コメント ( ´_ゝ`)れ「あらゆる手段を講じて入管法改正案を廃案に追い込む」
【本気で廃案に】
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) June 7, 2023
本日6月7日、れいわ新選組・木村英子(副代表)と大島九州男(参議院国対委員長)が、再度、立憲民主党と日本共産党に申し入れた。
あらゆる手段を講じて 「入管法改悪」
および「防衛財源確保法」など悪法を廃案に追い込むお願いをした。… pic.twitter.com/beiCoTGrsd
続きを読む
【本気で廃案に】
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) June 7, 2023
本日6月7日、れいわ新選組・木村英子(副代表)と大島九州男(参議院国対委員長)が、再度、立憲民主党と日本共産党に申し入れた。
あらゆる手段を講じて 「入管法改悪」
および「防衛財源確保法」など悪法を廃案に追い込むお願いをした。… pic.twitter.com/beiCoTGrsd
立花孝志氏 ドバイから帰途のガーシー容疑者の再出馬を予告
「有罪でも公民権が止まる犯罪ではない」
(略
立花氏は帰国の報道を受け、「いずれにしても夕方、ガーシーが成田空港で逮捕されるという可能性が極めて高いということです」とコメントした。
またガーシー氏の今後について、「次の選挙、出ると思いますよ。仮に有罪になったとしても、公民権が止まる犯罪ではないので、そのまま立候補してもらう予定なんですけどね」とも明かした。
「いずれにしてもNHK党として、政治家女子48党として、立花孝志個人として、ガーシーを全力で支えていく、サポートして参ります」とも話した。
ガーシー容疑者は昨年7月の参院選比例代表で旧NHK党から初当選したものの、一度も登院せず、今年3月の参院本会議で除名された。立花氏はこの問題を受けて引責辞任し、党名も変更された。
全文はリンク先へ
[スポニチ 2023.6.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/57c7124983420b28f8b69542bca40e778a809a20
昨日、新宿の東南口で、入管法改悪法案反対の街頭演説を社民党でしました。外国人と思える人たちがたくさん行き来し、外国人の人の中にも聞いてくださる人たちがいました。本当にありがとうございます。 pic.twitter.com/AWAKmO4MDv
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) May 30, 2023
横断歩道の上に止まらないで!
横断歩道または自転車横断帯及びそれらの前後5m以内の部分は駐停車禁止場所に定められています。 車の陰から歩行者が!!! ここに止まると歩行者が安全に道路を渡ることが できません。 スペースを空けて止まりましょう。
[愛知県]
https://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/toyota/images/oudannhodoutyuuteikinn.pdf
[長崎県]
https://www.police.pref.nagasaki.jp/police/wp-content/uploads/2020/11/44.pdf
山口大学 名誉教授
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) June 1, 2023
纐纈 厚 参考人(@koketu_atusi)
「中国が日本に攻めてきたと、100%私はないと思っておりますけども、侵略して来るって言うのは妄想でしかないと思います。非常にリアリティを欠いた判断ではないかってふうに思います」
完全に工作員と同じ思考をお持ちだ🇨🇳pic.twitter.com/iNYRBVLQAV
スパイ防止法に関して長年、80年代から、中曽根内閣当時から出されておりますスパイ防止法に対しては、反対の立場をとっておりました。それはなぜかと言いますと、相手の国の脅威というものを口実に国内おける自由、民主主義等々を阻害する法律であったからです。つまり諸刃の剣としてスパイ防止法が出され、その結果として・・(?よくわからない)・・あの時には国民をあげてスパイ防止法に反対し、廃案に追い込んだという実績がございます。
その時に多くの人達が何を考えたかといったら、やっぱりまず国内における平和、そして民主主義を成熟させること。そして日本が中国だけではなく世界のモデルケースになるような平和国家になることが最大の安全保障であるという判断だと思います。こういう方向性は私は間違っていないと思いますし、法的云々というのは、日本の平和国家においてはなじまない法律だというふうに考えております。
2020.11.30「第19回日韓記者・市民セミナー」は、菅政権の日本学術会議に対する人事介入問題と学問の自由を揺るがす強権発動について明治大学の纐纈厚・特任教授に伺いました。
こうけつ厚@koketu_atusi さんツイッター
衆院は1日の本会議で、与野党を批判するプラカードを5月18日の本会議で掲げたれいわ新選組共同代表の櫛渕万里衆院議員(55)に、登院停止10日間の懲罰を科すことを自民、維新、公明などの賛成多数で決めた。懲罰は除名、登院停止、議場での陳謝、戒告の4種類があり、登院停止は2番目に重い。
櫛渕氏とれいわ新選組の山本太郎代表(48)、衆院議員の大石晃子共同代表(46)が本会議終了後、国会内で会見した。櫛渕氏は「国民の皆様からいただいた大切な1議席を、私の行為によって登院停止10日間という重い処分によって国会での言論活動ができなくなったことをおわび申し上げたい。申し訳ございません」と支持者に謝罪した。
その一方で「大変重い処分であると思う。4段階のうち〝3段跳び〟で登院停止ですよね。過去、こういったことがあったのでしょうか」と、登院停止は重すぎるとした。5月18日の衆院本会議で、鈴木俊一財務相(70)への不信任決議案の採決時に「与党も野党も茶番!」と書かれた紙を掲げながら叫んだことについて「国民の皆さんとつながって怒りを、不安を表現したというのが根本的な思い。議会制民主主義を侮辱したり、暴力的な行為を行うなんて1ミリも思っていません」と説明した。
山本氏は「紙を掲げて『闘う野党』を再興しようと、もう一度みんなでちゃんと戦おうと提案した。それで登院停止というのは…。言葉を選ばずに言うと、狂ってますね。不当以外の何物でもない」と、櫛渕氏への懲罰の不当性を訴えた。
続けて「悪いのは自民党だと言いながら、結果的にアシストし続けているのが野党側なんじゃないのって話なんですよ。品の無い自民党と、あきらめる野党がこの国を壊してきた。そこに対して戦おうじゃないかということを提案した者に対して、このような懲罰というのは本当に、不当でしかない。野党は今後戦いません、と懲罰で示した。まぬけもいいところ」と、野党の対応も批判した。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/31ccc0c96a0b2319a703f822d4b91f60ffbf35bd
参政党 武田邦彦先生の講演会を
— 橘 こうくん (@TachibanaKoukun) May 27, 2023
拝聴しに来たが…
愛国をうたう政党が日章旗を
こんな扱いかたするとは
情けない…
帰らせて頂きます。 pic.twitter.com/rgdpJVoLMe
氏の支持者から批判が激しいので説明します。「往復形式」のTV入り質疑は「持ち時間の範囲内での発言を絶対厳守」です。持ち時間を超えての更なる発言は、ルール違反となり、野党側全体にとってマイナスとなります。動画の通り委員長も氏に強く注意をしています。私は「ルールは守ろうよ」と呟きました https://t.co/uq2hQxa00v
— 塩村あやか💙💛🐾参議院議員(りっけん) (@shiomura) May 28, 2023
山本太郎「G7と足並みそろえてロシアからえられるエネルギーを諦めるんですか?中立に立つべきです。中立に立った上でロシアからもエネルギーを入れる。それこそが国益にかなうんじゃないですか?」#れいわ新選組#大石あきこさんを支持します #くしぶち万里さんを支持します pic.twitter.com/2xFM9yZ4Ug
— ナオ (@nao_2095) May 23, 2023
ご意見ありがとうございます。
— 依田花蓮 KAREN YODA (@karenshinjyuku) May 20, 2023
トイレ利用なのですが、お風呂と違って、未オペ・未戸変でも、女性として社会に溶け込んで、トラブルなく利用しているトランス女性がたくさんいるんです。もうすでに、黒パンさんの隣でも。
そうしたことも知って頂けたら嬉しいです。
参議院政策委員 依田花蓮
https://reiwa-shinsengumi.com/karenyoda20220411/
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 依田 花蓮
(よだ かれん、1972年〈昭和47年〉1月27日 – )は、日本の政治家、行政書士、元俳優。トランスジェンダーを公表して2019年の新宿区議会議員選挙に立候補し、初当選した。議員活動の傍ら、性的少数者の人権擁護のため様々な活動を行っている。行政書士、政治家としては「よだかれん」と表記。
新宿区議会議員 当選回数 1回
在任期間 2019年5月1日 – 2022年5月20日
貴方達、山本太郎やれいわに降りてもらって応援させて、議員になれたらあっさり裏切る。
— sachi📣(維新は竹中平蔵の党)永田町の野良犬 (@fish_dub) May 20, 2023
この手の人は有権者さえ必ず裏切るよ。
絶対忘れない。
貴方達の落選運動、必ずやりますからね。#くしぶち万理さんを支持します#懲罰動議 #太栄志#吉田はるみ https://t.co/Eiejsf8yWg pic.twitter.com/sHIzhbNEol
自民・公明、立憲・維新・国民の与野党5党がれいわ新選組の櫛渕万里共同代表に対する懲罰動議を衆議院に提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/066143757fe15513364b5b08be134b1aae8797bb