カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
25
コメント
【え?】国公立大学の副学長15名が外国籍 文科省「国籍や経歴など把握していない」 ※中国人副学長に中国の軍事系大学出身者、中国の地方政府関係機関・大学との兼職者も
1: ぐれ ★ 2025/04/12(土) 08:55:25.62 ID:kqMjnBJu9


↓答弁している「野中文部科学副大臣」



※関連記事


※参考

https://ja.wikipedia.org/wiki/ 国防7校

中国の国家国防科技工業局の監督下にある7つの軍事系大学。中国軍の兵器開発とつながりが深く、中国政府の国家戦略である「軍民融合」を推進している。千人計画によって、外国人学者の招聘も行う。

19: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:06:09.74 ID:+gItCJQJ0
今更かよ

192: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 17:17:48.13 ID:7GNkJcqN0
>>1
文科省ってそんな管理もできてないの?
マジ追放してくれ佐藤議員

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:56:54.88 ID:jVlCQAJK0
中国人民解放軍関係者との共同研究者は受け入れるけど
自衛隊との共同研究は断固拒否
それが学術会議です

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:57:08.18 ID:KBbcms3P0
日本の金で研究して、成果をぜんぶ中国にもっていってもらってるようなもんだろうな
何なんだろう、この国は?

51: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:39:41.87 ID:l9ngevZY0
>>6
傷は深いがようやくメスが入ったからヨシということで

89: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 10:27:17.84 ID:0Ym1lZfw0
>>6
つうかいまは中国の大学の方がレベル高いから日本に来る意味があまりない

145: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 13:23:16.10 ID:0cNGS5Fo0
>>89
日本の金でって書いてるだろ

78: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 10:04:48.15 ID:KQZeYfku0
研究室の大半が中国人で「論文発表は中国語で行う!」と強行したニュースあったな
この国の大学はどうなってしまうんだろうな

46: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:38:23.14 ID:yzjDGjG40
こんなやつらに助成金出してるとかほんま

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 08:56:40.06 ID:VmHKh3VJ0
そんな国公立大学はもう無くせよ

76: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 10:03:32.14 ID:hgzHVBmf0
>>3
私立はええんか?

99: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 10:43:54.39 ID:VmHKh3VJ0
>>76
私立もいたら助成なくせ

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:17:06.48 ID:K8iKB1Cl0
遅すぎないか?

125: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 12:45:06.38 ID:5ny9gYAy0
20年遅いよな
これまでどんだけの技術が流出したことか

14: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:01:11.90 ID:XqvDG9Pe0
スパイ防止法が必要だって言ってんだよ

25: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:11:03.30 ID:Jx9XVpGC0
「国公立大には複数の中国人の副学長が在籍している」

調べりゃすぐわかることだからリスト化希望w

40: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 09:34:31.65 ID:ZSw4+DZq0
特亜三国を入国および滞在させなければ何の問題もない

103: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 10:58:12.18 ID:Nt21U4PC0
とりまひげ頑張れ

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事