カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
26
コメント
【全国初】ファミリーマート、プラ製スプーン、フォーク、ストローなど有料化 首都圏直営店で先行実施
1: 煮卵 ★ 2024/01/18(木) 21:05:57.68 ID:EfeIid2U9
ファミリーマートが、店内で無料提供しているプラスチック製のスプーンやフォークなどを有料化することが、わかった。29日から首都圏を中心とした直営店約100店で先行実施し、全国に順次広げる。対象はスプーンやフォーク、ストローなど6種類で、価格は1本あたり4~6円に設定する方針だ。

「フラッペ」と呼ばれるフローズン飲料専用のプラ製ストローは対象外とするほか、竹製の箸は無料提供を続ける。(略

本格的に有料化を進めるのはファミリーマートが初めてとなる。

全文はリンク先へ
[読売 2024.1.18]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bde4a28d706b7b35f66d2295aa2de8b984876ec

149: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/18(木) 21:30:47.20 ID:te+oyIqs0
>>1
はーどんどん不便になってくね

427: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/18(木) 22:21:11.48 ID:VeOZKamY0
>>1
めんどくさい店では買い物しないよ

続きを読む
76
コメント
( ´_ゝ`)生活保護要求を退けられ控訴するガーナ人、ガーナ大使館に支援を断られ日本で訴訟 弁護士「最高裁まで争うことになる」






外国人であることを理由とした生活保護申請の却下は生活保護法違反だとして、千葉市在住のガーナ人男性が今月14日、行政に処分見直しを求める訴訟を千葉地裁に起こした。

(略

ネット上では、「ガーナ大使館に頼れないのか」といった意見も多数寄せされている。もちろん、このガーナ人男性やその支援者たちもガーナ大使館には相談に行った。しかし、具体的な支援には結びつかなかったのだそう。

「もともと大使館というのは、生活保障をするようなところではないのでやむを得ない側面はあります。ガーナ大使館からも支援を受けられない、生活保護も受けられないということで、支援者の方が困ってしまって、私のところに相談に来られました」(以下略

全文はリンク先へ
[2021.12.22]
https://sakisiru.jp/17583


   大使館も無責任だな


   帰らせるように対応してよ


   経産省トイレの時みたいになったら嫌だね


続きを読む
89
コメント
地裁で生活保護要求を退けられたガーナ人(現在 医療費無料)が会見「絶対にあきらめたくない」弁護士「問題ある判決」「働くことができない人を半ば強制的に帰国させればいいと思っているよう」
1: 少考さん ★ 2024/01/17(水) 18:15:24.45 ID:GHBb8I319


※関連記事

188: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/17(水) 18:39:17.61 ID:JpvcD4Qu0
>>1
意味分からん
生活保護をなんだと思ってんだよ

16: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/17(水) 18:19:17.35 ID:/o5eXlfw0
>>1
自国民の保護は国の責務。

自分の国にご相談ください。

続きを読む
76
コメント
千葉地裁に退けられたガーナ人、控訴の意向「生活保護が認められなくても、行政措置としての生活保護が認められるべき。日本人のためにもなる裁判」
1: うんち(茸) [CN] 2024/01/16(火) 21:00:01.97 ID:+6ERqBab0


※関連記事

154: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2024/01/16(火) 21:50:01.72 ID:1uTFU2dv0
まともな判断できる司法でよかった

続きを読む
94
コメント
【速報】千葉地裁、外国人生活保護訴訟 ガーナ国籍の訴え退ける「理由がない」




外国人の生活保護申請を巡り、千葉市が申請を却下したのは違法として、ガーナ国籍のシアウ・ジョンソン・クワクさん(33)が却下取り消しと保護開始を求めた訴訟の判決が16日、千葉地裁であった。岡山忠広裁判長は請求の一部を却下し、残りの請求も「理由がない」として棄却した。

[千葉日報 2024.1.16]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3babfa804a0abdbb12d102cd804fdb5d789cd37b


※関連記事


   よかった

続きを読む
41
コメント
【学校教育法違反】国立奈良教育大付属小学校、必修の習字授業なく「君が代」指導もなし。国の教科書検定で認められた教科書を充分に使用せず
1: バイト歴50年 ★ 2024/01/16(火) 14:40:13.33 ID:NmQ12qwX9
「国語」の授業では、3年生から6年生まで必修とされている毛筆による習字の授業が行われていなかったほか、国の教科書検定で認められた教科書が十分に使われておらず、「図画工作」では全く使われていなかったことが発覚した。学校教育法違反にあたるという。

また、「音楽」では全学年で義務づけられている国歌「君が代」斉唱への指導が6年生以外の学年で長年行われていなかったという。


全文はリンク先へ
https://www.fnn.jp/articles/-/643096

30: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/16(火) 14:47:52.45 ID:edhJKTSR0
>>1
パヨク学校やな

続きを読む
57
コメント
【きょう判決】発病で就労できないガーナ国籍さん「ガーナには透析ができる病院が殆どありません」「外国籍を理由に千葉市が生活保護の申請を却下したのは違法」※現在の在留資格は医療を受けるための「特定活動」
1: 蚤の市 ★ 2024/01/16(火) 12:10:17.24 ID:X7nU78tu9

64: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/16(火) 12:16:44.24 ID:1d6CaLwf0
>>1
人工透析って超高いだろ。

61: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/16(火) 12:16:30.58 ID:7GS+Zy+F0
透析治療ってめっちゃカネかかるんだが…

続きを読む
19
コメント
( ´_ゝ`)辺野古警備費 1日2155万円 総額748億円 活動家「普通の工事ではありえない」「国内外の市民の力で止めなければ」
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] 2024/01/15(月) 12:55:45.93 ID:oIsgqJ6r
辺野古警備費 1日2155万円 総額748億円
市民弾圧に巨額税金

沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に伴う警備費をめぐり、建設工事に着手した2014年7月から23年12月末までの契約金額が約748億円にのぼったことが防衛省沖縄防衛局への取材で分かりました。新基地建設に反対する市民の運動を監視・弾圧するために巨額の税金が投じられています。(略

正当性なし 如実に

「ヘリ基地いらない二見以北十区の会」共同代表の浦島悦子さんの話 莫大な警備費が使われるのは普通の工事では考えられず、正当性がないことを如実に表しています。民意や地方自治に反し、血税を使って生物多様性の高い海を破壊する新基地建設は、国家犯罪だと思います。今の司法はこの犯罪を裁けませんが、国内外の市民の力で止めなければなりません。

全文はリンク先へ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-01-15/2024011501_01_0.html

6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2024/01/15(月) 12:57:26.12 ID:WM8xjDn40
いや誰のせいでそうなってると思ってんだよ・・・

3: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2024/01/15(月) 12:56:35.89 ID:9cZc0NOH0
お前らのせいだよ

続きを読む
26
コメント
45都道府県で公務員不足が深刻「採用予定数割れ」工事発注の遅れも
1: ぐれ ★ 2024/01/15(月) 06:44:55.59 ID:EJPH38pM9
採用難で行政運営や住民サービスに影響は?

47都道府県が2023年度に実施した職員採用試験で、採用予定数を満たす合格者を全ての職種区分で確保できたのは大阪府と兵庫県にとどまり、45都道府県で「採用予定数割れ」が生じていたことが、毎日新聞のアンケートで判明した。特に土木や獣医などの技術・専門職で目立ち、一部の自治体では工事発注の遅れなどの影響が出ている。

都道府県で急速に進む採用難の実態が明らかになった形で、8割にあたる37都道府県では、19年度より採用予定数割れの職種区分が拡大した。人口減少に伴い、今後更に公務員の確保が難しくなることが予想される。

毎日新聞は23年11月、「大学卒業程度」を対象とする直近5年(19~23年度)の職員採用試験についてアンケートを実施し、全ての都道府県から回答を得た。

自治体ごとに行政職や技術・専門職などの採用区分は異なるが、全ての都道府県が直近5年で「採用予定数割れとなった区分があった」と回答した。23年度は、大阪府と兵庫県を除く45都道府県で採用予定数割れが生じ、このうち38道県では他の自治体や民間企業に流れる「採用辞退」があった。(以下略

全文はリンク先へ
[毎日 2024.1.15]
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20240112k0000m040293000c

123: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 07:41:37.28 ID:QXNODDaL0
>>1
氷河期見捨てたくせに
団塊世代が退職したらこうなるってわかってたよな

145: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/15(月) 07:52:52.68 ID:ydy6/8xx0
>>1
氷河期取れば解決

続きを読む
105
コメント
【悲しい】クルド人が増え日本人が寄り付かなくなり、日本人ボランティアが掃除を止めた川口市戸塚下ヶ戸公園がこちら・・・






   治安悪そう


   こうやって日本人が住めなくなっていくんだな


   なんで日本にいてこんな思いしなきゃいかんのか


   こうなる前に国が法で対処してよ

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事