コメント テレビ朝日HD株、朝日新聞社などが一部売却へ 200億円規模の見通し テレ朝HD「幅広い投資家に保有してもらい、株主層の裾野の拡大を目指す」
1: 鉄チーズ烏 ★ 2025/04/14(月) 22:12:45.86 ID:XBC9H1ci9
【発表】テレビ朝日HD株、朝日新聞社などが一部売却へ 200億円規模の見通しhttps://t.co/RLQ6XGGTwa
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 14, 2025
朝日新聞社が500万株、大日本印刷が285万株を放出。朝日新聞社は、2024年9月末時点でテレ朝HD株式の24.72%を保有する筆頭株主。割合は20%程度に下がるとみられるが、筆頭株主には留まる見通し。 pic.twitter.com/vg4DT6aVYG
2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:14:04.03 ID:wzriDGN60
要らない株
4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:15:34.83 ID:GS4/BfW/0
絶対いらんやんwwwww
19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:35:18.59 ID:GoEQvFy90
売るのはいいんだが
外国の息のかかった連中には売ってはいけない
外国の息のかかった連中には売ってはいけない
9: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:22:16.50 ID:N/nwaaO70
左翼グループが買うんじゃね
37: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:02:54.65 ID:w8fb+l6k0
東京新聞とかが買えばいい
33: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:55:37.71 ID:foGszXlI0
>>9
かねない
かねない
42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:07:46.54 ID:GoEQvFy90
>>37
東京は朝日以上に厳しいかと
偶々ですが近所で長らくやってた
東京新聞の販売所がこないだ廃業してました
東京は朝日以上に厳しいかと
偶々ですが近所で長らくやってた
東京新聞の販売所がこないだ廃業してました
54: 警備員[Lv.12][新] 2025/04/14(月) 23:29:32.89 ID:hGCak2rP0
そんなに金欠なのかよ
73: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 00:25:25.97 ID:I9esaef00
もうヤバイんだろうね
93: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 04:27:23.58 ID:RBbrhiBg0
朝日新聞は発行部数減少で苦しいだろうけど大日本印刷もなのか?
3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:15:23.28 ID:qB0yicgI0
朝日は苦しいのか?
20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:35:30.25 ID:tZU5ljvf0
>>3
火の車だろ
火の車だろ
21: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:36:56.55 ID:1aXZp4CB0
>>20
その理由はなぜ?
その理由はなぜ?
84: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 02:02:11.45 ID:g6ae93W40
>>21
新聞紙は必要ないからだ
新聞紙は必要ないからだ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:22:18.00 ID:xLuh+U+60
オワコンオールドメディア
13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:24:24.48 ID:dnBNcKEQ0
テレビはマジで終わってるしな
88: !donはguri 2025/04/15(火) 03:09:40.39 ID:3VKbMYO30
テレビはオワコン
かつてラジオがテレビに食われたようにYouTubeチックトックに食われるよ
かつてラジオがテレビに食われたようにYouTubeチックトックに食われるよ
45: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:17:53.92 ID:L02ihuyj0
業種転換しないと
27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:47:43.92 ID:4LjtD3YU0
朝日新聞は不動産が本業だからなぁ
85: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 02:15:25.70 ID:KOpNKFuT0
>>27
むしろ読売新聞だろ不動産本業は
むしろ読売新聞だろ不動産本業は
29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:50:27.16 ID:BMVPvNc+0
朝日新聞日刊スポーツテレ朝
どこもこのセットで横並び
どこもこのセットで横並び
31: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 22:52:21.12 ID:OjcZ/Oss0
テレ朝にもフジと同じような不祥事がでてくるのかな?
64: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:41:42.73 ID:kl1/3E5j0
>>31
あーその線もなきにしもあらず
あーその線もなきにしもあらず
40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:06:22.39 ID:8O9bs3Nl0
朝日新聞も相当追い詰められてるんだねえ
52: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:26:06.28 ID:lJEa3Lef0
朝日ってだけで嫌
82: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 01:23:41.96 ID:B1RaDJqH0
日本を貶めた張本人
フジテレビよりも悪質なんよな
フジテレビよりも悪質なんよな
43: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:11:43.59 ID:BRc+eu840
>>1
いっその事、潰れてしまえと国民は思っている
いっその事、潰れてしまえと国民は思っている
47: 名無しさん@恐縮です 2025/04/14(月) 23:20:06.25 ID:H/zeKI580
>>43
そのとおり
そのとおり
やっとキタ━━(゚∀゚)━━!! 財務省、私学助成の見直し提案「一部私大は義務教育のような授業」 文科省は反発「粗い考え」
「帰化した外国人にいつ被選挙権が与えられるか?」G7比較表が話題に
( ´_ゝ`)NHK「受信料1割引き下げ等の影響で赤字400億円」徴収政策の狙いはテレビを持たない若年層とタワマン住民 「マンション分譲事業者などを通し受信契約のお願いを進める」
【悲報】自民都連が擁立調整の渡部カンコロンゴ氏、難民認定を求めて来日する外国人に他の在留資格取得を画策 去年のG1サミットで「難民として来た人が、他のドアを合法的に開けていきましょうって^^」
【!】カンコロ問題、どんどん炎上 松山参院幹事長が会見で批判「わが党の批判を繰り返してきた方」「疑問に感じている」