コメント 琉球新報「安全保障を理由に基地周辺や離島の土地利用を規制するな!憲法に抵触する恐れ!」
<社説>土地規制法基本方針 全面施行は認められない https://t.co/XndLmOLdig
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) July 18, 2022
続きを読む
<社説>土地規制法基本方針 全面施行は認められない https://t.co/XndLmOLdig
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) July 18, 2022
キャンパス各所に激ヤバビラが貼られているのを見つけました。色々とすごいな。 pic.twitter.com/szTVKyolsf
— 立命館民主主義研究会 (@rits_min_ken) 2022年7月14日
これは酷い・・
— ばんがろう (@H8GpX4vfr8nzFLJ) 2022年7月14日
フジテレビで山本太郎が橋下徹に怒られてて笑った。
— 🎌日本のコッペパン (@x_coppe) 2022年7月10日
古市も乗っかって福島の野菜についてどう思うか聞いてくれた!
フジテレビで山本太郎と橋下徹氏がバトルしている最中に古市憲寿氏が割って入って「福島の野菜についてどう思いますか?食べますか?」と聞いたのは面白かった。 pic.twitter.com/xPrUg9dHQP
— 和泉守兼定 💙💛連帯 (@netsensor1) July 10, 2022
2022年7月10日 橋下徹さんvsれいわ新選組代表・山本太郎さん① pic.twitter.com/rNu9vVke7G
— MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。 (@MMT20191) July 10, 2022
東京にある在日メキシコ大使館では、メキシコ国旗を半旗に掲げ、銃弾に倒れた安倍晋三元首相への哀悼を表しています。 https://t.co/Vd0wrNJaZg
— メキシコ大使館 🇲🇽 (@EmbamexJP) July 8, 2022
恐ろしい凶行により突然命を奪われた政治家・安倍晋三氏のご逝去を悼みます。ご遺族の皆様、また全ての日本の皆様のご心痛を思い、謹んでお悔やみを申し上げます。
— ドイツ大使館🇩🇪 (@GermanyinJapan) July 8, 2022
ドイツ大使館は、哀悼の意を表し半旗を掲げます。 pic.twitter.com/7iUtTR3NBB
The flag at the Australian Embassy is flying at half mast in honour of the former Japanese Prime Minister Abe Shinzo
— Peter Roberts OAM ピーター・ロバーツ (@AusAmbJPN) July 9, 2022
日本の安倍晋三元首相への弔意を示すため、オーストラリア大使館は半旗を掲げています pic.twitter.com/CdwVkiJEXs
バイデン大統領の指示で安倍元総理への弔意としてアメリカ中の米国旗が7月8日から10日まで半旗になっている。
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) July 10, 2022
今日は少し遠出してたんですが、ホワイトハウスや政府機関だけでなく小さな郵便局や警察署、ガソリンスタンドから個人宅までたくさんの半旗を目にした。日本人として感謝。 pic.twitter.com/MUQxoUH5Qx
【半旗】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) July 11, 2022
読売「政府は本日から半旗を掲げているが、米国等の諸外国に比べて遅かったが、その理由は」
松野長官「亡くなられたのが、8日金曜日の夕刻であったことから、翌営業日である本日より掲揚する事とした」
お役所仕事😭😭😭 pic.twitter.com/PikhYlhuNa
治療継続望むネパール人、在留不許可処分を取り消し 名古屋地裁
脳腫瘍を患い日本での治療継続を望んだ愛知県豊川市に住むネパール国籍の男性(40)が、在留特別許可を認めなかった国の処分を取り消すよう求めた訴訟の判決で、名古屋地裁は30日、「(治療の必要性は)人道的配慮から積極的に考慮すべき事情で、不許可は社会通念上、著しく妥当性を欠く」と判断し、処分を取り消した。
判決によると、男性は2011年、短期滞在の資格で来日、後に不法残留となった。18年、愛知県の病院で脳腫瘍と診断された。20年、服用薬がネパールにはなく、日本で治療を続けたいとして難民認定を申請したが認定されず、在留特別許可も認められなかった。(以下略
この記事は有料記事です。
[毎日 2022.6.30]
https://mainichi.jp/articles/20220630/k00/00m/040/273000c
同性パートナーがいる知人がこんな回答を受けたそうで驚いています。JR東日本は同性カップルが自治体が発行する「パートナー証明」を持っていても「フルムーン夫婦グリーンパス」は「男女」しか利用できないとのこと。日本を代表する鉄道事業者としてまったく恥ずかしくないのだろうか。🏳️🌈 pic.twitter.com/RK7tskG3DN
— 稲森としなお(三重県議会議員) (@inamori2009) June 21, 2022
何が恥ずかしいのかさっぱりわからない。
男女と規定するのは企業側の裁量で、一見さんお断りとか、子供連れお断りとか、サービス提供側がその提供に制限をつける事に何ら問題はありません。
JRが男女との制限をつけた事をなぜ恥ずかしいとお考えなのか。
論理的にご説明いただければ幸いです。— ちゅら(なめくじスリッパ) (@bantokuri) June 21, 2022
いやいや、パートナーシップ証明書』どういうものかと調べてみたら国じゃなくて自治体、しかもまだ普及途中で適用外自治体のほうが多いのにサービスが受けられないと怒るのは筋違いですわ
しかも、名前すら統一されてなさそうなフワフワしたものを(なんかさらに細かい差異があるみたい pic.twitter.com/jIAeDuv0nM— みたらしダンゴムシ@チョコミン党過激派 (@sweetpillbugs) June 21, 2022
岸田首相に「帰れ」 市民から抗議の怒号 沖縄全戦没者追悼式
沖縄県糸満市で23日に営まれた沖縄全戦没者追悼式で、「基地負担の軽減に全力で取り組む」などとあいさつした岸田文雄首相に対し、会場周辺で式の様子を見ていた市民から「帰れ」「沖縄の声を聞いて」などと抗議の声が飛んだ。(略
追悼式には県が3年ぶりに首相を招待し、岸田首相は就任後初めて参列した。会場周辺では「岸田、帰れ」「沖縄を二度と戦場にさせない!」などと書かれたプラカードを持った人たちが立ち、岸田首相があいさつすると、「沖縄に基地を押しつけるな」「聞く力見せてみろ」などと怒号が断続的に飛んだ。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2022.6.23]
https://mainichi.jp/articles/20220623/k00/00m/040/217000c
令和4年沖縄全戦没者追悼式に当たり、沖縄戦において戦場に斃れられた御霊、戦禍に遭われ亡くなられた御霊に謹んで哀悼の誠を捧げます。
— 岸田文雄 (@kishida230) June 23, 2022
戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この決然たる誓いを貫き、世界の誰もが平和で心豊かに暮らせる世の中を実現するため不断の努力を重ねていくことをお誓いします。
午前10時40分ごろ 糸満市摩文仁の平和祈念公園で市民らが「岸田は帰れ」「沖縄を再び戦場にはさせない」などと声を上げました。#沖縄戦 #慰霊の日 #沖縄慰霊の日 pic.twitter.com/yqdXjldwAo— 琉球新報 (@ryukyushimpo) June 23, 2022
午後0時40分、沖縄全戦没者追悼式で、岸田首相の式辞に対して会場の外から「戦争を呼び込むな」「帰れ」とヤジが飛びました。#沖縄戦 #慰霊の日 #沖縄慰霊の日 #ドキュメント pic.twitter.com/DF7Cugekjr— 琉球新報 (@ryukyushimpo) June 23, 2022
沖縄戦全戦没者追悼式にて岸田総理に対する沖縄県民からの怒号。
— 仁尾淳史 (@atsushi_mic) June 23, 2022
そして政府は戦没者の遺骨が眠る土砂を米軍基地建設に使おうとしている。#沖縄慰霊の日 #沖縄戦77年 #慰霊の日 pic.twitter.com/sQmwLHFWXI
本日の国会で国民民主党の矢田わか子議員が取り上げた外国人留学生の課題。外国人に対する支援額、月額最大11万7000円が、低所得世帯の日本人大学生への給付型奨学金の額、月額最大7万5,800円より大きいのは問題だ。せめて日本人大学生にも同じ額の支援を行うべきだ。逆転は納税者の理解は得られない。 pic.twitter.com/h7UAqiDtCf
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) June 13, 2022
アメリカやフランスの大学は外国人だと授業料が高いとかありますが、日本の大学だと外国人の方が支援の額が大きいという謎システム。 https://t.co/EvJ7eT4ytK
— ひろゆき (@hirox246) June 13, 2022
不思議ですね!— やっさんきゅうまん (@19ozeclz617dU3O) June 13, 2022
玉城デニー氏は米軍普天間基地の名護市辺野古移設に反対する勢力「オール沖縄」の支援を受けます。辺野古移設を推進する自民党の沖縄県連は前宜野湾市長の佐喜真淳氏の擁立を決めています。#沖縄 https://t.co/GVFoxA9BPq
— 日経 九州沖縄 (@nkkyushuokinawa) June 11, 2022
大阪・ミナミの黒門市場、春節迎えるも消える中国人客で売上激減
中国で春節(旧正月、12日)に合わせた大型連休が始まった。例年、多くの中国人観光客が来日する時期だが、新型コロナウイルスの感染拡大もあり、観光地ではそうした姿は目立たない。中国当局による旅行自粛要請などもあり、「観光目的の訪日はゼロに等しいだろう」(観光庁の担当者)。1年で一変した光景に、関係者からは「天国から地獄に落ちたみたい」との声が漏れた。(石橋明日佳)
12日午後、大阪・ミナミの黒門市場。昨年のこの時期はキャリーバッグを手に買い物を楽しむ中国人観光客でにぎわったが、今年は一転して客足はまばら。シャッターが閉まった店も目についた。「昨年と比べて売り上げは1割未満。お客さんが戻るまで店が持つかどうか」。(略
呉服店と土産店を経営するx本x男さん(78)は「商売を日本人から外国人向けに切り替えたことが裏目に出ている」。廃業や休業を余儀なくされた訪日客頼みの店も出ているが、「お店を閉めると活気も魅力もなくなる。黒門全体で我慢して何とか客足を取り戻したい」と話した。
春節の時期、中国では1週間程度の連休となり、例年は延べ30億人が移動する。連休に合わせた海外旅行も定着し、日本は人気旅行先の一つだった。ただ今年の春節前後の40日間に移動する人は、新型コロナ流行前の一昨年と比べ、6割減の11億5200万人になるとの報道がある。(以下略
全文はリンク先へ
[産経biz 2021.2.15]
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210215/bsm2102150627001-n1.htm
なう。
— 三木慎一郎 (@S10408978) June 6, 2022
もう中国語は外した方が、日本人客が戻ってくると思います。
元の市場の姿に戻る事を祈りつつ思う🙏 pic.twitter.com/WRSNdDYGFU
6月10日に中国在大阪総領事館主催、大阪観光局後援のイベントが開催されます。
— 三木慎一郎 (@S10408978) June 4, 2022
大阪観光局ですが、2013年に当時の松井一郎知事と橋下徹市長の肝煎りで、大阪への訪日外国人旅行者数を2020年に年1300万人に増やすことを目標として発足した公益財団法人。
そろそろ中共に媚びへつらう事はやめよう。 pic.twitter.com/rRfmPpGXdr