カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
33
コメント
国会審議を妨害した新聞記者の件、議院運営委員会で対応協議へ
1: トリトン(愛媛県) [ES] 2023/06/15(木) 22:28:14.57 ID:sxKsnJ4y0
参院、東京新聞・望月記者の不規則発言「ルール違反」対応を検討

参院法務委員会の杉久武委員長(公明党)は15日、議院運営委員会理事懇談会で、東京新聞の望月衣塑子記者が8日の法務委で、傍聴席から不規則発言を繰り返すなどのルール違反を行ったとして対応を申し入れた。議運は今後、対応を協議していく。

望月氏は8日、法務委での入管難民法改正案採決を巡り、記者の発言が認めらていないのにも関わらず、傍聴席から発言を繰り返した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9bf11d706d9384e6275f1cb40b9a9993c2d5af4



6: トラペジウム(鳥取県) [MX] 2023/06/15(木) 22:31:07.02 ID:E3z7wtvu0
いつも似たようなことしてんのにどうした今更

10: 海王星(東京都) [US] 2023/06/15(木) 22:33:30.70 ID:SiBvulIt0
>>6
いつもは一応記者会見とかだけど今回は議会中にやった

続きを読む
33
コメント
( ´_ゝ`)NHK、埼玉水着撮影会中止騒動を報道 → なぜか大活躍の「共産党」に触れず
1: ウンブリエル(愛媛県) [ES] 2023/06/12(月) 19:11:15.75 ID:ipmWBeRD0
“水着撮影会 一律の中止要請は不適切” 一部撤回を指導 埼玉

埼玉県内の県営プールで、6月に開催予定だった6つの水着撮影会の各主催者に県の外郭団体が中止を要請したことについて、埼玉県の大野知事は、イベントの許可条件に違反していない主催者にも一律に中止を要請したのは適切ではなかったとして、一部の要請を撤回するよう指導したことを明らかにしました。

埼玉県の県営の越谷市のしらこばと水上公園と、川越市の川越水上公園のプールエリアでは6月、女性の水着撮影会のイベントが6つ企画されていました。

公園を管理する県公園緑地協会は、過去のイベントで露出の多い水着や過激とみなされるポーズが確認され、公園側が定めた開催の許可条件を満たしていないとして、6月8日、イベントを中止するよう各主催者に要請していました。

この対応について県が11日、公園緑地協会から詳しく聞いたところ、公園の中には開催の許可条件が明確に定められていないところもあったということです。

このため大野知事は、許可条件に違反していない主催者にも一律に中止を要請したのは適切ではなかったとして、6つのイベントのうち4つについて中止要請を撤回するよう指導しました。

大野知事は、12日の会見で「表現の自由があり、撮影会に公が介入するものではない。ルールがあいまいな形では開催できないので、すべての会場に共通ルールを設けてほしい」と述べました。

公園緑地協会は12日、イベントの主催者に中止要請の撤回を連絡するとともに謝罪しました。

公園緑地協会は今後、県営プールでの撮影会の許可条件などについて専門家を交えて検討していくことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230612/k10014097331000.html

2: タイタン(東京都) [US] 2023/06/12(月) 19:12:31.38 ID:cgJVQkUe0
観てた

共産が活躍してたって肝心なところ報じなかったな

続きを読む
100
コメント
【動画】NHKさん、不法滞在者スリランカ人と日本人女性とのドラマを放映「ただ家族3人で暮らしたい!」「人間として扱って!」「幸せが突然奪われたのは彼が外国人だったから」(←オーバーステイ
2: (雲) [US] 2023/06/10(土) 22:19:17.93 0


シングルマザーで保育士のミユキ(優香)は、震災ボランティアで訪れた東北で、スリランカ人のクマラ(オミラ・シャクティ)と出会う。1年後、運命的な再会を果たした2人は次第に惹かれ合い、ミユキの娘・マヤ(伊東蒼)を交えた3人は家族のように一緒に暮らし始める。同僚保育士のほなみ(石川恋)はよき理解者だ。最初は3人を微妙な目で眺めていたアパートの大家・水上(池津祥子)もやがてミユキたち家族を応援するようになる。

婚姻届を提出し正式に夫婦となった直後、クマラはオーバーステイを理由に入管施設に収容、母国への強制送還を命じられる。処分の再考を訴えるも、入管職員・上原(吉岡秀隆)は事務的に拒絶する。口頭審理では偽装結婚ではないかと疑われ、絶望するクマラとミユキ。入管での面会はアクリルごしに30分のみ。理不尽な対応への怒りと、助けられない悔しさにミユとマヤは打ちひしがれるが、わずかな望みを託して弁護士・恵耕一郎(滝藤賢一)を訪ねる。その恵弁護士を紹介してくれたのは入管でこの件に対応した上原だった。上原は入管の現状に疑問を感じ、入管を辞して行政書士となっていたのだ。

クマラを助けるためには、裁判を起こして裁決取り消しを勝ち取り、在留特別許可を得るしかない。ただ家族3人で暮らしたいだけ…ささやかな願いを胸に秘め、国を相手どった戦いに挑んでいく。

https://www.nhk.jp/p/ts/9P6MW3K4RM/

9: ニート彗星(大阪府) [RU] 2023/06/10(土) 22:23:23.44 ID:W0vRQk4K0
ええ加減にせえよ

続きを読む
67
コメント
世耕参院幹事長、国会審議を妨害した新聞記者について「ジャーナリストではなく活動家だ。(取材用の)記者記章を取り上げる必要がある」






   昨日のはやりすぎだよ


   むねおも怒ってたしな


続きを読む
25
コメント
【!】BBCが独自潜入調査 性的暴行などを実行・撮影し動画を売るサイト管理人(中国人)を突き止め池袋で接触 中国人「日本に帰化するつもりだ」
1: oops ★ 2023/06/09(金) 02:28:20.07 ID:So7VL2Qi9
痴漢動画を売るサイトの裏を暴く……BBC独自調査 日本と中国で

東アジア各地の公共の場で体を触られ、痴漢被害に遭った女性たちが、それ以上の被害にさらされている。痴漢に遭う様子を撮影した動画が、オンラインで大量に販売されているのだ。BBCワールド・サービスの調査報道取材班「BBC Eye Investigations」は1年かけて潜入取材をし、性的暴行で金もうけをしている男性たちの正体を暴いた。(一部敬称略)(略

私たちはこの問題を1年かけて取材した。大量の性的暴行動画を製作し、販売するウェブサイトを3つ見つけた。(略

私たちが注視していたテレグラムのグループから、手がかりが得られた。管理人の1人が、自分は「チおじさん」と一緒に女性を暴行したという書き込みを連投していたのだ。書き込みには、地下鉄駅のプラットホームに立っている女性とみられる写真が添えられていた。私たちはこの写真を調べた。そして数時間のうちに場所を特定した。東京の池袋駅だ。ほかにもいくつかの情報が、日本との関係を指し示していた。(略

写真を画像検索すると、名前が分かった。中国生まれで東京在住の30歳の男性、「ノクティス・ツァン」だ。「The Versus(ザ・ヴェルサス)」というメタルバンドの歌手だった。2022年初めのことだ。ノクティスがバンドのベース担当「ルーパス・フー」と組んで、「ポルノサイト」を作っていると、バンド担当のカメラマンが中国のソーシャルメディア「微博」で糾弾していた。(略

取材チームの1人が音楽業界のタレントスカウトになりすまし、「イアン」と名乗ってノクティスに直接接触した。(略

身分を伏せて潜入取材をした「イアン」は、痴漢動画を売るサイトのひとつにつながる複数の人物と、東京都内のバーで会った(略

2人は、痴漢動画サイトの裏にいるのは東京在住の中国人で、あだなは「マオミ」だと明らかにした。マオミは人見知りで警戒心が強いのだと言った。(略

旧正月の大みそか、イアンは幸運に恵まれた。マオミがカラオケ・バーで会ってもいいと言ってきた(略

そしてその動画をマオミが所有する3つのウエブサイトで販売するのだという。それらのウェブサイトの所有者は確かに自分だと、マオミは認めた。有料会員は1万人以上で、ほとんどが中国人男性だという。「大事なのは、本物かどうか。本物じゃないとだめなんです」と、マオミは言った。後に彼は、薬物を使った強姦の動画さえ、サイト上で販売しているのだと私たちに話した。(略

中国当局から目を付けられないよう、日本に帰化するつもりだとも言った。(以下略


全文はリンク先へ
[BBC 2023.6.8]
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-65817476

13: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/09(金) 02:53:11.90 ID:UK0T5+CW0
痴漢も犯人は中国人だったのかよ・・・

続きを読む
92
コメント
【動画】鈴木宗男議員「許せないのが!向こうにいた!ピンクのシャツ着た、東京新聞の望月という記者だそうですけども!彼女が何回も発言していた!あってはならんこと!」(拍手






※関連記事


   今までやりたい放題させてきたのも悪い


   もう記者やめて政治家になったら


   落ちても活動家続ければいいんだしね

続きを読む
53
コメント
東京新聞・望月衣塑子記者、何度も大声でヤジ 入管法改正案の討論進行を妨害 議員激怒、法務委理事会で対応協議へ
1: レア(愛媛県) [ES] 2023/06/08(木) 12:35:52.68 ID:6mqnsYTr0


関連

3: 宇宙の晴れ上がり(光) [US] 2023/06/08(木) 12:37:52.20 ID:H4C7mT0k0
活動家やん
こんな奴中立の立場で記事書けんやろ

続きを読む
71
コメント
【!?】琉球新報「大学教授が『自身は何人だと思うか』という県民調査 『沖縄人で日本人』が5割でした」
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2023/06/06(火) 19:38:26.47 ID:0ayml5mI0

6: デネボラ(愛知県) [US] 2023/06/06(火) 19:40:51.43 ID:TfeXnN4j0
なんだこれ?

23: イオ(ジパング) [US] 2023/06/06(火) 19:55:28.75 ID:+hlNgzYo0
純粋な日本人すくな

続きを読む
54
コメント
( ´_ゝ`)マスコミ「首相公邸は昔から忘年会とか誕生会とかする所だった」いまさらネタバレ
1: イオ(愛媛県) [ヌコ] 2023/06/02(金) 20:03:27.63 ID:61pZ3A7/0
首相公邸、過去には芸能人招いて誕生会も…記念撮影の岸田首相「不適切行為ない」

岸田首相は2日、昨年末に首相公邸で親族と忘年会を開き、自身も記念撮影に応じていたと週刊誌が報じたことについて、「公邸の私的なスペースで親族と同席したもので、公的なスペースにおいて不適切な行為はない」と述べ、問題はなかったとの認識を示した。首相官邸で記者団の取材に答えた。

公邸には、居住用の私的なスペースと、執務機能や迎賓機能を持つ公的なスペースがある。過去には、小泉首相が自民党の新人衆院議員を呼んで忘年会を開いたり、鳩山首相が歌手の和田アキ子さんら芸能人を招いて自身の誕生会を開いたりしたこともあった。松野官房長官も2日の記者会見で「私的な居住スペースで親族と食事をすることなどは特段問題がない」との認識を示した。(以下略

全文はリンク先へ
[読売 2023.6.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c867fd0d6a15b384adea6603136c28db3236621

2: ビッグクランチ(茸) [US] 2023/06/02(金) 20:04:21.07 ID:cQMU8KoW0
ズコー

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事