コメント 週刊文春の「セクハラ口止め報道」、文春に慰謝料など275万円の賠償命令 裁判所「証拠なし。記者の十分な裏付け取材もなし」 ※渡部の多目的トイレを報じた時の売り上げ4億円

また、文春が裁判で負けました。
— コヤチ (@koyachiman) April 4, 2025
第三者委員会の前であったにも関わらず一切報道されないので、ここで記しておきます。…
コヤチ@koyachiman
また、文春が裁判で負けました。
第三者委員会の前であったにも関わらず一切報道されないので、ここで記しておきます。
公明党の元参院議員・熊野正士さんが、セクハラ行為をした女性に対し、当時の党代表・山口那津男さんらが口止めしたと報じた「週刊文春」の記事に関して、党は名誉毀損で賠償と謝罪広告を求め訴訟を起こしていました。
東京地裁は文芸春秋に275万円の賠償を命じました。
判決では、女性が熊野氏のわいせつな行為に対して不快感を示さず、セクハラとは認定されないとされ、また、山口氏らがセクハラを把握していた証拠もないとしました。文春が取材不足であったとも指摘されました。
これにより、「文春は証拠もなく記事にする」「文春は取材不足である」ということが再確認されました。
今後、文春には「記事に自信を持っている」といったコメントを言わないでほしいし、コメンテーターたちも「文春が報じているから正しい」とは二度と発言しないでほしいです。
それにしても、賠償金の275万円は、本当に少ないですね。
もし松本人志さんがあのまま裁判を続けていたとしても、取材不足で証拠もないような相手に負けることはあり得ませんが、それでも賠償金は微々たるものだったと思います。
小さな謝罪文を掲載するよりも、記事にした人が顔と名前を出して謝罪するべきです。
総局長は「顔がバレたくないという記者もいるのに、顔と名前を公表すべきというのは、あまりに乱暴ではないか」と言っていましたが、これは人の名誉を傷つけ、人生を狂わせるという認識がまったくない発言です。
自分たちは特別で、正義の執行官か何かと勘違いしているのでしょう。
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ」
せめて、負けたのであれば、出てくるべきです。自分の書いた記事で人の人生を狂わせておいて、証拠はありませんでした、取材不足でした、では済まされません。その覚悟を持って初めて、真実のみを追求する本当のジャーナリズムが生まれるのです。
これからの文春以外の週刊誌は、そのような姿勢を見習ってほしいですね。
もちろん、文春はもう見習う必要はないので、廃刊してほしいです。
【文春側に275万円賠償命令 公明党の「セクハラ口止め」報道めぐり:朝日新聞https://asahi.com/articles/AST3V2T7VT3VUTIL00JM.html 】
午後1:25 · 2025年4月4日
※参考
中居くんのトーク好きだったから、こんな形での引退は残念😢
— へいほー@イルーナ (@sch15110317) January 23, 2025
(とくに「うたばん」好きだった)
今やいろんな情報がとびかってるけど…
結局、被害者と加害者を餌に得してるのは文春や週刊誌😇
↓渡部の記事ですら4億だよ… pic.twitter.com/GPaw54NhT4

え!?文春って入念な取材で裏取りを取ってある事しか記事にしないんじゃないの?
— 毒キリン (@pupunpup) April 4, 2025
だから他の週刊誌には無い絶大な信用性があって他のメディアも真実前提に引用するし、記事には自信があると文春自身もいつも言ってる
テレビのコメンテーターやXの有識者が言ってたから間違いないはず
不思議! https://t.co/kb8ECnAVLr
負けてもそんな額の賠償金だから懲りずに繰り返すんでしょうね。裁判をしても正義を守ってくれないで希望を持てない人がどんなに多いことか。ホント世の中は悪い奴が笑ってますよね。何とか住み良い世の中になって欲しいです。— はすき (@hatukiumare) April 4, 2025
「また」負けた。つまり、企業としてのコンプラもガバナンスも機能せず改善されていないということ。それはペナルティが甘すぎて胡座を描いているから。信用を失い自社の売上が下がるだけなら好きにすれば良いが、それによって他人を傷付けるのなら、こんな無責任な報道機関など社会の害悪でしか無い。— Zakk (@GrandMarquis87) April 4, 2025
文春はじめ週刊誌にとって、敗訴の賠償金は「コスト」としか考えてないんでしょうね
その賠償金払っても余裕で利益出ますから
渡部さんの一連の記事で4億だという話ですから
訴えられて敗訴したところで痛くもかゆくもないんでしょう
こんな商売が成り立ってること自体おかしいと思います— M&MS (@mandms_2828) April 4, 2025
どうすれば雑誌が売れるのか?
これが根本にあるので嘘やオーバーに書くんでしょうね。書かれた方はたまったもんじゃないです。
タチが悪いのが数%事実があった時にそれを一々説明する事に埒が開かない事です。
解決方法は見る側のレベルが上がる事です。
週刊誌!信じて欲しけりゃ証拠だせ!— お腹下り坂46 (@WE9uvHE4qc25033) April 4, 2025
公明党は嫌いだが、文春相手に戦って勝ってることはグッジョブと言いたい👍
負けてもいいから反社会誌に対し戦う人たちを応援します☺️— まろんにゃんず (@NZr7f2) April 4, 2025