コメント 【東京新聞】武蔵美が留学生の学費を値上げ「日本語能力を試されたり、日本文化の理解不足を前提にされたり」「多様性を阻害、日本離れ招く」
1: 蚤の市 ★ 2025/04/20(日) 08:08:56.37 ID:sQqbNgnm9
留学生だけ学費値上げ「何に使うの?」 武蔵野美大学生有志が大学に質問状 「多様性を阻害、日本離れ招く」https://t.co/WSu4TNvYnh
— 東京新聞デジタル (@tokyo_shimbun) April 19, 2025
「なぜか留学生にのみ4年で145万円の学費値上げ。説明ないままHPに告示。日本語能力を試されたり、日本文化の理解不足を前提にされたり、多様性配慮を欠く」(武蔵野美術大学学生)
— Choose Life Project (@ChooselifePj) February 16, 2025
国会での予算審議が続く中、大学の授業料値上げについて撤回を求める院内集会が開かれました。#学費を上げるな pic.twitter.com/wTLe6TzNzr
3: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:11:49.05 ID:eiScUVg50
東京新聞
4: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:11:58.68 ID:jt4mKQ9M0
つーか本国人と外人で学費ちがってあたりまえでは?
16: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:19:03.06 ID:/gP1dwnp0
>留学生だけ学費値上げ「何に使うの?」
迷惑料だろ
迷惑料だろ
6: 警備員[Lv.12][新] 2025/04/20(日) 08:13:33.70 ID:by8uWorR0
事務手続きやサイン表示、印刷物作成で経費がかかるんだから当たり前だろ
受益者負担だよ
受益者負担だよ
14: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:17:42.45 ID:1r1bBLBL0
>日本語教育の充実など留学生をケアするための費用で、留学生は年間36万3000円の負担増となる。
日本語学習できてるか
試験でふるい落とすと
日本語学習できてるか
試験でふるい落とすと
12: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:16:19.83 ID:dlVmEmFb0
どこの国だってそうだろ
その分自国の学生を安くする
その分自国の学生を安くする
13: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:16:54.54 ID:xDvfZuxD0
何に使うでは無く、補助が無いからでしょ?
なんでただ乗り出来ると思ったの?
日本人が外国行っても同じだよ
なんでただ乗り出来ると思ったの?
日本人が外国行っても同じだよ
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:15:07.09 ID:uotOx/4N0
何が多様性だ
ぬるい事言ってんな
ぬるい事言ってんな
10: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:15:31.02 ID:k1e60Pxx0
多様性はトランプ政権が廃止しましたよ?
18: 警備員[Lv.9] 2025/04/20(日) 08:20:40.82 ID:MxG1qqg00
どうぞどうぞ離れてください、本当にお願いします。日本人だけで十分です。
26: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:21:59.42 ID:CWnmGvPJ0
つうか、留学生の学費が高いのは世界的にあたりまえ。なにいってんだか。
28: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:22:13.73 ID:wCctnA5T0
外人の方が学費高いとか海外の大学ならあるだろ
日本の大学は日本の税金も補助金で出てるんだから
ずっと日本に住んで税金納めてきた日本人と海外に住んでた留学生で学費ちがっても当然
日本の大学は日本の税金も補助金で出てるんだから
ずっと日本に住んで税金納めてきた日本人と海外に住んでた留学生で学費ちがっても当然
30: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:23:31.41 ID:an0WMVac0
日本人学生の学費値下げに使えば良いんじゃないかな?
31: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:23:49.35 ID:5ev1mI8y0
日本人に優しくなろう
27: 名無しどんぶらこ 2025/04/20(日) 08:22:00.83 ID:s2CTkigE0
また東京新聞か
【は?】財務省「ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する」
速報★「外国人犯罪率1位」の群馬県大泉町、「外国籍を正規採用」の現職に当確
【動画】現在のオーストリア「首都の小学校は4割以上がイスラム教徒。ドイツ語(公用語)を話す生徒が殆どいない教室は混乱し、教職員が大量退職」「若い親はドイツ語が定着し暴力が少ない学校を求め田舎へ移住」
【東京新聞】武蔵美が留学生の学費を値上げ「日本語能力を試されたり、日本文化の理解不足を前提にされたり」「多様性を阻害、日本離れ招く」
【!?】公立中学校の修学旅行、子供達だけで見ず知らずの人の家に民泊(教員はホテル)スマホ禁止で緊急連絡の手段なし 保護者から心配の声続々