コメント 【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」

国民民主党の欠点ってこういう所だよな。
— THE PAN (@THEPAN320600x) January 18, 2025
玉木氏
『国民民主党は基本的に選択的夫婦別姓に賛成。旧姓使用ではできない所を可能にする。家族破壊に繋がるというのは別問題。』 pic.twitter.com/M79fT1aIQg
※関連記事
国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきではない。マニフェストで夫婦別氏は賛成しているけど、重要な親子別氏は党内でも議論されていない。落ち着いた環境で議論すべき」https://t.co/4hCLYzrUTg
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 31, 2025

<スクープ>
— 毎日新聞 (@mainichi) March 26, 2025
立憲・国民・連合、参院選見据え基本政策で合意へ 選挙協力進むかhttps://t.co/t5EajYTyuo

直接関係ないかもしれなが、家の外に女を作って家族をないがしろにするくらいだからな。
— 亥之助 (@gszrXkpnJWM9J9V) April 2, 2025
夫婦別姓なんて朝飯前なんだろうか。 https://t.co/uhktmssR2u
嬉々とLGBTパレードに参加していたことを忘れられません。不倫のこともありますが、玉木雄一郎氏の軽さは受け入れ難いものがあります。
103万円の壁や税制より、日本の戸籍制度・國體の維持は私にとって遥かに重要。選択的夫婦別姓反対です。
国民民主党が夫婦別姓賛成であれば、以後は不支持です。— みちのくスナフキン🇯🇵 (@e_daikoubutsu) January 19, 2025
まあ代表がグローバリストだからね
榛葉さんもガス抜き要員かもね。
決着は予想通り
頑張ってるフリは一流
玉木さんは以前から日和見
今回は少しは期待したけど…
やっぱりねという感想でしかない
やはり既存の政治家はダメ。 https://t.co/bYCrC2BNpj— miyasan (@pTjvlCjY2hxwfC0) January 20, 2025
玉木さんには自公にどれだけ邪魔されても103万から178万円まで何としても引き上げてほしいと思っています。
ただ夫婦別氏のこの考えには異論を唱えます。離婚して氏が変わるのと産まれてすぐ氏が違うのでは意味が全く違う。
それと旧姓使用でも補えないものって何?— Nagisa (@Nagisa2864) January 19, 2025
兄弟で姓が違うって伝統家族制度の破壊行為だろ。
絶対に反対だ。
先祖代々の墓を護る制度を破壊する結果にしかならない。— 🟠🇯🇵酒POWER🇺🇸🗣 #FreeSpeech (@muryodebenri) January 19, 2025
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」