コメント ( ´_ゝ`)岩屋外相「トランプ関税の方針転換は寝耳に水」自民 佐藤幹事長代理「交渉は消費税減税も視野に」→ 岩「私に言われても困る」→ 批判され「適切に政策判断」

佐藤からは消費税(軽減税率含む)の減税によって日本の内需を拡大することも交渉カードの一つになると強調。
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) April 10, 2025
岩屋大臣は「私に言われても困る」とは一度述べたが、外交交渉するのが外務大臣との批判を受け、岩屋大臣は「様々な国内の状況を見ながら適切な政策判断をする」 https://t.co/qT0zvQaedx




岩屋は中国にしかパイプないので、米国には何も言えないのでしょうね!!! https://t.co/r1wiie64V5
— RYO (@rikono1) April 11, 2025
岩屋大臣は内閣の一員なんだから、「私に言われても困る」発言はありえない。
少なくとも見解くらいは返答すべき— T.REX 【日本ダボス商工会議所神奈川事務所職員】 (@s8t8r9n0) April 11, 2025
『岩屋大臣は「私に言われても困る」』
こんな答弁をする議員が外務大臣とは呆れるばかりですね。
自民は石破政権をいったいいつまで続けさせるつもりなんでしょう。— おさとう (@Osatou_O31O) April 10, 2025
その発言の時点で外務大臣の資質なし。自民党はこんな輩に大臣させてていいの?— kitakiturn (@kitakiturn) April 11, 2025
「私に言われても困る」って国民を舐めるにもほどがある— 豌豆武蔵(旧姓:近藤) (@istoriai1) April 10, 2025
岩屋外務大臣が本部長…
あれだけ、媚中に釘を刺されたのに…
トランプ大統領が先の電話会談後、日本側に1番言いたかったのは、最後の一言
but especially with CHINA!!!
岩屋外務大臣が大臣の内は、他の人に直接交渉相手をさせても無駄でしょう…米国の安全保障もありますからね https://t.co/qeBdTA5NBI— 菜々子姫 (@feari_doll) April 11, 2025
【出た】朝日 4/9「国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 政府・与党が調整」→ 官房長官 4/11「新たな給付金や減税を検討している事実はない」
共産党、万博の『しんぶん赤旗 取材拒否』について国会で追及「排除されている」
( ´_ゝ`)毎日新聞「舞妓募集会見で芸妓後援会長が『男性が若い人を好むのは当たり前』と発言し波紋」
【うわ】川口市、ゴミ捨て場に「外国籍と思われる名前の市県民税及び国民健康保険税の督促状ハガキ2通が散乱」※中国系、韓国系、トルコ系クルド住民が目立つ地域
解体屋さん、外国人労働者について要請される「中東系の外国人は正規在留資格の有無に関わらず入場させないで下さい。最近外聞が悪く近隣対応に苦慮しています」