カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
50
コメント
【!?】「新大久保駅前で『借金5000万です助けて』って叫んだのにみんな無視 誰かが困ってても助けない自己中ばっか これが今の日本」






   えw


   叫べば金くれる国ってあるの?


   目を合わせんようにするわ

続きを読む
32
コメント
( ´_ゝ`) 玉城知事「シェルターにばかり逃げていたら、勉強もできない」
288: 日出づる処の名無し 2023/11/23(木) 19:45:58.80 ID:/vNkZifA
また新たなる名言キタコレ_

沖縄・玉城デニー知事「シェルターにばかり逃げていたら、勉強もできない」 那覇市内で大規模集会

沖縄県の玉城デニー知事は23日、那覇市内で開かれた政府の軍備増強に反対する大規模な集会に出席し、
「不条理が存在する限り、私たち沖縄県民はこれからも絶対にひるむことなく行動し、平和のための声を
上げ続けていこうではないか」などと訴えた。

米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、沖縄県は引き続き法廷闘争に力を入れる構えをみせている。玉城氏は「なぜ日本政府は沖縄の不条理に正面から向き合おうとしないのか」と政府を批判。「(本土)復帰51年たった沖縄にもなお、日本全体の70%余りの米軍基地面積を押し付けられているということの
不条理をただしていかなくてはならない」と主張した。

沖縄県では21日、北朝鮮から発射されたミサイルが上空を通過し、全国瞬時警報システム(Jアラート)が発令されたばかり。核・ミサイル開発を進める北朝鮮の脅威が高まる中、 政府は中国の武力攻撃による台湾有事を念頭に、シェルターの整備に乗り出している。

6月に閣議決定した経済財政運営の指針「骨太の方針」は「(先島諸島など)南西地域を含む住民の迅速かつ安全な避難を実現すべく、さまざまな種類の避難施設の確保」と明記されたが、玉城氏は「沖縄が平和でなければ観光客は来ない。経済なんか回らない」とし、「シェルターにばかり逃げていたら勉強もできない。仕事もできない」などと語った。(以下略

全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/70bb53291a4b220afd6d3c3a76ad17b7db6859ce

294: 日出づる処の名無し 2023/11/23(木) 20:05:31.04 ID:t1c55M8n
>>288
>「シェルターにばかり逃げていたら勉強もできない。仕事もできない」

全国学力調査最下位・失業率ワーストの沖縄県民disるのイクナイ______

続きを読む
28
コメント
( ´_ゝ`)厳しい職場環境で失踪が相次ぐ「技能実習生制度」を廃止! 「育成就労制度」に名称変更 ※去年失踪した技能実習生、9000人超
1: 少考さん ★ 2023/11/24(金) 14:47:57.20 ID:S2ASrNkv9
技能実習生制度を廃止 「育成就労制度」に名称変更 最終報告書

(略

技能実習制度は外国人が最長で5年間、働きながら技能を学ぶことができますが、厳しい職場環境に置かれた実習生の失踪が相次ぎ、人権侵害の指摘があるなどとして政府の有識者会議は、今の制度を廃止するとした最終報告書をまとめました。

それによりますと、新制度の目的をこれまでの国際貢献から外国人材の確保と育成に変え、名称も「育成就労制度」にするとしています。そして、基本的に3年で一定の専門性や技能を持つ水準にまで育成します。

専門の知識が求められる特定技能制度へのつながりを重視し、受け入れる職種を介護や建設、農業などの分野に限定します。一方で、特定技能への移行には技能と日本語の試験に合格するという条件を加えます。

また、これまで原則できなかった別の企業などに移る「転籍」は、1年以上働いたうえで一定の技能と日本語の能力があれば同じ分野にかぎり認めることにしています。(略

さらに、実習生の多くが、母国の送り出し機関や仲介者に多額の手数料を支払って来日していることを踏まえ、負担軽減を図るために日本の受け入れ企業と費用を分担する仕組みを導入します。

有識者会議は早ければ来週にも最終報告書を小泉法務大臣に提出する方針です。

全文はリンク先へ
[NHK 2023.11.24]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231124/k10014267741000.html

※関連リンク
https://www.moj.go.jp/isa/policies/policies/03_00005.html


※関連記事

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/24(金) 15:21:43.91 ID:gTeGJROt0
>>1
なまえを変えたならもう安心だな!

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/24(金) 15:05:15.00 ID:yKsLI9az0
えぇ…(困惑)

続きを読む
28
コメント
【w】沖縄タイムス「県民大集会に7500人(主催者発表)!」 → 「見える範囲で数えたら、2083人いました」
1: 少考さん ★ 2023/11/23(木) 17:07:23.64 ID:645ezM5f9

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/23(木) 17:17:48.94 ID:lwtGeFRL0
>>1
>主催者発表

いつもこれだな

217: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/23(木) 21:16:34.72 ID:QrLbaqNU0
>>39
記事の写真見たけど
7500人も居るようには見えんなー

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/23(木) 17:37:46.83 ID:3tqwVoEN0
主催者発表で7500なら実数はせいぜい2500くらいだな。




続きを読む
96
コメント
NHKも紹介した埼玉で開かれるクルド人のお祭り、動画を見た外国人が激怒「流れている曲を知っていますか?この音楽に合わせて踊っている日本人たちは無知なのでしょうか?」




私が向かったのはさいたま市の公園で開かれたクルド人のお祭りです。春分の日の3月21日はクルドの新年にあたり、それを祝う祭りは「ネウロズ」と呼ばれています。2600年前に起源を持つという伝統の祭りです。日本でも大々的に祝っているという話を耳にしたのは最近の話で、1度、見に行きたいと思っていたのでした。

会場の公園に着くと、目に飛び込んでくるのは伝統衣装に身を包んだ女性たち。美しい刺しゅうが施された、赤や青、緑などカラフルなものばかりです。スピーカーから大音量で流れるクルドの音楽に合わせて、手をつないで身を揺らします。踊りの輪は次第に大きくなり、数時間、休むことなく続きました。本当に埼玉なのか。(略

埼玉のネウロズは15年前から始まったそうで、ことしの参加者はこれまでで最も多い1000人ほどにのぼったといいます。どんな人たちが来ているのか、なかには日本人の姿もちらほら。(以下略

全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/new-middle-east/kurds-newroz/




   うわー


   これ国際問題では


   日本を巻き込まないでほしい

続きを読む
19
コメント
( ´_ゝ`)玉城知事、新基地建設や自衛隊配備・軍拡に反対する県民大集会で「ひるまず平和のための声上げよう!」
1: 少考さん ★ 2023/11/23(木) 17:07:23.64 ID:645ezM5f9

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/23(木) 17:14:34.04 ID:j/UnQRLw0
>>1
平和のため??

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/23(木) 17:16:24.72 ID:j/UnQRLw0
>>1
住民のためですらなく平和のため??

続きを読む
39
コメント
【うわ】英米豪で追放された孔子学院、日本では私大に子供集めて講座「小学生のための楽しい中国語」







https://ja.wikipedia.org/wiki/ 孔子学院

中華人民共和国政府が世界各国の大学等と提携してその地に設立する中国語および中国文化に関する教育機関である。

アメリカ合衆国上院の国土安全保障・政府問題委員会(英語版)は「孔子学院の教員は中国の国益を擁護するよう誓約している」と指摘する報告書をまとめた。

カナダ安全情報局は2007年に、「孔子学院が欧米諸国の民心掌握のための中国共産党政府の試みの一部である」とのコメントを表明している。また、アメリカ合衆国大学教授協会の勧告を受けてカナダでも、2014年10月1日にトロントの教育委員会は、孔子学院との関係解消を決めた。

オーストラリア、2019年8月22日、ニューサウスウェールズ州は中国の政治的な影響力が行政や教育現場に及ぶことに懸念の声が出ていたことから州立の小中高13校にある孔子学院を年内で閉鎖すると発表した。2012年に北京の孔子学院本部と協定を締結して13校に開設された孔子学院には中国から助教諭が派遣され、2017年には4814人が学んでいたが、州政府は、国内外で「孔子学院は中国の宣伝機関」との批判が上がるなかで、提携の見直しを検討し、多くの学術関係者や保護者、州議員が政治的な影響に懸念を表明、提携終了を決めた。

中国共産党の「トロイの木馬」と言われる孔子学院はアメリカからほぼ姿を消した?

<中国のプロパガンダやスパイ活動の拠点として警戒されている中国語教育機関「孔子学院」が次々に閉鎖。ついにアメリカ国内ではほぼゼロになったが>

米政府によれば、全米の大学に設置されていた中国語の教育機関「孔子学院」は、ほぼすべて閉鎖されたという。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/11/post-102988_1.php


   トロイの木馬 だって


   日本に13もある



   なんなんだ一体・・・

続きを読む
38
コメント
( ´_ゝ`)ぱ「弁当買った。ご飯に違和感。工業製品のよう。調べてもらったらあきたこまち。これがRか」→ まだ作付されていない
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2023/11/22(水) 08:55:29.48 ID:henXxI1s0


※関連記事

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/22(水) 09:06:08.91 ID:aqlTCDhw0
ちょっとぐらい調べてから書き込めよ

続きを読む
29
コメント
【2万9990円】ニトリ、NHK受信料の支払い義務なし「GoogleTV搭載・チューナレステレビ」を発表!
1: 生玉子 ★ 2023/11/21(火) 12:04:56.37 ID:+th6v/Ii9
株式会社ニトリ(札幌市、以下「ニトリ」という)は、2023年11月上旬より、チューナーレステレビの販売を開始した。ニトリ全店舗および公式オンラインショップ「ニトリネット」にて購入可能である。

チューナーレステレビは、NHK受信料の支払い義務が発生しないと解釈されていることから、販売開始する小売店が増加している。

■チューナーレステレビとは

一般消費者向け「チューナーレステレビ」は、2019年にドン・キホーテ(東京都)が発売したものが記憶にあるのではないだろうか。32インチの液晶テレビ(ハイビジョン)が、1万9800円(税抜)と低価格であることも相まって、注目された。

「チューナーレステレビ」とは、地上/BS/CSデジタル放送用のチューナーが搭載されておらず、「テレビ放送」は視聴することができない。パソコンのモニターと同等と考えると分かりやすいであろう。パソコンのモニターとの違いは、「スマートテレビ」機能が備わっていることにある。Google TV(旧・Android TV)が搭載されており、インターネットに接続すればサブスクリプション動画サービスが利用可能となる。

■チューナーレステレビとNHK受信料

そして、最大の注目点は、「NHK受信料の支払い義務が発生しないと解釈可能」という点である。

放送法には以下の記載があり、これが受信料を定めた規定となる。

「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、…(中略)…協会と受信契約を締結しなければならない」(第64条)

「設置」とあるように、テレビを持っているだけで受信料の発生義務が生じる。

そして、「協会の放送を受信することのできる受信設備」とあることから、放送法をそのまま解釈すると「チューナーレスで受信機能」のない「スマートテレビ」は受信料の発生義務が生じないこととなる。(以下略

全文はリンク先へ
https://limo.media/articles/-/49109

494: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:02:27.61 ID:wJWxEZ3q0
>>1
こーゆーのでいいんだよ、ざまぁNHKw

続きを読む
34
コメント
(‘A`) 入管闘争市民連合「日本で生まれ育ちながら在留資格がない子どもたちに在留特別許可を与えろ」4万人ぶんの署名提出 「一部の子へ特例的に在留資格を与える方針を公表したが許可が殆ど出ていない」
1: 少考さん ★ 2023/11/21(火) 10:39:20.41 ID:EzVgXHym9


※関連記事

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 10:40:04.83 ID:AYV1Y7YJ0
それは国連常任理事国の仕事ですな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事