1: 現場猫(茸) [GB] 2022/07/23(土) 18:52:41.87
6: コーニッシュレック(茸) [US] 2022/07/23(土) 18:55:10.61
国会で追求しろ
続きを読む
1: 頭皮ちゃん ★ 2022/07/23(土) 16:19:52.27
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/23(土) 16:21:44.32
善悪って何?
続きを読む
1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2022/07/22(金) 07:52:20.50
<独自>政務活動費700万円横領容疑、元豊島区議を書類送検
所属会派の政務活動費約700万円を着服したとして、警視庁が業務上横領容疑で、東京都の豊島区議会で立憲民主党会派に所属していた古堺稔人元区議(57)を、容疑者死亡のまま書類送検していたことが21日、捜査関係者への取材で分かった。関係者によると、古堺元区議は同じ会派の区議から指摘を受け、4月に池袋署へ出頭して着服を認めていたが、5月に自殺していた。
捜査関係者によると、書類送検容疑は、令和元年5月~3年10月の間、豊島区議会立憲民主党会派の政務活動費から約700万円を横領したとしている。横領した金は私的な住宅ローンやクレジットカードの返済などに充てたとみられている。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2022.7.22]
https://www.sankei.com/article/20220722-I43KFHHX6BNBTPH5GRFCHRO6HI/
4: デボンレックス(佐賀県) [MX] 2022/07/22(金) 07:53:31.45
政治とカネ
ほれほれ、立民さんにとっては宿題なんだろこれ?
続きを読む
1: エキゾチックショートヘア(愛媛県) [JP] 2022/07/21(木) 12:12:49.29
5: スノーシュー(愛知県) [NZ] 2022/07/21(木) 12:13:45.21
いつのニュースだよ!
27: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [US] 2022/07/21(木) 12:15:22.97
>>5
今日だよ
続きを読む
1: 樽悶 ★ 2022/07/16(土) 23:18:29.98
「ウクライナ避難民」2人が群馬の滞在先から失踪 支援制度悪用か
(略
複数の関係者によると、2人は50代と30代の親子とされる。ウクライナ支援に取り組む伊勢崎市内のNPO法人が窓口となり、隣国ポーランドを経由して5月14日に日本に入国した。男性は同NPOを通じてボランティアで2人の身元保証人となり、渡航費約30万円を立て替えたほか、滞在先として渋川市内の建物を提供した。
政府はウクライナ避難民の査証(ビザ)申請手続きを大幅に簡略化し、「短期滞在」(最大90日間)の在留資格での入国を認めている。希望に応じて1年間就労が可能な「特定活動」に切り替えることができるため、短期滞在で入国したとみられる2人からも、切り替えの申し出があることが想定された。
身元保証人の男性が、その手続きに加え、渡航費や生活費などを支援する財団法人への手続きの際にも必要となるパスポートの提示を5月19日に求めたところ、2人は拒絶し、突然滞在先から姿を消したという。連絡を受けた渋川市職員が同日、市内で2人を保護した。
別の関係者によると、2人はその後、東京近郊などに滞在し、6月に帰国したとみられる。この関係者は「2人とみられる人物がSNS(ネット交流サービス)に上げた画像を見たが、東京近郊で観光を楽しんでいる様子だった。本当に避難民だったのだろうか」と首をかしげる。受け入れ窓口となったNPOの代表者も「身元をしっかり確認しておらず、名乗っていた名前が本名だったかも分からない」と打ち明けた。
避難民支援の募金活動などを行う渋川市も2人の支援に取り組む構えだったが、同市総合政策部は「市は直接受け入れに関係しておらず、女性2人のプライバシーもあるため、コメントはできない」とするのみだ。
ウクライナ避難民の受け入れを巡っては、各地でもトラブルが起きているとの情報がある。15年以上にわたってウクライナとの交流を続けてきた「日本ウクライナ文化交流協会」(大阪府八尾市)の小野元裕会長は「本当は観光が目的なのに避難民を装って日本に入国するケースも出てきている。ロシアの侵攻によって避難してきたはずなのに、3カ月後の帰路の航空券を用意していたという例も珍しくない。受け入れ側は本当に避難民かどうかを確認する必要がある」と指摘する。
全文はリンク先へ
2022/7/15 03:00
https://mainichi.jp/articles/20220714/k00/00m/040/152000c?inb=ra
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/16(土) 23:21:29.07
あーついに出たか(´・ω・`)
続きを読む
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/07/15(金) 20:56:48.89
冷凍マグロの産地偽装
東京の業者、2万匹以上
農林水産省は15日、冷凍メバチマグロの原産地を偽って販売したとして、食品表示法に基づき水産加工会社「築地魚市場」(東京都)に是正を指示した。少なくとも2018年4月~21年10月に販売した2万3530匹(約1376トン)について、中国産を台湾産と表示するなど不適正な表示があった。
農水省によると、同社は豊洲市場のせりに参加し、関東や東海、東北地方の仲卸133社に販売していた。「食品表示制度に対して、守らなければいけないという認識がなかった」と話しているという。
情報提供を受け、関東農政局が21年4月~22年6月にかけて立ち入り検査をしていた。
[共同 2022.7.15]
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a1f7ca1bc32f0bcef92f80e4ce7a0be2b8caf60
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 21:09:20.04
ふざけんなよ
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 20:57:18.23
マグロはマグロ
問題無い
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/15(金) 22:02:12.51
>>2
嘘は嘘だ
続きを読む
1: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [IT] 2022/07/15(金) 16:34:59.07
【独自】奈良西署、銃撃前日から不祥事発表を準備…急きょ演説決まり「対応に追われた」
奈良県警が、安倍晋三・元首相銃撃事件が起きた8日、現場を管轄する奈良西署に関係する不祥事事案の発表を予定していたが、事件の発生で見送っていたことが捜査関係者への取材でわかった。同署では事件前日から発表に向けた準備に追われていたところ、急きょ安倍氏の演説が決まったという。
県警は今年1月、同署内で管理していた拳銃の実弾5発が所在不明となったと発表。県警本部が窃盗容疑も視野に調べた結果、所在不明発覚前の2020年11月の実弾交換作業中に予定より5弾少なく配分されていたことがわかり、今月上旬、実際には実弾の紛失はなかったと特定した。
捜査関係者によると、県警本部は、こうした不祥事事案を8日に発表する予定で、同署では7日、幹部らが報道発表に向けて県警本部との調整などに追われていたという。
同署ではその一方で、7日夕、安倍氏が近鉄大和西大寺駅前(奈良市)で8日に街頭演説を行うとの連絡を受け、不祥事事案に関する業務と並行して、
警護・警備のための計画を県警本部と急きょ作成し、現地調査などが行われた。(以下略
全文はリンク先へ
[読売 2022.7.15]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a6393fce1415b3522f66467aeb71ca9530e742
※関連スレ
岸田首相が警備体制で警察を非難、これ警察庁と公安に対するメッセージだぞ、意味は分かってるよな?[7/15]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657870148/
42: ベンガルヤマネコ(熊本県) [MX] 2022/07/15(金) 16:44:04.10
だからなに?
5: アンデスネコ(光) [CN] 2022/07/15(金) 16:36:54.34
知らんがな
続きを読む