カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
27
コメント
【w】朝日新聞社、9月に過去最大級のリストラを開始
1: エルシミクロビウム(愛媛県) [JP] 2022/08/04(木) 11:17:00.00
9月、朝日新聞で「過去最大級のリストラ」が始まる…現役記者たちが明かす苦悩と現実

中高年社員は面談必須
全国紙で最多、4100人を超える社員を抱える朝日新聞社内が、いま不安に包まれている。この9月、過去最大級のリストラが始まるのだ。

「『希望退職』と銘打ってはいますが、45歳以上の社員は全員が上長と面談しなければならない。今後のキャリアについての要求が提示され、納得できなければ、面談が複数回に及ぶ場合もあるといいます」(40代記者)

同社の「労働組合だより」によれば、会社側は退職強要を否定しているものの、パフォーマンスの悪い社員が狙い撃たれる可能性は高い。前出の記者が続ける。

「去年の1月にも『選択定年』が実施されて110人ほど退職しましたが、これはあくまで希望者を募るものだった。しかし今回は、全ての中高年社員が辞めるか辞めないか選択を迫られる。対象の世代は、口には出さないけれど悩んでいますよ」

ふるわれる大ナタ
朝日新聞は依然として苦境にある。’20年度の決算で458億円もの赤字を出したことを受け、前述の選択定年を実施したほか、「業務連携支援センター」なる部署も設置した。(以下略

全文はリンク先へ
[現代ビジネス 2022.8.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbe6530d9cf5744a7cc7be25f3b41adf66fb187d

18: エンテロバクター(東京都) [CN] 2022/08/04(木) 11:21:34.38
マトモな社員が辞めて更に先鋭化するんだろうな

続きを読む
39
コメント
( ´_ゝ`)ジャーナリスト池上彰さん「安倍元首相の国葬に違和感」「歴史的評価が定まるのはこれから」




池上彰、安倍元首相の「国葬」に違和感 「歴史的評価が定まるのはこれから」〈AERA〉

2022年7月8日。安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。にわかには信じられない。そんな状況のなか、手製の銃、旧統一教会と自民党、国葬など、さまざまな情報が流れていく。私たちはこの事件をどう捉え、同種の事件を二度と起こさないためにどうすればいいのか。AERA 2022年8月1日号は、ジャーナリスト・池上彰氏に聞いた。(略

安倍さんの国葬をめぐって賛否が分かれています。1967年の吉田茂元首相の国葬が行われたとき本人は政治家を引退していました。一方、首相を退いたとはいえ、自民党の最大派閥を率い、政権にも大きな影響力を与えていた安倍さんを国葬とすることに私は違和感をぬぐえません。確かに安倍さんにはいろんな功績がある。だけど、アベノミクスの評価や集団的自衛権の行使に道を開いた歴史的評価が定まるのは、これから何年か先になると思います。

全文はリンク先へ
[AERA 2022.7.29]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2239b54426b7e73c1072a181f6ef4c482437b1cf?page=1



   「歴史的評価」だって


   どういう意味?


   実績が分からないなら単にあなたの不勉強では


   だよな





続きを読む
87
コメント
【驚愕】爆笑 太田さんが超正論「マスコミは山上が起こしたテロによって我々が動き出したって自覚して」「山上が思った通りの動きをしてしまっている」







   ほんとこれ


   ずっと思ってたわ



続きを読む
33
コメント
(‘A`) 法政大学名誉教授、朝からテレビでトンデモ論「自民党が2015年に突然認めた名称変更によっていろんな方が分からず入っていった」









続きを読む
14
コメント
ミャンマーで拘束された日本人はドキュメンタリー映像作家か 短時間の抗議デモ「フラッシュモブ」を近くで撮影
1: 豆次郎 ★ 2022/07/31(日) 05:39:54.09
ミャンマーで邦人男性拘束 警察は「デモを撮影していたため」と説明

[日テレ 2022.7.31]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f6adbf803bcd06266999aff1824bcb8d0564ac4



17: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 05:55:22.66
軍事政権下で抗議デモなんて死を覚悟した上での事だろ

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/31(日) 05:56:30.30
しかもフラッシュモブってwふざけてるとしか思えない

続きを読む
75
コメント
【えw】TBS報道特集「アメリカの歴代大統領も統一教会の力を借りて大統領選で勝利していたのだ!!」












続きを読む
32
コメント
【動画】今朝の朝生、田原総一朗(88) vs 岩田温(38)!おじいちゃん「違う!」「インチキだ!」「くだらない!」他出演者「・・」完全に放送事故w










続きを読む
42
コメント
朝生出演の田原 総一朗さん(88)、冒頭からウクライナ侵攻をイラク戦争と何度も間違い視聴者困惑wwww










続きを読む
24
コメント
【テレビ】玉川さん 国葬について「内閣法制局は法の番人としてのプライドを捨てた(断言」「法の解釈をちゃんとやらないとまた戦争が起こってしまう」







   へぇ


   あなたと違って専門家が判断した事なんだがね



続きを読む
25
コメント
【w】テレビCM、購買に効果 YouTubeの1.8倍 民放連調べ
1: 田杉山脈 ★ 2022/07/27(水) 19:57:43.10 _USER
テレビCM、購買に効果 YouTubeの1.8倍 民放連調べ

日本民間放送連盟研究所は27日、テレビの広告効果に関する研究結果について説明会を開いた。調査では、テレビCMはユーチューブ動画広告よりも2.1倍認知されやすく、1.8倍購買につながりやすかった。認知の高さが購買に効果を発揮すると説明した。

調査は全国約4万6000人を対象に2021年11月と22年1月に実施。電通とビデオリサーチの協力を得た。(以下略

全文はリンク先へ
[日経 2022.7.27]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC278FV0X20C22A7000000/

66: 名刺は切らしておりまして 2022/07/27(水) 20:48:55.59
>「民放連調べ」
>「電通とビデオリサーチの協力を得た」

www

9: 名刺は切らしておりまして 2022/07/27(水) 20:03:34.64
ワロタ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事