1: 煮卵 ★ 2024/01/05(金) 20:10:50.80 ID:c+He7Z7S9
羽田空港で1月2日、日本航空の旅客機と海上保安庁の航空機が衝突した事故。衝突から18分間で379人(乗客367人、乗員12人)が炎上する機体から避難を完了したミッションはメディアから「奇跡」と称賛されました。そして、陰には同じ空を仕事場とする同業他社の協力がありました。
事故後、JAL機から乗客が次々脱出。付近にいたANAのグランドハンドリング(グラハン)のスタッフ約10人がすぐさま駆け付けました。ふだんは貨物を運んだり、機体を誘導する地上業務です。
グラハンのスタッフは避難誘導した後、乗客のケアに努めました。何人かが「トイレに行きたい」と話したため、同社の整備士に連絡。偶然、近くにANAの小型機が駐機していたため、整備士の誘導で乗客数人がトイレを利用しました。
混乱のさなかでしたが、ANAの広報担当者は「小型機にはボーディングブリッジ(搭乗橋)がついており、整備士が乗り込んだのち、すぐに電源を入れました」と迅速な対応であったことを明かしました。
このエピソードがXで披露されると、15万を超える「いいね」が寄せられるなど話題に。
「会社が違っても助け合いがおこなわれていたんですね」「ANAも協力していたなんて知らなかった」「影のヒーロー」と空の仲間の危機に駆け付けたANAスタッフの行動を称える声があがっています。
(門倉 早希)
[まいどなニュース]
2024年1月5日(金)18:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e9021282c44b3d912d027f24cd1c727451b09ab
10: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/05(金) 20:13:42.50 ID:6RCqI9jg0
映像でも速攻気づいて現場に向かってたな
続きを読む
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/01/05(金) 16:51:02.35 ID:Tij3tIFx
2024年1月3日、韓国・YTNは、羽田空港で発生した日本航空機と海上保安庁の航空機の衝突事故について「わずか10分で炎に包まれた航空機から379人の乗客乗員が全員脱出に成功したのは奇跡だ」とし、「全員脱出が可能だったのはいわゆる90秒ルールを守ったおかげだ」と伝えた。
記事は90秒ルールについて「非常事態が発生した際のゴールデンタイムのようなマニュアルで、機体の衝突や火災発生などの事故が起きた時に90秒以内に乗客乗員全員が脱出しなければならないという原則」「乗務員はこのルールを基に非常脱出訓練を受けている」などと説明している。 (略
これを見た韓国のネットユーザーからは「90秒ルールが数百人の命を救った。ただ韓国の航空機でもこれができるかは分からない」「日本だから可能だったと思う。韓国だったら100%、荷物を持って降りようとする人たちのせいで犠牲者が出ただろう」「日本の秩序文化は本当に尊敬に値する。不幸中の幸いだった」「炎の中で奇跡の全員生存。賛辞を送りたい」「こういう時に日本の国民性が輝く」「どうしてもセウォル号事故と比較してしまう」「乗客乗員が全員助かって良かった。ただ海保機の乗員が亡くなったのは本当に残念だ」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
全文はリンク先へ
https://www.recordchina.co.jp/b926481-s39-c30-d0191.html
※関連記事
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/01/05(金) 17:21:30.28 ID:m0dI3qMg
>>1
真っ先に逃げた船長は近くの小屋でお札をパンツ一丁で乾かしてたな^^
続きを読む
1: うんち(茸) [ニダ] 2024/01/04(木) 15:08:15.33 ID:jtgooMTK0
4: 鍋焼きうどん(北海道) [US] 2024/01/04(木) 15:09:15.88 ID:bxzWM+4D0
ひでえ
114: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/01/04(木) 15:42:07.54 ID:vAgYktUA0
>>1
国はなんでこれ野放しなの!?
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2024/01/04(木) 10:12:21.62 ID:648JJk810
JAL516便、「接地後に突然の衝撃があった」。18分間の脱出の詳細を公開
脱出の経緯
JALによると、516便が羽田空港のC滑走路へ17時47分に着陸したところ、「接地後に突然の衝撃があった」(運航乗務員)という。
続いて機体が完全停止したあと、コクピットでは火災の発生はすぐ確認できなかったものの、客室乗務員からの報告で脱出の要ありと認識。乗客の脱出、コクピットからの持ち出し物などチェックリストを確認後、運航乗務員3名もコクピット外へ。
このとき、すでにL1ドア、R1ドアからの乗客の脱出が始まっており、運航乗務員が逃げ遅れの確認でキャビン後方まで移動したところ乗客を発見。最終的に逃げ遅れのないことを確認してL4ドアから脱出したという。全員の脱出完了は、着陸から18分後の18時05分だった。
一方、客室乗務員は衝突発生後、乗客に対して大声でパニックコントロールを実施。左側のエンジンから火が見えるとの報告を受けてチーフパーサーが視認、コクピットへ報告した。この際、キャビン後方(39列名より後ろ)はインターフォンが動作しなくなっており、衝突時のダメージでキャビンに煙が充満していたこともあり、後方ドア(L4)については客室乗務員が自己判断で脱出誘導を開始している。
一部SNSなどで「ドアが開かないと言われた」との報告が挙がっている件については、訓練に「開けてよいドア、開けていけないドアの判断」も含まれており、非常時に開けられないドアについては「強い口調でこのドアはダメ」と伝える社内規定があるため、これが口頭で伝わるなかでそうした認識になったのではないかという。
また、客室乗務員の指示、乗客の協力もあり、「脱出時に手荷物を持たないことが徹底された」ことが乗客乗員全員の速やかな脱出につながったと説明している。
全文はリンク先へ
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1558767.html
12: 名無しさん@涙目です。(高知県) [PL] 2024/01/04(木) 10:18:16.38 ID:kZpQiTIO0
機体全焼で死者0
JALの人凄い
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/01/02(火) 00:54:24.04 ID:wbOTz3+f0
23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/01/02(火) 01:04:59.92 ID:NsCdU6vc0
韓国では報道されないから
日本で犯罪しても痛くないもんな
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2023/12/29(金) 20:46:34.41 ID:bg4nZyCv0
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES] 2023/12/29(金) 20:53:26.40 ID:rV1y1xOi0
やれば出来る!!
10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2023/12/29(金) 20:53:26.74 ID:ggU3SUnF0
仕事はええ
続きを読む
1: 煮卵▲ ★ 2023/12/28(木) 11:44:53.32 ID:RkRGP8za9
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/28(木) 12:07:57.48 ID:RR1Yzzql0
>>1
わざとでしょ、日本だけやってんじゃねーの?
続きを読む