コメント ( ´_ゝ`)石破政権幹部「総理の本意としては、消費減税をやりたがっています。前向きなのは間違いない」
1: 煮卵 ★ 2025/04/14(月) 09:33:54.11 ID:Vk/iMzQn9
「総理は本意では、消費減税をやりたがっています」政権幹部が明かした石破総理の胸の内! https://t.co/WduPxcZ0k8 #現代ビジネス
— 現代ビジネス (@gendai_biz) April 13, 2025
5: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:38:18.73 ID:bjoo6u9B0
やらなきゃ意味ないよ
8: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:38:26.49 ID:RYfuxegf0
実行に移さないと何の意味もありませんが?
9: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:38:46.28 ID:dLFkAHKI0
下げてほしいのは10%の消費税じゃなくて30%の所得税の方なんだが
13: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:39:40.22 ID:cFRzd2Nm0
>>9
ほんとそう
消費税を倍にすれば所得税ゼロにできるだろ
ほんとそう
消費税を倍にすれば所得税ゼロにできるだろ
17: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:40:21.32 ID:COLFNSew0
減税を思うだけならタダ
意味不明なガス抜き記事
意味不明なガス抜き記事
49: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:50:00.54 ID:qn9NPYyU0
やりたがっていると思った時点で減税は終わってるんだよおおお
減税をやった なら使って良い
減税をやった なら使って良い
25: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:43:24.07 ID:SvLUDjzn0
富裕層は交付金5万より消費税減税の方が良いだろな
32: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:45:07.68 ID:+Ws9o3k40
>>25
うおおおお富裕層が得するような政策をやめろおおおおお
とはならんやろ
うおおおお富裕層が得するような政策をやめろおおおおお
とはならんやろ
27: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:44:10.71 ID:HErr4bTl0
不況の時は税金を取るなって、仁徳天皇が言ってた。
39: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:47:08.03 ID:A4vX9wp/0
経済政策、関税交渉、なんかしてんの
70: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:54:19.96 ID:fZWZ5gZf0
思うだけじゃダメ、やれよ
やらないなら民主と一緒
やらないなら民主と一緒
80: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/04/14(月) 09:56:35.91 ID:G3p2s4B90
>>70
遣唐使はいつものことだろ。聞く政治してた岸田なめるなよ
遣唐使はいつものことだろ。聞く政治してた岸田なめるなよ
92: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 09:59:00.77 ID:nKxP9zAn0
石破がどう考えているか何て検証しようがない事をネタにするタダのプロパガンダ
146: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 10:13:41.43 ID:EQlu96do0
やりたがってるからなんやねん、やってから言え
145: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 10:12:37.38 ID:v8SD7YHP0
やるかやらないかしかねえんだよ
思ってるとか知るか
思ってるとか知るか
147: 名無しどんぶらこ 2025/04/14(月) 10:14:26.87 ID:c1I5y4Yq0
総理のやりたいことやれないなら総理になる意味無いだろ
10: 警備員[Lv.2][新芽] 2025/04/14(月) 09:38:53.09 ID:mFXNEnbr0
早く総理大臣を辞めろ
【は?】外務省、大阪万博の台湾館について台湾へ申し入れ「民間会社の出展と明確に示すように」「日本の外務省は一切の関連情報を報道しない」
国民 玉木代表「外国人による保険料未納、診察料の踏み倒し、高額医療費制度の不適切利用など是正措置を講じるべき」「外国人差別とは別次元」 ※外国人の国保未納と医療費未払い、年間損失額推計4,450~6,800億円
【!?】来週にも学術会議解体法案の審議 日本学術会議の総会に合わせ、学術会議を守る”人間の鎖”が結ばれる 市民「政府に屈しないで!」
渡部カンコロンゴ氏を擁立調整の自民都連に党内から疑問の声続出「今もなお誇りに想い敬意を抱く安倍元総理を公然と侮辱する人を公認するほど、自民党は落ちぶれていません」
【え?】国公立大学の副学長15名が外国籍 文科省「国籍や経歴など把握していない」 ※中国人副学長に中国の軍事系大学出身者、中国の地方政府関係機関・大学との兼職者も