糧を得ている―。

「報道被害」はこんなイメージかもしれないが、今どき「被害者を傷つけても構わない」などと考えて仕事をしているメディアなどいない。むしろ、被害者に寄り添いたい、どうにかして役に立ちたい…と煩悶(はんもん)の中で取り組んでいる人の方が多いのではないか、と思う。

309: 日出づる処の名無し 2024/11/03(日) 23:27:56.82 ID:1yNRb58F
>>308

だが、講義で語られた報道被害はまさに前述のイメージで、「マスコミ=被害者の敵」という位置づけである現実に愕然とした。同時に、この現実を直視し、社会的理解を得るための努力をすべきだと思った。


310: 日出づる処の名無し 2024/11/03(日) 23:28:22.79 ID:1yNRb58F
>>309
>自分事にしていこう。

もう遅いと思う。

続きを読む
30
コメント
( ´_ゝ`)中央大学教授「今まで数の論理で押し通す自民党のやりたい放題だった」「玉木さんは選挙公約を進めるって言ってるけど国民民主党に投票した人は与党にNOという人達」「夫婦別姓とか来年実現して」






   ほんとそれ


   自民に投票した人らの事ガン無視だよね

続きを読む
42
コメント
共同通信「大雨で新幹線がまた全線ストップ、多くの利用客がうんざり」
1: 尺アジ ★ 2024/11/02(土) 23:42:21.55 ID:4f+qeb4N9

51: 名無しどんぶらこ 2024/11/02(土) 23:56:31.65 ID:KJNhODB00
>>1
大雨くるゆうとったやんか

345: 名無しどんぶらこ 2024/11/03(日) 04:29:31.77 ID:8cGGjvcd0
>>1
ここに極まれりだな、普通の雨じゃないから止まるのに。

続きを読む
66
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞「国民民主にCIAや統一教会の影・・・」
4: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.151][林](茸) [AU] 2024/11/02(土) 18:36:44.59 ID:heWV6pNG0

27: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.17](ジパング) [US] 2024/11/02(土) 18:45:50.77 ID:ByJOLtBx0
>>4
そうだったのか

>玉木氏は同じ香川出身の元大蔵官僚で故・大平正芳元首相の親族。大平氏が自民党内で率いた派閥が宏池会で、現トップが岸田首相

43: 名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.1][新芽](庭) [US] 2024/11/02(土) 18:58:18.67 ID:S7t/+q5B0
>>4
地盤引き継いでるからなんやねん

続きを読む
53
コメント
【は?】報道特集「テレビ局への政治的権力が強まったのは第2次安政権から。副幹事長は萩生田氏」「選挙期間、公平中立な報道をしろと要求してきたのだ」






   「公平に報道しろ」→「圧力!!」?


   たぶんこれ大真面目にそう言ってるね


   もう救いようがないな

続きを読む
26
コメント
( ´_ゝ`)NHKの新建物「情報棟」が渋谷に完成、これから「制作事務棟」「公開棟」などを建設
1: 香味焙煎 ★ 2024/11/02(土) 01:34:26.32 ID:hV4t0X369


新放送センター 情報棟の建物が完成

東京・渋谷の NHK 放送センターに建設を進めてきた情報棟の建物が10月末に完成しました。

放送センター建替計画の第Ⅰ期にあたり、2021年5月に新築工事に着手しました。情報棟は、国内や海外に向け NHK の報道と情報発信を行う新たな拠点となる建物で、ニュースセンターなどが入ります。首都直下地震などの大規模災害時にも着実に情報を発信して視聴者・国民のみなさまの命と暮らしを守る役割を担います。

今後、放送設備を整備するなどして、2026年中にテレビ・ラジオの放送やデジタル発信を本格的 に開始する計画です。

https://www.nhk.or.jp/info/otherpress/pdf/2024/20241101.pdf

19: 名無しどんぶらこ 2024/11/02(土) 01:57:29.81 ID:Kmvvhiy50
>>1
うわ~

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事