コメント ( ´_ゝ`)れいわ 山本太郎代表、トランプ関税対応について「いま石破さんがある意味で静観というような状況、これは正しいと思う」

トランプさんとね、個人的な関係を醸成されていたという、安倍さんでさえも、日本に必要のないトウモロコシ、大量に買わされてますからね。
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) April 4, 2025
なので、今、石破さんがある意味で静観というような状況の中で、色々やりくりしようとしてるっていう姿勢は、これは正しいと思うと。… pic.twitter.com/K0hgblx1tc
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!@yamamototaro0
トランプさんとね、個人的な関係を醸成されていたという、安倍さんでさえも、日本に必要のないトウモロコシ、大量に買わされてますからね。
なので、今、石破さんがある意味で静観というような状況の中で、色々やりくりしようとしてるっていう姿勢は、これは正しいと思うと。
すぐにアメリカに泣きつくようなことをしてしまえば、ある意味でこれ、事あるごとに様々な、自動車関係だったりということをチラつかせながら、絞り取ろうと。(略
だから、アメリカ行っちゃダメなんですよ。逆に言ったら、そこ私の弱点なんで突かないでくださいってことを、自ら言いに行ってることになりますから。やっぱり次は、アプローチ変えなきゃダメなんですよ。
れいわ新選組代表 山本太郎
(2025.4.4 不定例記者会見より(以下略
全文はリンク先へ

どうも此奴の言動には説得力が無い。因みにトウモロコシは食料にも飼料にも燃料にもなるので余ることはない。
— Hiroyuki Kawano (@thuubon) April 5, 2025
で具体的にどうすればよい?
批判だけなら誰でも出来る。
具体的な対米政策を立案してから言え。 https://t.co/Z2jxqOikyU
え?トウモロコシは必要ないんですか?
家畜の飼料に必要な物ではないんですか?— ヒロ (@NoqGEgTQ7r8353) April 4, 2025
日本は毎年アメリカから大量にトウモロコシ買ってる。国内使用量の9割アメリカで、安倍元総理は3ヵ月分前倒しで買っただけ。
騙されないようにね🥰
アメリカの貿易は赤字だったよ?
猛獣使いだねw— mersboss (@mersboss) April 4, 2025
この人たちは、移民反対、外国人優遇反対なんじゃなくて
「反米」
ただそれだけ。
アメリカが嫌い、民主主義が嫌いなだけ。— むらたくん@残投 (@sx200r119) April 5, 2025
同盟国のトップ同士が
話し合えなくて、
仮想敵国の中国には
頻繁に訪問する方が異常。— yoshi (@YOSHI_stream100) April 4, 2025
石破が静観してる?
何も出来ないだけでしょ!— ZZR1100GO (@GoZzr1100) April 4, 2025
石破がそうりでいてくれた方が選挙が有利だもんなぁ。— 天安門 (@1C9sQDC0pVpL1W9) April 4, 2025