コメント 福島みずほ達の無知からくるデマで「あきたこまちR」に誹謗中傷の風評被害 生産者には殺害予告も
「放射線」に過剰反応 コメ新品種「あきたこまちR」の開発手法に誹謗中傷、福島瑞穂氏も
秋田県が開発したコメの新品種「あきたこまちR」を巡ってSNS(交流サイト)で農家を中傷しかねない発信が相次ぎ、県が「冷静な判断と行動」を呼びかける事態に発展している。「R」は放射線による品種改良で開発されたもので「放射線」に過剰反応したためとみられる。一般的な品種改良の手法ではあるが、一部野党の国会議員も安全性を問題視している。
「不安をあおる情報や、県内農業者などに対して誹謗中傷と受け取れる発信が目立っている」
秋田県は12月4日、ホームページ(HP)で「あきたこたちR」の安全性を説明した上で、こう懸念を訴えた。「内容によっては名誉毀損(きそん)罪などに問われる場合がある」とも警告した。
県は今年2月、艶や香りに優れる「あきたこまち」の魅力はそのままに、土壌に含まれる有害物質カドミウムをほとんど吸収しない新品種「R」に改良した。令和7年から「あきたこまち」は「R」に切り替え、海外販路拡大も目指す方針だ。
一方、「R」は、放射線を種子に1度照射するなどして開発された「コシヒカリ環1号」と「あきたこまち」を掛け合わせた経緯がある。放射線を巡ってX(旧ツイッター)上で「R」を危険視する根拠のない指摘が拡散している。市民団体も県の「R」への切り替え方針に反対を展開。11月14日には、国会で「R」について「何が問題なのか」と題した集会まで開かれた。
集会に参加した社民党の福島瑞穂党首は「R」の問題について、産経新聞の取材に「安全性の立証が十分にできていない。放射線を当てるわけだから‥」と語る。
放射線の照射による農作物の品種開発は一般的で、自然界でも起きている。「ゴールド二十世紀梨」が知られ、コメでは「レイメイ」や「キヌヒカリ」がある。放射線を照射して育成したわけではなく、当然ながら「R」に放射線は残っていない。
佐竹敬久県知事は9月4日の記者会見で「R」について不安視する声について「サイエンスの面からみると完全に何も影響はない。ただ、サイエンスだけで済まないものがある」と複雑な心境をのぞかせている。(奥原慎平)
[産経 2023.12.27]
https://www.sankei.com/article/20231227-ZWZU6TE3WNF3TLYNP5QNF3NMDI/
※関連記事
【最低】福島みずほ党首ら、放射線育種米「あきたこまちR」に大騒ぎ・偽情報を広めまくった結果 → 米農家さんへ大打撃「今年はあきたこまちが売れない・・・」https://t.co/9G0GZlaT57
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 17, 2023
風評被害って言うんだよね
続きを読む