カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
28
コメント
【えw】フジテレビ報道局員「性的会話がある」28%、「不適切な連絡や食事の誘いがある」32%、「優越的地位を利用して性的な関係や交際を迫る」16%
1: (邪馬台国) [US] 2025/02/16(日) 12:48:08.39

4: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/02/16(日) 12:50:02.14 ID:Na2Ss68j0
終わってるwwwwwwwwwww

続きを読む
39
コメント
ABEMA「女性にAEDで救命措置で強制猥褻」→ 警察が否定「そんな事例は把握していない」
2: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:27:18.84 ID:9xv5LEix0

15: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:35:50.28 ID:+dxcP5kK0
とはいえオッサンに対してなら安心して出来るかと言われたらそれはそれで自信がない

続きを読む
47
コメント
NHK『「NHKがUSAIDから資金をもらって言論弾圧をしている」などとする誤った情報が広がっています』
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/16(日) 05:51:10.70 ID:ol++KEut0


※関連記事

32: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/16(日) 07:04:49.02 ID:09MJ7Y8W0
ふぅん(´・ω・`)?

4: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR] 2025/02/16(日) 05:58:21.42 ID:kEaTD16L0
だーかーらー
アメリカ政府と民間企業の言い分のどちらを信じるかと言うとアメリカ政府なんだよ
格付けが天と地の差で月とスッポン豚に真珠

尖閣諸島を中国で魚釣島とか何度もやるレベルの民間企業の信用度
誰が信じるんだよ

続きを読む
31
コメント
朝日新聞「USAIDから当社が資金提供を受けている事実はなく、不正確な情報の拡散は遺憾です」
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/16(日) 05:33:41.82 ID:s/MUxVC10

55: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/02/16(日) 06:44:54.98 ID:9VS061+q0
受け取ってないで偏向報道してるのか

続きを読む
18
コメント
( ´_ゝ`)時事「日韓タワーがライトアップ」NHK「東京タワー、韓国の国旗の色にライトアップ」←
1: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TW] 2025/02/15(土) 21:21:49.97 ID:7N81LRgo0

54: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN] 2025/02/15(土) 22:04:03.73 ID:/cy5sckj0
>>1
韓国のやつ赤色ないんだけど

続きを読む
88
コメント
池上彰氏「あらゆる新聞は偏向している。偏向と言われて『何が悪い』って居直るぐらいでいい」「新聞社は公共の電波を使ってるわけじゃないわけですから。放送法はありますが、新聞法という法律はありません」






   ほんとに言ってる・・・


   まぁ、法律はないもんね


   でも公平ぶってるでしょ


   デマで国会まで動かすからね


   放送法あってもテレビは偏向してるけど

続きを読む
33
コメント
連邦下院、USAIDについて公聴会「バイデン政権は資金を投じ極左イデオロギーを他国に押し付け(カンボジアでLGBTリーダー育成に21億円など」→ NHK、公聴会全スルーで「USAID 海外援助停止 不発弾処理事業が停止」


 NHKが報じた「usaid」検索結果


https://www3.nhk.or.jp/news/nsearch/「usaid」の検索結果

 2/13 連邦下院外交委員会usaidに対する公聴会



Chairman Mast Delivers Opening Remarks at HFAC Hearing on the USAID Betrayal
マスト議長、USAIDの裏切りに関するHFAC公聴会で開会の挨拶を行う

https://foreignaffairs.house.gov/press-release/chairman-mast-delivers-opening-remarks-at-hfac-hearing-on-the-usaid-betrayal/

 翻訳してくださってる↓



渡瀬裕哉@yuyawatase

連邦下院外交委員会のマスト委員長の米国国際開発庁に対する公聴会開会の辞(USAIDによる裏切りについて)

私たちが今日ここにいるのは、単純に、USAID の多くの人々と多くのプログラムが文字通りアメリカを裏切ったからです。私の左側にいる同僚たちは、私がこれらのプログラムについて嘘をついていると言うでしょうし、彼らが私が嘘をついていることを心から望んでいることもわかっています。USAID と国務省が資金を投じたプログラムは弁解の余地がなく、世界中でアメリカの評判を傷つけています。皆さんの資金をただ暖炉に投げ込んでいた方がアメリカはよかったという事実は明らかだと思います。

その代わりに、バイデン政権は極左のイデオロギーを他国に押し付けるために資金を費やした。その下でUSAIDは以下の支出を行った。

– グアテマラでの性転換手術に200万ドル。
– チュニジアとエジプトの観光を増やすために2,200万ドル、これは人命を救うものではありません。
– アフリカの人々に気候変動について教えるコンサルタントに5億2000万ドルを支払うが、それは医療ではない。
– カザフスタンの人々にインターネット荒らしへの反撃方法を教えるために450万ドルが費やされたが、これは命を救うものではない。
– ホンジュラスの選挙でLGBTの人々が投票できるよう支援するために2万ドルを寄付する、これは医療ではない。
– ウガンダのLGBTの人々の生活を改善するために550万ドル。
– カンボジアのLGBTリーダーを特定するために1,400万ドル。
– インドネシアのコーヒー会社にジェンダーフレンドリーな対応の方法を指導するために42万5000ドル。
– タリバンへのコンドーム代として1500万ドル。

そして、私にはまだ何ページにもわたる文章があります。これは外交ではありません。今朝起きて仕事に出たすべてのアメリカ人に対する侮辱です。今のところ、私の左派の同僚が、これが間違っていたり無駄だったりしたことを謝罪するのを見たり聞いたりしたことはありません。

むしろ、彼らの最大の懸念は、これらのプログラムに資金が提供されないようにチームを編成している人物が、イーロン・マスクという億万長者だということです。彼らは現実からかけ離れています。彼らは、これらのプログラムが他の国々を米国に近づけ、これらのプログラムが継続されなければ、敵対国が足場を築くことになると考えています。

アメリカ合衆国にとって、競争とはそういうものではありません。それどころか、先月、私が米国平和研究所で同僚との質疑応答に参加した際、同研究所は資金提供について説明を迫られることになりますが、ウガンダ大使は立ち上がって、これらのプログラムは両国間の関係改善に何ら役立っていないと述べました。

ビデオをご覧ください。

これらのプログラムは継続されません。いずれ終了します。しかし、左派の同僚たちは、これらのプログラムを継続し、これらのプログラムを導入した人々が仕事に戻るよう主張し、これを実施した機関が引き続き皆さんのお金を無駄にするよう主張しています。

彼らはトランプ大統領にこれを行う権限はないと主張するだろうが、実際には、議会議員のうち3人を除く全員が2024年に彼に権限を与えることに投票した。SFOPS歳出法には、政権が「対象となる部門、機関、または組織を拡大、廃止、統合、または縮小する可能性がある」と非常に明確に記されている。それが権限の文言だ。 裏切りなのは、USAID の活動内容だけではありません。USAID が行ってきた窃盗行為です。ワシントン DC 周辺の悪徳 NGO がアメリカの納税者から金を騙し取っています。最近の監査で、USAID の実施パートナーが助成金の 50% を人命救助対策ではなく諸経費に使用していたことが判明しました。

政権は援助の一時停止は一時的なものだと述べており、それを証明した。USAIDプログラムの受給者は免除を申請できる。私はリストを持っている。多くの人が申請した。多くは却下されたが、中には自分の仕事が命を救ったことを証明する免除を受けた人もいる。

同僚の皆さんに警告しておきますが、USAID の裏切り、さらに広く言えば国務省内部の裏切りに目をつぶるのは近視眼的です。なぜなら、私たちはこれらのプログラムを導入した人々を連行するつもりだからです。彼らが何をしていたのかをアメリカ国民に正確に示します。ビデオ、文書、すべて。彼らはそれを目にするでしょう。

たとえば、エクアドルのベネズエラ移民のためのドラッグショーセミナーに 25,000 ドルを費やし、そのビデオをお見せします。

我々は、2002年以来初めて国務省による全面的な見直しを実施し、これらのプログラムを法律で禁止することになる。

適切に行われれば、対外援助は最良の手段の一つになり得ると私は言いたい。援助を必要とする同盟国との関係を強化するのに役立ち、また、アメリカが最良のパートナーであることを各国に認識させるのに役立つ。 しかし、それは私たちがいくつかのことを理解している場合にのみ真実です。

– アメリカは各国や地域から実際に何を必要としているのでしょうか?
– その国や地域はアメリカ合衆国に実際何を望んでいるのでしょうか? それはこれらのことではありません。 そして、今まさに仕事を失い懸命に働いているアメリカ人の懐に留まるよりも、海外に1ドル使った方がよいと証明できれば、それはアメリカ人にとって公平なことだ。

午前11:32 · 2025年2月14日

続きを読む
38
コメント
【悲報】NHK、USAID閉鎖をトランプとイーロンのクーデター扱いで報道






   選挙で選ばれた人によくこんな事できるね


   テレビを盲信する人もいるのになぁ

続きを読む
42
コメント
日本テレビが潔白を証明
1: もん様(茸) [ニダ] 2025/02/14(金) 17:02:36.95 ID:zR8xfGwJ0

120: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/02/14(金) 18:13:16.69 ID:cKvFDnp40
>>1
あるとは言えんよね

続きを読む
43
コメント
USAID、ジャーナリスト・メディアに年間400億円支援 元NHK職員「NHKが2022年から参加しているTNIにアメリカ政府のお金が入っていた」「問題になるのでは」
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [AT] 2025/02/14(金) 16:27:22.56 ID:2W2htAn10


※参考

27: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/14(金) 16:46:46.64 ID:jlSOCj870
NHKの嘘がバレるの早すぎだろw

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事