カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
9
コメント
【w】NHK「“事前の電話なく訪問してくる人物”に注意!」「“支払わないと裁判”は詐欺」
1: はくちょう座X-1(宮崎県) [US] 2022/06/08(水) 06:44:01.69


38: かみのけ座銀河団(北海道) [US] 2022/06/08(水) 07:07:59.57
え?

4: ベクルックス(やわらか銀行) [US] 2022/06/08(水) 06:46:00.85
どこぞの放送局みたいですね

続きを読む
8
コメント
( ´_ゝ`)毎日新聞「外国人学校の25%に保健室が無い。専門家は『平等で差別のない基本的人権を』と環境整備を訴える。朝鮮学校では・・




外国人学校、保健室25%設置なし 法制度や財政難で 文科省調査 /京都

保健室に行けば養護教諭が手当てをしてくれるという当たり前の環境が整っていない学校がある。文部科学省は2021年12月、外国人学校の25%に保健室がないとの調査結果を公表した。法制度や財政上の問題が背景にあり、専門家は「子どもの健康を守ることは、平等で差別のない基本的人権だ」と環境整備を訴える。

外国人学校161校の保健衛生に関する文科省の調査では、回答した80校のうち、保健室があるのは60校、養護教諭がいるのは28校にとどまった。学校教育法上、外国人学校の多くは「各種学校」に当たり、学校保健安全法が適用されず、保健室の設置義務がない。

朝鮮学校は全国に約60校あるが、保健室があるのはわずかだ。(以下略

[毎日 2022.6.1]
https://mainichi.jp/articles/20220601/ddl/k26/100/307000c



   ・・・



続きを読む
10
コメント
【悲報】NHKさん「正当な理由なく契約を結ばない世帯には割増した料金を請求」が可能に
1: かみのけ座銀河団(東京都) [US] 2022/06/04(土) 14:39:37.08
NHK受信料の値下げ、原資に繰越剰余金…改正放送法・電波法成立

NHKが蓄えてきた繰越剰余金の一部を積み立て、値下げ原資にあてる。また、テレビを持っているのに正当な理由なく受信契約を結ばない世帯に対し、割り増しした料金を要求することも可能とした。

全文はリンク先へ
[読売 2022.6.4]
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22280518/

92: バーナードループ(茸) [US] 2022/06/04(土) 14:58:57.98
契約の意味わかってんのか

2: (東京都) [US] 2022/06/04(土) 14:40:01.84
テレビ持ってるかどうやって確認するんだ

続きを読む
7
コメント
NHK会長「ネットで役割を果たす」実証実験で高い評価、「社会にとって有用」と答えた人が70%以上
1: 少考さん ★ 2022/06/02(木) 22:01:20.29
NHK、ネットで「役割果たす」 実証実験で高い評価と会長

NHKは2日、ネットを通じて番組や情報を提供する実証実験の結果を公表した。前田晃伸会長は会見で、回答者から高い評価を得られたとした上で「NHKがこれまで以上にネットを通じて役割を果たしていくことが必要だ」と述べた。(以下略

全文はリンク先へ
[共同 2022.6.2]
https://nordot.app/905061945121226752


NHK “ネットを通じて番組” 社会実証のアンケート結果を公表

(略

NHKは4月22日から15日間、テレビを持っていない人などおよそ3000人を対象に、インターネットを通じて番組や情報を配信し、アンケート調査を行って、NHKに期待される役割を3つの観点から検証する「社会実証」を行いました。
その結果、「正しく理解が深まり、気付く」という観点では、ネットで急速に拡散するニュースのSNSでの広がり状況を分析し、注意を促す機能について「フェイクニュースを解決するうえで社会にとって有用」と答えた人は71.3%でした。

また「知識が広がり、つながる」という観点では、主要なニュースを映像や情報を組み合わせて多角的に示す機能について「信頼できる情報・幅広い情報を見つけるのが難しいなどの問題を解決するうえで社会にとって有用」と答えた人は77.3%でした。

さらに「簡単に、必要な情報が見つかる」という観点では、災害に関するニュースを地図上に可視化する機能について「防災・減災のために今後の対策を立てるのに社会にとって有用」と答えた人は81.2%でした。(以下略

全文はリンク先へ
[NHK 2022.6.2]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220602/k10013654831000.html

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/02(木) 22:01:42.78
ぶっ壊ーす!

続きを読む
5
コメント
イスラエル大使、花束で迎えられる日本赤軍 重信房子の出所風景に「愕然としました」「










   そりゃそうだ



続きを読む
0
コメント
【約10年で3割減】フジテレビ、番組制作費の減少率がすさまじすぎたwwww ※決算資料より









   すごいな



続きを読む
0
コメント
TBS報道特集「富士総合火力演習、10億円あまりに相当する弾薬が使用されました」







続きを読む
0
コメント
【放送】英BBC、最大1000人削減。多言語サービスもデジタルのみに
1: ムヒタ ★ 2022/05/27(金) 12:54:27.64 _USER
英BBC、最大1000人削減 デジタル最優先

英公共放送BBCは26日、今後数年間で最大1000人を削減すると発表した。同時にデジタル最優先を掲げる経営改革計画を公表し、経営資源を放送からデジタル分野へ移す方針を示した。

「BBC4」や子ども向けの「CBBC」といったテレビチャンネルなどを数年以内に停止するほか、国内外に分かれていたニュースチャンネルを統一する。多言語サービスもデジタルのみとして、管理部門の不要な支出を削減する。(以下略

全文はリンク先へ
[時事 2022.5.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/59b842ad8c77831b84d6757a4bc787327709e482

4: 名刺は切らしておりまして 2022/05/27(金) 12:57:25.15
NHKもはよ

続きを読む
0
コメント
【フジテレビ】上島竜兵さん自宅前で中継 金光社長「意見、真摯に受け止める」
1: 鉄チーズ烏 ★ 2022/05/27(金) 23:37:10.57 _USER9
上島竜兵さんの自宅前で中継 フジ社長「意見、真摯に受け止める」

お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが11日に急逝した際、フジテレビが自宅前から中継するなどした問題で、フジテレビの金光修社長は27日、「今回寄せられた多くの意見、あるいは注意喚起を真摯に受け止め、表現については最大限配慮していきたい」と発言した。同日開かれた定例記者会見で述べた。

フジテレビは11日放送の番組で、上島さんの自宅前からの中継を実施。するとツイッターなどでは「人の心がないのか」「自殺報道ガイドラインを無視している」といった批判が相次いでいた。金光社長は「人の死を扱う場合、WHO(世界保健機関)のガイドラインなどを念頭に、誤った行動の誘発につながる報道は避けるべきであるし、遺族や関係者の心情に配慮するよう心がけなければならないと考えている」としたが、中継が適切だったかと問われると「具体的にそこでやった報道の表現によると思う」などと述べ、明言を避けた。(以下略

全文はリンク先へ
[毎日 2022.5.27]
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c17df7f6d9a18ccf4997e1ec72bfa21fd0c9f8

2: 名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 23:38:58.19
真摯に受け止める(けど何もするつもりはない)

27: 名無しさん@恐縮です 2022/05/27(金) 23:51:42.22
>>2
「ご意見をしんしに受け止め今後の番組づくりに活かしていきたい(棒)」

もはやテンプレ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事