1: お前はVIPで(千葉県) [US] 2022/10/28(金) 10:30:40.66 ID:Cz+6AUib0
岸田内閣支持26% 安倍元首相国葬・旧統一教会問題では年代差
社会調査研究センター(本社:さいたま市、代表取締役社長:松本正生)は、2022年10月22日(土)~23日(日)にかけて、NTTドコモと共同開発したインターネット調査「dサーベイ」による全国世論調査を実施しました。岸田内閣の支持率は26%となり、全年代で不支持率が支持率を上回りました。一方で、安倍元首相の国葬や旧統一教会問題については、年代で差が見られました。(略
■国葬・旧統一教会問題への受け止め方に年齢差
物価対策への評価と同様に、「日銀の金融緩和政策」に関しても、「見直すべきだ」の比率は、全体で57%をはじめとして、18~29歳=56%、30代=51%、40代=53%、50代=57%、60代=58%、70歳以上=65%と多数を占めており、値自体にも年齢間の大きな相違は存在しません。
経済的なイシューとは対照的に、安倍元首相の国葬や、旧統一教会問題といった政治的イシューに関しては、顕著な年齢差が見受けらます。【図2】を参照してください。図中の実線(―)は、安倍元首相の国葬が実施されたことに対して、「実施すべきではなかった」とする回答の比率を年齢別にプロットしたものです。否定的意見は全体で55%と多数を占めましたが、若年層、とりわけ18~29歳の最若年層では32%にとどまります。18~29歳では、「実施してよかった」と「問題はあったが、実施しないよりはよかった」の合計が51%と、全年代で唯一過半数を上回っています。
図中の点線(…)は、旧統一教会問題をめぐる山際経済再生担当相について「辞任すべきだ」の比率をプロットしています。全体で65%を占める「辞任すべきだ」比率の年齢別の形状は、直線的な右肩上がり、すなわち「若低-老高」型を示しています。政治家のスキャンダルへの反応の相違が明確に現れています。この問題をスキャンダルだと認知するか、しないかという次元の違いなのかもしれません。
全文
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000093982.html
4: レンザブロー(栄光への開拓地) [US] 2022/10/28(金) 10:33:14.79 ID:ktk8wbP90
若年層の方が国葬に肯定的だろ
印象操作するな
9: お前はVIPで死ねやゴミ(千葉県) [US] 2022/10/28(金) 10:36:14.88 ID:Cz+6AUib0
>>4
だからそう書いてあるじゃん
日本語読めないの?
続きを読む