カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
33
コメント
入管庁、留学生の在籍管理強化を開始 小野田議員「日本人学生が集まらない学校が、補助金目的で定員のために偽装留学生を受け入れている」






   「東京福祉大学だけでなく多くの大学等が」だって


   少子化なのに大学が増えてる事態がおかしいからな

続きを読む
10
コメント
【w】辺野古沖サンゴ移植 県が取り消し求めた裁判 沖縄県の敗訴確定
1: 少考さん ★ 2024/04/26(金) 17:31:47.92 ID:HgkWCbZZ9
辺野古沖サンゴ移植 県が取り消し求めた裁判 敗訴が確定

沖縄県にあるアメリカ軍普天間基地の移設工事をめぐり、農林水産大臣がサンゴの移植を許可するよう県に出した指示は違法な国の関与だとして県が取り消しを求めた裁判で、最高裁判所は26日までに上告を退ける決定を出し、県の敗訴が確定しました。

アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古沖への移設工事をめぐり、沖縄防衛局は、埋め立て予定地のうち軟弱地盤のある大浦湾側に生息するサンゴおよそ8万4000群体の移植作業を行う許可を県に申請しましたが、移設に反対する県は認めませんでした。

これを受けて水産資源の保護を所管する農林水産大臣はサンゴの移植を許可するよう「是正の指示」を出し、一方、県は「違法な国の関与だ」として指示の取り消しを求める訴えを起こしました。

福岡高等裁判所那覇支部は「許可しない県の行為は法令に違反している。国が権限を乱用したとは認められない」などとして訴えを退け、県側が上告していました。

これについて最高裁判所第1小法廷の宮川美津子裁判長はきょうまでに上告を退ける決定を出し、県の敗訴が確定しました。

確定により、県は事実上、サンゴの移植作業の許可を迫られることになります。

[NHK 2024.4.26]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20240426/5090027622.html

※別ソース
辺野古サンゴ訴訟、沖縄県再び敗訴 国の是正指示「適法」確定 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20240426-NTB3P23DVJI3RFAMN5FS5VDZBU/

9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/26(金) 17:35:29.13 ID:U2aR48Zg0
>>1
まーた沖縄が最高裁に全否定されたのか

続きを読む
29
コメント
『日本では日本語を喋る努力をしろ』で炎上したお店、『あなたの意見に賛同する』という手紙まで届く 店主「インバウンド公害に我慢している人が多いのだなと実感」






 「炎上したツイート」↓



   お店に同感


   強いお店があると嬉しい

続きを読む
37
コメント
( ´_ゝ`)韓国「助けて!LINEを日本に乗っ取られそう!」
1: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [MY] 2024/04/25(木) 19:55:38.15 ID:y5KZtvaw0

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/04/25(木) 19:57:04.35 ID:O+4saIlY0
はたしてソフトバンクは「日本」だろうか?

続きを読む
26
コメント
【動画】アジア系外人、大騒ぎして電車を止める
1: (地図に無い島) [US] 2024/04/24(水) 17:21:28.68 ID:oo135gFm0
迷惑外国人


4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2024/04/24(水) 17:23:16.52 ID:xBiA22RB0
この手の外国人は生野区にもいっぱいいる

続きを読む
59
コメント
【うわ】長崎市川口町に県内初のモスクが誕生! 長崎イスラームセンター代表「長崎のムスリムにとって特別な場所」「イスラムの正しい情報を」
1: 樽悶 ★ 2024/04/23(火) 19:43:46.51 ID:HqhuKljz9
イスラム教徒の礼拝施設「モスク」が県内で初めて長崎市に誕生し、お披露目されました。

足かけ7年、関係者待望のモスクが完成し、お披露目会が開かれました。県内初となるモスクが開設されたのはJR浦上駅に近い長崎市川口町にある4階建てのビルです。

クウェートの信者からの寄付金などを活用してリフォームしました。

イスラム教徒は1日5回、唯一神「アッラー」に礼拝するため、2階から4階に男女別の礼拝室をつくり、礼拝前に身を清める洗い場なども設けました。長崎イスラームセンター アハメド・ジュナエド・ウッディン代表(バングラディッシュ人)「日本人の方々も来て喜んでいるのを見て、これまでの活動が成功になっているのでは」「イスラムの正しい情報をみなさんに提供できる場所にしていきたい」

関係者によりますと、県内では約400人のイスラム教徒が暮らしていて、モスクを「文化センター」とし、地域住民との交流をさらに進めたいとしています。


4/22(月) 17:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0362b4c20d2d6c2d6e344c540b46ae7f50faf659

長崎県内で初めて、イスラム教徒の礼拝施設「モスク」が長崎市内に完成し、記念の式典が行われました。

この礼拝施設「モスク」は「長崎イスラームセンター」が建設したもので、20日、長崎市内で完成を祝う式典が行われました。

式典は男性と女性が別の部屋にわかれて行われ、県内に住むイスラム教徒などおよそ170人が出席しました。式典ではまず、イスラム教の聖典「コーラン」が読み上げられ、出席者たちは静かに耳を傾けていました。続いて、「長崎イスラームセンター」のジュナエド・ウッディン・アハメド会長があいさつし、「このモスクは、長崎のムスリムにとって特別な場所です。これからもイスラムの連帯と日本人のコミュニティとのコミュニケーションを強化していきます」と述べました。続いて、記念のテープカットが行われたあと、出席者全員でメッカの方角を向き、祈りをささげました。

モスクの建設は7年前から計画が進められていて、これまでは公民館や大学を借りて礼拝やイスラム教徒どうしの交流を行っていたということです。

式典のあと、アハメド会長は「遠くから来てくれた人もいます。今まで集まることが難しかったけれど、モスクができて集まりやすくなったのでみんな喜んでいます。長崎の人たちにはイスラム教では何をするのか、どんなものを食べているのかなど正しく知ってほしいです」と話していました。

04月22日 16時59分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20240422/5030020618.html

2: アフターコロナの名無しさん 2024/04/23(火) 19:44:03.47 ID:ihoHfVJi0
うへえ

続きを読む
39
コメント
‘A`) 35年以上前に観光ビザで来日し不法滞在のパキスタン人、強制退去確定後に「再審情願」8度申立て「在留特別許可を要求する裁判」を3回 → 裁判所が国に「在留特別許可」を要求し在留特別許可を付与
1: 少考さん ★ 2024/04/23(火) 14:06:59.97 ID:anoY76WZ9

57: アフターコロナの名無しさん 2024/04/23(火) 14:34:00.09 ID:Eb+izW8M0
はーーーー

3: アフターコロナの名無しさん 2024/04/23(火) 14:09:06.13 ID:Ds4rZCcA0
これは美談なのか

続きを読む
46
コメント
( ´_ゝ`)代々木公園のLGBTQイベント 過度な露出がネットで物議 → 運営「ご理解を」
1: 少考さん ★ 2024/04/23(火) 13:26:24.87 ID:anoY76WZ9
代々木公園の「LGBTQ+」イベント 「過度な露出」に声明 ネットで物議…運営が釈明「ご理解を」

今月20、21日に代々木公園(東京・渋谷)で開催されたイベント「東京レインボープライド2024」が、公式サイトを通じ、同イベントで物議を醸した「過度な露出」をした展示について声明を発表した。

同イベントは、LGBTQ当事者らが「『性』と『生』の多様性」を祝福するアジア最大級のLGBTQ+関連イベント。大手企業がスポンサーとして名を連ね、「変わるまで、あきらめない」をテーマに、性的指向および性自認にかかわらず、すべての人が差別や偏見にさらされることなく、より自分らしく生きていくことができる社会の実現を訴えた。

イベントには歌手の大黒摩季や清水ミチコらがステージに上がり、大きな盛り上がりを見せていた。このイベントに出店された一部のブース内で、過度に露出した男性が緊縛され、つるされるショーが展示された。

過激な演出は、ネット上で瞬く間に拡散された。同イベントはキッズスペースが設けられるなど、子供の参加も歓迎していた(略

これらの声を受け、運営は「TRP2024における『過度な露出や過激な表現』のご指摘について」と題するお知らせを更新した。

公式の発表は以下の通り。

2024年4月19日~21日に代々木公園で開催いたしました「東京レインボープライド2024(以下、TRP2024)」プライドパレード&プライドフェスティバルにおいて、過度な露出や過激な表現があったのではないかとご指摘を受けております。

歴史を通して、LGBTQ+コミュニティは、過激に性的な存在であるというスティグマや差別と闘ってきました。その中で、偏見からの解放の形として、あえて性的にみえる表現や既存のジェンダーステレオタイプを利用して社会規範に挑戦し、ジェンダーと性の自由を提唱してきたこと、それに関してLGBTQ+コミュニティの中でもさまざまな意見や見解があるという背景を認識することは極めて重要だと考えています。

一方で、TRPの開催場所が公園や公道という非常に公共性の高い場所であること、また、昨今では特に未成年の参加者も多いことから、ブース出展やパレードの参加においてはTRPとして以下の規約を設けており、出展者・パレード参加者にはこの規約に同意の下ご参加いただいております。

【パレード規約】

・服装については、日中に繁華街を行進することを考慮した上で、自分らしさを表現してください。
・局部や下着が見えるなど過度な露出のある服装はお控えください。

【ブース出展規約】

・周囲に対して美観を損ねたり、風紀を乱す行為はお断りいたします。衛生上または風紀上の問題により、出展や販売を中止していただく場合が ありますので、予めご了承ください。
・18歳未満の未成年や様々なジェンダー・セクシュアリティの方が来場されます。販売物、配布物、掲示物などの表現内容については、配布・陳列方法を工夫するなどのご配慮をお願いいたします。

そのため、本イベント開催中に出展ブース内で過度な表現をしているというご連絡を受け、スタッフがすぐに現場へ駆けつけ、出展者にはやめていただくよう注意を行い、その後同じような表現がないようお約束をしていただきました。

これからも多様な誰もが参加できる場づくりを心がけ運営にあたってまいりますので、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

NPO法人東京レインボープライド

※全文はソースで。
[スポニチアネックス 2024.4.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a16c7e2e8ae2c1ce645a13c7c8000a52de3d1fbc


※関連記事



33: アフターコロナの名無しさん 2024/04/23(火) 13:40:45.79 ID:uvHfOT6b0
画像はよ

44: アフターコロナの名無しさん 2024/04/23(火) 13:44:11.83 ID:j+mL15sY0
>>33
おまたせー



47: アフターコロナの名無しさん 2024/04/23(火) 13:44:52.38 ID:cIiDX7E80
>>1
な、奴らの本質を見ただろ

続きを読む
59
コメント
【は?】エマニュエル大使 東京LGBTQイベントで同性婚の法制化を呼びかけ「それほど遠くない未来に、日本では同性婚や異性婚ではなく『結婚』というものができる」
1: ぐれ ★ 2024/04/23(火) 11:22:11.71 ID:KpXhodWW9
性的マイノリティーへの偏見と差別のない社会の実現を目指すイベント「東京レインボープライド」に、各国の駐日大使らも参加し「同性婚の法制化」などを呼び掛けました。

性的マイノリティーへの偏見や差別のない社会を目指すアジア最大級のイベント「東京レインボープライド」が都内で開かれ、アメリカやイギリスなど各国の駐日大使らも出席しました。

アメリカ エマニュエル駐日大使「それほど遠くない未来に、日本では同性婚や異性婚ではなく『結婚』というものができるでしょう。このイベントはどんどん大きくなっていて、そのパワーと皆さんの声は日本中に届いています」(以下略

全文はリンク先へ
[テレ朝 2024.4.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfae79cce7a9c261e7a16e90fa28c4d4f6b94c72


※関連記事

8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/23(火) 11:26:22.28 ID:2LOcQHp40
内政干渉

続きを読む
22
コメント
【台湾メディア】 日本の焼肉店でぼったくり!?日本語メニューより高い料金設定の英語のメニューに納得いかず台湾人客が警察に通報
1: 仮面ウニダー ★ 2024/04/23(火) 06:52:58.80 ID:Faq+++5p
日本で焼肉店を訪れた台湾人観光客らが料金をめぐって警察に通報する事態があったようだ。台湾メディアのTVBS新聞網が「外国人専門のぼったくりか?」と題して報じた。

報道によると、先日、東京渋谷の焼肉店を訪れた台湾人観光客らは、着席後に提供された英語のメニューの違和感に気付いた。観光客らのメニューには8000円と1万円のコースしかなかったものの、隣の席の日本人のメニューには4500円と6000円のコースが記されており、さらにボリュームもそちらの方が多かったという。

観光客らが別の席の外国人に(日本人と外国人とで)メニューが違うことを伝えようとすると、店員に阻止された。店長を呼んで話を聞くと「外国人は外国語のメニューで注文してほしい」と説明されたが、価格や内容にあまりにも差があり納得がいかなかったため警察へ。

しかし警察が「メニューの通りに料理を出していれば違法にはならない」と説明したため、観光客らはやむなく支払いに応じたという。

観光客らは、警察の事情聴取の過程で焼肉店の店長が怒鳴ったり、手をあげて殴ろうとするそぶりを見せたりしたと主張し、「日本の恥。その上、(評価サイトの)ネガティブな評価と写真を削除するよう要求してきた。ただ、写真と動画のバックアップは取っている」と述べた。

報道によると、同店のグーグルマップ上のクチコミには別の台湾人客からも
「オーダーに悩んでいたら隣の席の台湾人が4500円のコースでいいと教えてくれた。しかし私たちの英語のメニューにはそのコースがなかったため、店員に日本語のメニューを持ってきてほしいと求めたが断られた。そして、店員はグーグル翻訳で『何か質問があれば他のお客様に迷惑をかけずに店員に直接聞いてください』との内容を見せてきた。同じ理由で隣の席の台湾人も叱責された」とのコメントが寄せられていた。

また、フランス人とみられる客から「外国人詐欺はやめてほしい。人生で最悪の経験だった。英語のメニューは日本語より35%高く、これは違法だ」とのコメントが書き込まれており、ほかにも「日本人以外は歓迎されない」「特に外国人観光客の方はよく考えてから利用すべき」など、外国人客を中心に不満の声が多く投稿されているという。(以下略

全文はリンク先へ
[Record China 2024.4.22]
https://www.recordchina.co.jp/b932297-s25-c30-d0052.html

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/04/23(火) 07:08:31.04 ID:lwe/IrbC
>>1
>観光客らは、警察の事情聴取の過程で焼肉店の店長が怒鳴ったり、手をあげて殴ろうとするそぶりを見せたりしたと主張し、

これが無かったら信用したかも警察の目の前でこんなことするかよ

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2024/04/23(火) 07:21:14.25 ID:U0yJvcbM
>>15
日本人経営者だったら警官の前では絶対しないわな

続きを読む
管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事