1: 少考さん ★ 2024/04/16(火) 11:24:56.34 ID:ndSkaf329
ことしの外交青書 日中「戦略的互恵関係」5年ぶりに明記
ことしの「外交青書」がまとまり、日中関係について、多くの懸案を抱えているとする一方、双方が共通の利益を拡大していく「戦略的互恵関係」を推進することを5年ぶりに明記し、建設的で安定的な関係の構築に取り組む姿勢を強調しています。
16日の閣議で報告された「外交青書」は、去年の1月から1年間の国際情勢の推移や日本の外交についてとりまとめたものです。
この中では、国際情勢について、ロシアによるウクライナ侵攻や、イスラエル・パレスチナ情勢の悪化などで対立構造が複雑化する中、グローバル・サウスと呼ばれる新興国や途上国が台頭し、国力に見合う、より大きな影響力を求め、発言力を強めているとしています。
また中国については、日本産水産物の輸入停止措置など多くの懸案を抱えているとしつつも、双方が共通の利益を拡大していく「戦略的互恵関係」を推進し、建設的で安定的な日中関係の構築を双方の努力で進めていくことが重要だとしています。
「戦略的互恵関係」は、2006年に当時の安倍総理大臣が打ち出し、その後、日中関係の冷え込みを受けて使用されていませんでしたが、日中平和友好条約の締結から45年の節目となった去年の日中首脳会談で改めて確認したことを受け5年ぶりに明記されました。
外交青書ではこのほか北朝鮮による拉致問題について、去年の「時間的制約のある人道問題」から「ひとときもゆるがせにできない 人道問題」と表現を強めているほか、韓国については、関係改善を反映して「パートナー」という表現を14年ぶりに使用しています。(略
日本政府が外交青書をまとめたことを受けて、韓国外務省の報道官は、「トクト(独島)」と呼んで領有権を主張する島根県の竹島をめぐり、「外交青書を通じて、歴史的、地理的、国際法的に明白な韓国固有の領土である『トクト』に対し、不当な領有権の主張を繰り返したことに強く抗議し、直ちに撤回するよう促す。『トクト』に対する日本のいかなる主張も、韓国の主権に何ら影響を及ぼさず、今後も断固として対応していくことを明確にするところだ」とする論評を発表しました。(以下略
[NHK 2024.4.17]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240416/k10014423131000.html
2: あなたの1票は無駄になりました 2024/04/16(火) 11:44:45.51 ID:y1DS3LHQ0
日本としてはメリット無いんだが
続きを読む
1: 少考さん ★ 2024/04/15(月) 06:50:43.17 ID:oolXnUYo9
3: あなたの1票は無駄になりました 2024/04/15(月) 07:31:52.51 ID:PWMCzq/p0
自治させたなれの果てが日大だからね
続きを読む
1: PARADISE ★ 2024/04/12(金) 19:51:03.62 ID:w8aJttJp9
3: アフターコロナの名無しさん 2024/04/12(金) 19:52:04.55 ID:3Oeeyvtw0
珍しく政府が仕事したスレが建ったがな!
続きを読む
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/04/12(金) 15:44:25 ID:???
3: 名無しさん@おーぷん 24/04/12(金) 16:28:55 ID:so.r9.L12
タクシーはそもそも乗らないので
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2024/04/05(金) 11:29:23.96 ID:/CLvDfE70
4: 山下美術館猫(庭)(大阪府)(庭) [KR] 2024/04/05(金) 11:31:04.82 ID:vEQnR9hg0
ついにキター
続きを読む
1: 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 24/04/04(木) 15:59:26 ID:???
12: 名無しさん@おーぷん 24/04/04(木) 23:51:21 ID:Tv.0j.L12
>>1
これは気になる。
続きを読む
1: 蚤の市 ★ 2024/04/01(月) 09:03:49.27 ID:vHv4XfKP9
8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/01(月) 09:08:03.37 ID:T4NrXIoP0
小泉純一郎が激怒
9: アフターコロナの名無しさん 2024/04/01(月) 09:08:05.78 ID:oEMdpUD70
おい自民党
続きを読む
1: すらいむ ★ 2024/03/29(金) 20:29:20.82 ID:+71UZ6O6
欧米で警戒されるロシア製ソフト、日本政府が使用していた どんなリスクがあるのか
(略
そうした情勢の中、日本の中央省庁などが欧米で警戒されているロシア製のソフトウェアを使用していることが独自取材で判明した。
国外勢力による情報収集が取り沙汰され、経済安全保障やセキュリティクリアランス制度(機密情報にアクセスできる資格者を政府が認定する)などの整備が進められている昨今、日本企業はリスクになる可能性がある外国企業と関わる場合に非常に警戒する必要がある。例えば、欧米の制裁措置を受けている企業などとの関わりは、場合によっては罰金などの対象になることもあるので要注意だ。
そんな中で、最も警戒すべき政府が「問題視されているロシア製ソフトウェアを導入しているのはいかがなものか」と、日本の経済安保関係の当局者は指摘する。
筆者が入手した政府文書によれば、このソフトウェアは、ロシアのA社という企業が製造・販売している。同社はデジタル画像処理や3次元空間データを生成するソフトを開発しており、ロシアのウクライナ侵攻以降、英国やエストニアといった国では販売代理店が取り扱いを中止している。
だが日本では、公的機関などが使用しており、ウクライナ侵攻以降も使い続けている。前出の経済安保当局者は「国土交通省の事業などで現在も現役だ。しかも地方自治体や企業でもこのソフトが幅広く使われているので、欧米からも目を付けられている」と言う。
このソフトはもともと、セスナなどの航空測量のツールとして使われていたものだ。今では、日本の地形情報や地図用のデータ出力などを実施でき、集められた情報は同社のクラウドなどに保存されて処理を行うことができる。つまり、日本各地の国土の状況をスキャンすることになるのだが、そうした情報がロシア側に筒抜けになる可能性がある。
これはロシアに限らないことだが、日本人の生活に直結する重要インフラの詳細情報が国外に漏れる可能性があるということだ。これは国や国民の安全を守るための国防の問題、つまり経済安保にもつながっていく。
A社のソフトウェアは、国産のソフトウェアと比較して維持費がかからず、安価で利用できると喧伝されている。中央省庁や自治体には、かなりアピールとなるポイントだ。
国土交通省は、近畿地方整備局大規模土砂災害対策センターなどがまとめている報告書でも、無人機を使って撮影したデータからA社のソフトで空中写真を生成している。日本の国土の地形や、森林の害虫被害の状況なども把握できてしまう。ダムや公的施設のみならず、港湾施設なども位置関係が丸裸になる。
また、民間の企業が同ソフトを導入して別のサービスを提供しているケースもあり、原子力発電所の周囲や放射能汚染のデータも吸い上げられているという。しかも問題は、ロシアがこうしたデータを入手することにより、自衛隊の基地や政府機関、周辺環境などの情報も収集されてしまう可能性があることだ。(以下略
全文はリンク先へ
[itmedia 2024.3.29]
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2403/29/news032.html
15: 名無しのひみつ 2024/03/29(金) 23:34:43.37 ID:HbqRBqVO
測量、地形図関連ソフトらしいぞ
しかもA社のクラウド保存なんだってさ
続きを読む