カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
16
コメント
( ´_ゝ`)日テレ、櫻井翔さんの写真を“ラーメンYouTuber”として紹介してしまい謝罪
1: ひかり ★ 2023/04/11(火) 10:54:27.97 ID:iyzpyZQZ9
行列のできる相談所、YouTuberの写真紹介も「他人」だった 視聴者から指摘続出…日テレ謝罪

https://news.yahoo.co.jp/articles/a42f9819d56129133f836e4cf1bcce738a8b8f42

2: 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 10:56:13.69 ID:PElSypeL0
島田紳助の頃のほうが、面白かったよね?

9: 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 11:01:14.29 ID:HIxS8Yl70
>>2
しゃべりの才能はピカイチだからね
でも今となってはもう見たくない

40: 名無しさん@恐縮です 2023/04/11(火) 13:20:58.44 ID:fhjppDvn0
>>2
北村晴男 住田裕子 橋下徹 丸山和也
最強の4人

続きを読む
32
コメント
【また】厚生労働省、「岸田首相&翔太郎秘書官『Colaboを守れ!』“お触れ” 発出、厚労省関係者がこう語る」報道を否定






岸田首相&翔太郎秘書官「Colaboを守れ!」…“お触れ” 発出に厚労省は「現場と認識がズレている」不満たらたら

《「若年被害女性等支援事業」への妨害行為等への対応について》

3月末、厚労省から各都道府県・市町村などに、こんな文書が発出された。この文書をめぐり、現在、厚労省内部で “反発” と “混乱” が起きているという。厚労省関係者がこう語る。(略

この “お触れ” が出たきっかけは、岸田文雄首相の長男・翔太郎秘書官なのだという。前出の関係者が語る。

「妨害行為は収まっていないばかりか、警察が傍観しているような動画もSNS上に出回ってしまいました。これを、翔太郎秘書官が見つけて岸田総理に伝えたため、総理から制度設計を進めた厚労省に『これはダメだろう』と苦言が呈される事態になりました。(以下略

全文はリンク先へ
[smartFlash 2023.4.1]
https://news.yahoo.co.jp/articles/35232f788e554d03148559b2f06bd4c7be261d3d






   「厚労省関係者がこう語る」だって


   またか


   大手新聞社()が報じてないしな

続きを読む
62
コメント
【は?】テレ朝でニュース番組を制作していたプロデューサー「テレビ現場は安倍政権の時から萎縮していった」




政権批判すると「飛ばされる」 放送法解釈変更、TV局萎縮の実態

(略

テレビ朝日に27年間在籍してニュース番組制作に携わり、その後に独立したプロデューサー・鎮目博道さん(53)に取材すると、「政権を批判したら飛ばされるのではないか」など、テレビ現場が安倍政権当時から萎縮していった様子を赤裸々に語った。(略

立憲民主党の参院議員が3月初めに公表し、総務省も同省の文書と認めて開示した、2014~15年の安倍政権内の文書。

鎮目さんは当時、テレ朝系のニュース番組「スーパーJチャンネル」でニュースデスクを務め、その日のニュースの扱いを決め、政治部や社会部など各部とのやり取りなどをしていた。「今回の文書を見ると、その頃、我々が仕事をしていて感じていたことと、まさに符合するような動きがあったんだなと思い、腑(ふ)に落ちた感じがしました」

文書によると、礒崎氏は当時、TBS系報道番組「サンデーモーニング」を「けしからん」と敵視したほか、テレ朝系の番組「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスターについても「気に入らない」と名指しで批判していた。

その報ステと、鎮目さんがいたJチャンはテレ朝の報道局フロアで、隣の部署だった。「報ステの人たちの顔がだんだん曇っていくというか、不自由さを感じて苦しんでいるのは、すぐ真横で見て感じていました」

生放送中に“事件”

15年3月末、報ステの生放送中に“事件”が発生する。当時の安倍政権への批判で知られ、コメンテーターを務めた元経済産業省官僚、古賀茂明さんが報ステ最後の出演の際に、自身の降板を巡る首相官邸からの圧力などを訴えたのだ。古賀さんは、テレ朝幹部らの意向があるとも説明し、古舘さんが「テレビ側から降ろされるのは違う」と反論し、応酬になった。

古賀さんの降板と同じ頃、報ステのチーフプロデューサーも交代した。鎮目さんは「その女性のチーフプロデューサーは政権を批判し、攻め込むタイプでした。その人が交代となり、『政権を批判すると飛ばされるのではないか』という空気が局内で強まりました」と振り返る。(以下略

全文はリンク先へ
[毎日 2023.4.7]
https://mainichi.jp/articles/20230405/k00/00m/010/358000c


   は?


   萎縮してあれなの


   サンモニ誰か飛ばされたっけ?


   事実なら当時言えばよかったのでは


   叩きまくる絶好のネタじゃんなぁ


   まだ安倍さんを悪者にする根性が最低

続きを読む
31
コメント
【速報】朝日新聞社、5月1日から東海3県で夕刊休止




朝日新聞、東海3県で夕刊休止へ

朝日新聞社は5日、愛知、岐阜、三重の東海3県で5月1日から夕刊を休止すると発表した。

[共同 2023.4.5]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af4b93ce401db6f6ea838e3c28b749953bf66cd


   あらー


   いろいろ続くなw


続きを読む
28
コメント
【テレ朝】モーニングショー、玉川徹氏が本格復帰するも野球ばかりで批判殺到w「またまた野球」「まだ野球」「国会やってるのに」「放送法問題は?」
1: jinjin ★ 2023/04/03(月) 09:01:47.98 ID:HC3hdOR69
テレ朝・玉川徹氏 「羽鳥慎一モーニングショー」本格復帰「ひるまず、怠らず、努めて参りたい」

[スポニチ 2023.4.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25dcd47101ba0cea78090c25ebc941da22a90cc

189: 名無しさん@恐縮です 2023/04/03(月) 10:13:01.71 ID:tOPWcW5b0
>>1
マスコミをよく表してるな

7: 名無しさん@恐縮です 2023/04/03(月) 09:03:52.13 ID:UD1R7GtI0
ベースボールショーやんけ😦

187: 名無しさん@恐縮です 2023/04/03(月) 10:11:58.05 ID:qMAPlmlz0
>>7
ほんとこれな
WBCは優勝したし別としても流石にやきうばかりはキツい

続きを読む
45
コメント
【動画】サンモニ、「軍事費」連呼し少子化対策批判「家族の形にこだわって夫婦別姓にできないから子供を産みにくい!」※小西には触れず終了
1: きつねうどん ★ 2023/04/02(日) 17:14:57.98 ID:scS4YYb8
「サンモニ」コメンテーター、防衛費を「軍事費」と表現し少子化対策批判

前法大総長の田中優子氏が2日、TBS系「サンデージャポン」に出演し、防衛費の増額について「軍事費、そんなに使うような状況なんだろうか、という風に思いますね」とコメントした。

2023年度の予算が成立したというニュースの中で、防衛費は6・8兆円で前年比26%増、子ども・子育て関連費(こども家庭庁関連予算)は4・8兆円で前年比2・6%増だったことが伝えられた。田中氏は「少子化対策を甘く見ている」とバッサリ。「高等教育の無償化」が含まれていないと指摘した。「(予算が)足りない」とした上で「軍事費、そんなに使うような状況なんだろうか、という風に思いますね」と語った。

さらにタレント・俳優の松尾貴史も「少子化に対して、まったく本気度が感じられない」とコメント。「ずっと実権を握ってる人たちが効果的な方策が打てない」とあきれた。「一時金を増やしましたとか、給食がどうっていうようなことだけでやった気になってるってこと自体が本気じゃないんじゃないのかという気がします。それをやろうと思ったら軍事費の中の1/10くらいでも効果的な方策ができるはずなんです」と田中氏同様に「軍事費」という表現を使いながら表情を曇らせた。

全文はリンク先へ
[デイリー 2023.4.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0150092624a28935a6802c1b08693cf88119e1a2



2: Ψ 2023/04/02(日) 17:19:24.07 ID:8138GANy
なんでもかんでもこんな風にするサンモニ
こうでなくっちゃ

5: Ψ 2023/04/02(日) 17:52:30.51 ID:ZefyyvBK
サンモニはいい位置
アレらがナニを考えてナニしようとしてるのかが解る

続きを読む
43
コメント
【!】朝日新聞、来月から購読料値上げ、朝夕刊セット月4900円に
1: 蚤の市 ★ 2023/04/02(日) 14:16:05.07 ID:jYZXj4Vu9
朝日が5月1日購読料値上げ/朝夕刊セット月4900円/毎日、産経も追随か/読売は据え置き/by井坂公明

新聞各社が用紙代の高騰に苦慮する中、朝日新聞が5月1日から購読料を値上げすることが分かった。朝夕刊セットで月額500円引き上げて4900円とする。前回の値上げから2年もたっていない時点での再値上げは極めて異例で、一層の読者離れは必至だ。一方、読売新聞は向こう1年間据え置く方針を明らかにしている。(略

2年も経たずに11%を超える値上げ (以下略

全文はリンク先へ
[FACTA 2023.4月号]
https://facta.co.jp/article/202304048.html

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/02(日) 14:16:58.05 ID:gVleR7500
元々購読してねーけど高っかい!

続きを読む
40
コメント
( ´_ゝ`) 「NHKのど自慢」生演奏からカラオケに
1: ファーファ(愛知県) [US] 2023/04/01(土) 17:54:12.01 ID:Dkx+nCwV0
全国各地でアマチュア歌手が歌声を競うNHKの長寿番組「NHKのど自慢」が、4月2日の放送回から改編され、バンドの生演奏だった出演者の伴奏がカラオケに切り替えられる。NHKは「誰でも、どんな曲でも、気軽に挑戦できるようにした」と理由を説明するが、生伴奏を根強く支持するファンも多く、バンドによる演奏を惜しむ声が聴かれた。

改編では番組ロゴや舞台セットを一新し、冒頭のテーマソングはバイオリニスト、葉加瀬太郎さんの演奏にリニューアルされる。司会は、小田切千アナウンサーに代わり、二宮直輝、廣瀬智美の両アナウンサーが務める。伴奏はこれまで、収録を行う地域ごとでミュージシャンがバンドを編成していたが、カラオケに統一される。名物である合格・不合格を伝える「鐘」は、鐘奏者の秋山気清さんが番組を卒業、収録地の地元オーケストラの打楽器奏者が行う。NHKは「訪れた地域のみなさんとお近づきになるために生まれ変わります」と説明する。

3月31日に行われた改編発表を受け、ニュースサイトの掲示板やSNSでは「経費削減ではないか」「らしさが失われる」などと批判的な声が多く投稿された。(以下略

https://www.sankei.com/article/20230401-G7L4A37GONJYFCKZX2PBKA7AMY/

2: ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県) [KR] 2023/04/01(土) 17:54:45.40 ID:fJ69NeF20
カーーン

4: ぶんた(群馬県) [CN] 2023/04/01(土) 17:56:07.20 ID:cW7FxqRr0
味気無えなあ

続きを読む
53
コメント
【!?】神奈川新聞記者「今の日本に本当に必要なのは、小西さんのような議員」
1: MONOKO(茸) [KW] 2023/04/01(土) 11:35:02.26 ID:4+3y/K/20

90: ピカちゃん(東京都) [US] 2023/04/01(土) 12:21:21.24 ID:8uTfovQt0
>>1
神奈川やべー

59: きのこ組(茸) [US] 2023/04/01(土) 11:59:39.97 ID:9Q5akvkI0
高市にはなんて言ってたの?

続きを読む
54
コメント
【!?】テレ東の「立憲『サル』発言の小西筆頭幹事を更迭」の記事・動画、謎の削除
1: あまっこ(愛媛県) [ヌコ] 2023/04/01(土) 00:25:02.31 ID:BsJJlSw/0
【小西】テレ東さん、とんでもないサムネ画像を作ってしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680267541/

立憲「サル」発言の小西筆頭幹事を更迭

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/post_271350




お探しのページは見つかりませんでした
アクセスしたページは削除されたか、URLが変更されている可能性があります。


https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/post_271350


※関連記事

71: 光速エスパー(兵庫県) [US] 2023/04/01(土) 01:28:25.91 ID:CJK2UVhR0
なんで削除したの?

81: 元気マン(東京都) [US] 2023/04/01(土) 01:50:04.39 ID:e+skf4xe0
>>1
は?😠芸術作品に対する冒涜やろ?!😡

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事