カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
37
コメント
【これは酷い】加藤死刑囚の実弟、マスコミに追い詰められ命を絶っていた








『秋葉原事件』加藤智大の弟、自殺1週間前に語っていた「死ぬ理由に勝る、生きる理由がない」

<「あれから6年近くの月日が経ち、自分はやっぱり犯人の弟なんだと思い知りました。加害者の家族というのは、幸せになっちゃいけないんです。それが現実。僕は生きることを諦めようと決めました。死ぬ理由に勝る、生きる理由がないんです。どう考えても浮かばない。何かありますか。あるなら教えてください」>

これは『週刊現代』の「独占スクープ!『秋葉原連続通り魔事件』そして犯人(加藤智大被告)の弟は自殺した」の中で、週刊現代記者の齋藤剛氏が明かしている加藤被告の実の弟・加藤優次(享年28・仮名)の言葉である。

この1週間後、優次は自ら命を断った。これを読みながら涙が止まらなかった。加藤被告の起こした犯罪のために、被害者の遺族の人たちは塗炭の苦しみを味わっている。だが、加害者の家族も苦しみ、離散し、弟は兄の犯した罪に懊悩し、ついには自裁してしまったのだ。(略

弟は兄が犯した事件によって職を失い、家を転々とするが、マスコミは彼のことを放っておいてはくれなかった。就いた職場にもマスコミが来るため、次々と職も変わらなければならなかった。(以下略

全文はリンク先へ
[Jcast 2014.4.11]
https://www.j-cast.com/tv/2014/04/11201931.html?p=all



   酷いなぁ・・・


   知らなかった



続きを読む
42
コメント
【w】NHKなど、随分前に引退したキムヨナさんの結婚(10月)を張り切って報道し視聴者ドン引きwwww








続きを読む
27
コメント
【悲報】東京新聞、明石市長の主張(5chコピペを真に受けたデマ)等を元に誌面で特集「こども庁→こども家庭庁 名称変更に影響?」「旧統一教会系が~」
1: バーマン(鹿児島県) [CN] 2022/07/24(日) 12:36:29.63



※関連記事

3: ライオン(東京都) [US] 2022/07/24(日) 12:38:27.44
ソースは嫌儲まとめブログ

続きを読む
66
コメント
【は?】橋下 元知事「旧統一教会を巡って、いま政治と宗教について凄い議論がされてるんですけど」「実はこれがね、靖国問題にも繋がっているという・・







   はぁ?


   つながってないよ



続きを読む
55
コメント
(‘A`) TBSで有田さん「ジェンダーフリー反対とか同性婚反対とか選択制夫婦別姓反対とかって、統一教会の教え。それが国会や地方議会の政治の中に広まった(断言


 <関連記事



 < さっきのTBS






   またこれ言ったんか


   地上波でなw



続きを読む
13
コメント
【w】朝日新聞社さん世論調査。「改憲」についてぼやっと聞くだけの他社に対し「9条改正し自衛隊明記に賛成するか」と的確に質問してしまい撃沈




朝日新聞の世論調査で「衝撃の結果」…9条改正「賛成派」が50%を超えていた!
改憲のカギを握るのは誰か…?
長谷川 幸洋

朝日新聞の世論調査で、驚きの結果が出た。「憲法9条を改正し、自衛隊を明記する」案に対して、賛成が反対を上回ったのだ。岸田文雄政権は改憲の具体案を詰める方針だが、9条改正を避けてはならない。「朝日の民意」を、しっかり受け止めるべきだ。

朝日は参院選後の7月16、17日に電話による全国世論調査を実施した。それによると、岸田政権の下で9条を改正し、自衛隊を明記する案に賛成が51%、反対が33%だった。男性では賛成59%と反対30%を大きく上回り、女性も賛成44%、反対は37%にとどまった。(略

他社の調査は、どうか。

NHKが実施した参院選前の6月17〜19日の調査によれば「憲法改正は必要か」という問いに対して「必要」が37%、「必要はない」が23%、「どちらとも言えない」が32%で、こちらも「必要」がもっとも多い。

毎日新聞の4月23日調査では、岸田政権下での憲法改正に賛成が44%で、反対の31%を上回っている。読売新聞の7月11〜12日調査でも、改憲に向けた国会議論について「期待する」が58%、「期待しない」が37%だった。

こうしてみると、いまや世論の大勢は「改憲すべし」である。なかでも、朝日がずばり「9条と自衛隊」について質問してくれたのは、実にすばらしかった、と思う。(以下略

全文はリンク先へ
[現代ビジネス 2022.7.22]
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97751?imp=0



   わかりやすく質問するのは基本ですな


   草



続きを読む
41
コメント
【テレ朝・国葬なぜ実施】玉川さん「38%が国葬に反対」「自民党の自民党による自民党のための国葬という側面がないか」※賛成は49%











続きを読む
28
コメント
( ´_ゝ`)東京新聞「『改憲勢力』衆参で3分の2以上だけど。世論調査で国民が改憲を優先課題としていないことも鮮明、世論と温度差」
1: 蚤の市 ★ 2022/07/21(木) 06:53:53.27

8: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 06:55:34.83
東京新聞必死だな

23: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/21(木) 06:57:21.44
東京新聞必死だな。

続きを読む
60
コメント
朝日、例の川柳について「批判を重く受け止めている」「朝日新聞社はこれまでの紙面とデジタルの記事で安倍元首相の死を悼む気持ちをお伝えして参りました」




安倍氏川柳への批判「重く、真摯に受け止める」 選出・掲載の朝日新聞社が回答

2022年7月15、16日付の朝日新聞「朝日川柳」に、安倍晋三元首相の銃撃事件を揶揄するような内容の作品が複数掲載されたことが、SNS上で物議を醸している。

朝日新聞社は7月19日、J-CASTニュースの取材に対し、指摘や批判を重く受け止めているとして、「様々な考え方や受け止めがあることを踏まえて、今後に生かしていきたいと考えています」と答えた。(略

「掲載は選者の選句をふまえ、担当部署で最終的に判断しています」
朝日新聞社は19日、J-CASTニュースの取材に対し「掲載は選者の選句をふまえ、担当部署で最終的に判断しています」と経緯について説明。「朝日川柳につきましてのご指摘やご批判は重く、真摯に受け止めています」と述べた。

「朝日新聞社はこれまでの紙面とデジタルの記事で、凶弾に倒れた安倍元首相の死を悼む気持ちをお伝えして参りました」とし、「様々な考え方や受け止めがあることを踏まえて、今後に生かしていきたいと考えています」とした。(以下略

全文はリンク先へ
[Jcast 2022.7.19]
https://www.j-cast.com/2022/07/19442054.html



   Jcastはすごいね


   「これまで悼む気持ちをお伝えして参りました」だって


   だから何だよ


   TIME誌ぐらいの作ってみろ





続きを読む
42
コメント
マスコミ「岸田首相、韓国外相と会談へ 元徴用工問題が焦点に!」→官房長官「韓国側から首相に直接弔意を伝えたいと要望され短時間の表敬を実施。弔意のやり取りのみ」








首相、韓国外相と会談 関係改善へ意見交換
共同通信 / 2022年7月19日 16時13分

岸田文雄首相は19日、韓国の朴振外相と官邸で会談した。元徴用工問題や元慰安婦問題で悪化した日韓関係の改善に向けて意見交換したとみられる。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2022071901000665/







   「表敬で突っ込んだやり取りはなかった」


   フジと共同はなんなんだよ



続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事