コメント 徳島 県立高の中国製タブレット(1台4万8,950円)ついに半分以上がバッテリー膨張。県「追加で4000台買う」
徳島県、県立校のタブレット故障1万台にhttps://t.co/49Nx8Y81Dm
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 16, 2024
高い中華製だぞ
続きを読む
徳島県、県立校のタブレット故障1万台にhttps://t.co/49Nx8Y81Dm
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 16, 2024
埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の小中学生のうち、少なくとも約300人が経済状況の厳しい家庭を対象にした就学援助を受給していることが15日、市教委の推計で分かった。大半は難民認定申請中で入管施設への収容を一時的に解かれた仮放免者の子弟とみられる。市は最大で年間約2540万円を見込んでおり、国に財政支援を要望している。
就学援助は生活保護を受給する要保護世帯と、自治体が生活保護に近い状態と認定した準要保護世帯が対象。学用品代や給食費、修学旅行費などの義務教育に必要な経費を補助する。(略
難民認定申請中などのため住民登録がない受給者を抽出したところ、クルド系とみられる児童生徒が約300人いたという。保護者が難民認定申請中の場合、原則として就労は認められていない。(略
今月13日には、川口市内でクルド人が多く通う市立小などを国会議員や文部科学省職員らが視察。奥ノ木信夫市長は「就学援助費は大きな財政負担になっており、今後ますます増加が見込まれる。国が仮放免を認めている以上、責任を持ってバックアップしてほしい」と訴え、議員や文科省に対し財政支援を求めた。
外国籍の子供に就学義務はないが、「子どもの権利条約」などに基づき、希望すれば日本人と同等の教育が保障されている。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5fd4c0d8270061cc822608ae80325c8dd98d94
('A`) 埼玉県川口市長 2020年に中国紙で「日本でもっとも安心して暮らせる多文化共生を積極的に推進」 「市の職員に外国籍の方を採用」 → 現在の川口市・・・https://t.co/IIYqLMP0LP
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 6, 2023
富山県の新田八朗知事は14日、中国・北京に到着した。
訪中は18日までで、15日からは交流を続ける東北部の遼寧省に滞在する。省幹部らと会談し、富山―大連便の運航再開を要請する。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/68fc3874508e74d937b74b521511794ad55afb0b
川口市長、外国人の子への教育支援を国に要望「外国人や仮放免の人の入国を国が認めている」「責任持ってバックアップを」
— 黒色珈琲 (@credws) May 13, 2024
>埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長は13日、外国人の子どもに対する教育支援の拡充を求めて、要望書を文部科学省、法務省などに提出した
読売https://t.co/vVc8uIXNmv
えーっと
— ナツコ💖政権交代するしかないです (@miwa_renrui) May 12, 2024
パチンコ屋ですかね?
pic.twitter.com/QhxJYoSRrR
本日は西川口西口周辺をパトロール。
— 大田シュン (@SyunOota3) May 11, 2024
今日も多めの人数で、何があっても対応できる!
◯◯人団体も、コッチを呆然と見る事しか出来ないw
街の人も『街を守って下さい!!』と声援がありました。#川口自警団 #日本人団結 pic.twitter.com/GZvQMWzK5O
「横浜市営バスが大減便で市民困惑」には12年前の伏線がありましてね…
— 新田 龍 (@nittaryo) May 9, 2024
「市バス運転手の給料は高すぎる!」「税金のムダ遣い!」
↓
「生涯賃金を2割下げて民間並にします!」
ってのを2012年にやったんですよ。… https://t.co/Q2gEXoOmxY pic.twitter.com/7YNY8KdKHQ
新田 龍@nittaryo
「横浜市営バスが大減便で市民困惑」には12年前の伏線がありましてね…
「市バス運転手の給料は高すぎる!」「税金のムダ遣い!」
↓
「生涯賃金を2割下げて民間並にします!」
ってのを2012年にやったんですよ。
結果として「民間の方が稼げる」となり、夜勤の多さなど労働環境面の問題もあり、今般の運転手大量退職に繋がってしまいました。公務員叩きで留飲が下がる人もいるんでしょうが、このような展開を見る限り、結果的に自分たち住民の首を絞めることになりかねないですね。
こんな状況になってようやく待遇改善へと乗り出し、応募も増えてきているようですが、大量退職の前に手を打っておければよかったですね。また、外野からの「給料高すぎ!」というクレームに市が安易に屈してしまったことで、働く人たちが「こんな組織じゃ安心して働いていけない…」と幻滅した可能性もあります。
そもそもバス運賃自体、消費税率の引き上げを除けばこの数十年ほとんど値上がりしてない所も多いので、「運賃が多少値上がりしてもいいから、運転手の待遇を改善して路線を維持しよう」という機運が醸成しないといけないですね。そうならない限り、同様のケースは今後も各地で多発することでしょう。
「ハッピーリタイアメント、新しい人生始まる」川勝知事4期15年最後の日 9日午後に退任会見=静岡
4期15年にわたって静岡県のトップを務めた川勝平太知事は5月9日で退任となります。
全文はリンク先へ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1158770
これ、非常に評判が悪いです。
— 田中ゆうたろう 杉並区議会議員(保守系無所属) (@kippari_yutaro) May 7, 2024
区職員との会議に参加したところ、呼び出された自分はネクタイを締めて行ったのに、呼び出した職員は、何とノーネクタイどころか、だらしのない半ズボン姿で出て来た由。
馬鹿にしているのか?
物事には限度というものがあるのでは?
と、至ってご立腹の区民が多い。… pic.twitter.com/RPdkk6c5jV
田中ゆうたろう 杉並区議会議員(保守系無所属)@kippari_yutaro
これ、非常に評判が悪いです。
区職員との会議に参加したところ、呼び出された自分はネクタイを締めて行ったのに、呼び出した職員は、何とノーネクタイどころか、だらしのない半ズボン姿で出て来た由。
馬鹿にしているのか?物事には限度というものがあるのでは?と、至ってご立腹の区民が多い。
最低限の身だしなみも知らない岸本聡子区長のもと、それに倣う職員が増えることを憂えます。
こういうことをどうでも良いと思っているらしいところが、岸本氏の恐ろしいところです。
午後10:35 · 2024年5月7日
法改正の根拠となる「 #立法事実 」があるのか。
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) May 8, 2024
審議入りした #地方自治法 改正案に反対する集会が開かれました。
地方自治の現場を担う世田谷区の #保坂展人 区長は、コロナ禍の対応を振り返り「国がいつも正しかったわけではない」と、国の指示権拡大を問題視しました。https://t.co/5k6U0DdNUQ
昨日、私が危惧している「地方自治法改正案」が審議入りした。「感染症蔓延」や「大規模災害」等の際に、国が閣議決定で地方自治体に「補充的指示」をするという内容だが、どういう時なのかに明確な回答がない。総務省自身が「立法事実はない」と認めるほどだ。不要不急な法改正ではないか。 https://t.co/khl2h0BKZg
— 保坂展人 (@hosakanobuto) May 7, 2024
「国が殿さま、自治体は家来」に戻っちゃう 玉城デニー知事・保坂展人区長・岸本聡子区長…LIN-Net詳報:東京新聞 https://t.co/GZ2EvivcpG 地方自治体への国の指示権を拡大する地方自治法改正案の問題点を中心に、いずれもLIN-Netの世話人で世田谷区の保坂展人区長、杉並区の岸本聡子区長…
— 保坂展人 (@hosakanobuto) May 7, 2024