コメント 殺生石に続き、安達ケ原 鬼婆伝説の巨岩(高さ約3m、幅約7m)が割れる
1: アタザナビル(ジパング) [ニダ] 2022/03/19(土) 15:52:23.52
福島県二本松市安達ケ原の観世寺の境内で、国指定名勝「黒塚の岩屋」の巨岩が割れていたことが18日までに分かった。16日夜の同県沖地震の影響とみられる。同所は「安達ケ原の鬼婆」伝説で知られ、能や歌舞伎、浄瑠璃などの舞台になっている。https://t.co/QtJE3MVpa2 #福島 #二本松市 pic.twitter.com/a6sh76kVHP— kazuy1929 はに丸 (@kazuy1929) March 19, 2022
「殺生石」に続いて「黒塚の岩屋」だそうです🙄
— 𝕚𝕖𝕟𝕖𝕜𝕠 (@nanakam53122669) March 19, 2022
「黒塚の岩屋」巨岩割れる
福島県二本松の観世寺の国指定名勝 地震の影響
黒塚とは、安達ケ原の鬼婆伝説で知られる人を喰らっていたという鬼婆を葬った墓
割れたのは岩屋を構成する石のうち、出刃洗の池(血の池)の隣にある「蛇石」🐍 pic.twitter.com/cIXfF8xZeU
※関連記事
陰陽師が九尾の狐を封印した殺生石、しめ縄ごと真っ二つに https://t.co/i1jiprSN6z
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 7, 2022
14: エトラビリン(千葉県) [US] 2022/03/19(土) 15:54:40.37
えええ
2: エルビテグラビル(ジパング) [GB] 2022/03/19(土) 15:52:54.36
はじまったな
続きを読む