カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
26
コメント
( ´_ゝ`)国際NGO「困窮家庭の6割が子供の入学準備のため生活費を削っている。国や自治体の助成拡大が必要」
1: 蚤の市 ★ 2025/03/28(金) 14:37:37.88 ID:R4a+VTr89

114: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:59:09.58 ID:czagePyD0
どの団体も金よこせ

112: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:58:56.53 ID:d1jQ1bLv0
>>1
この団体が基金でも立ち上げてサポートすりゃいいんじゃね?

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 14:45:17.79 ID:O4+qBaIx0
>進学時に必要な制服やタブレット代などの負担軽減のため、国や自治体による助成の拡大が必要だ

この前の消費税増税で修学援助とかできたやん
まだ足りないってこと?

84: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:36:16.24 ID:k0k2N6810
>>13
ずっと足りない足りないだよ

50: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:07:45.79 ID:7bSJWcH10
始めから私立の学費に補助するより、ふつうの絶対に必要な準備品に補助すりゃよかったんだよ

131: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 16:07:46.76 ID:l3UJIQaK0
金持ちの高校の授業料も無償化しないといけないから、お前らに回す金はありません。

135: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 16:09:46.08 ID:d1jQ1bLv0
>>131
私立高校無償化やめれば全員に入学準備金出せそうだもんな

129: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 16:05:57.13 ID:B5/fdL/m0
貧困家庭は就学援助申請すれば
入学支度金もらえる

高校は知らんが

59: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:13:25.77 ID:0Jsgrv2H0
カネが無いなら進学せずに働けよ
カネ出来てから夜学なり通信制の学校に行けばいいだろ

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 14:50:02.21 ID:DNw2pNxW0
通信制高校行きながらバイトするしか

41: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:04:01.27 ID:5F/bCEXD0
そりゃ昔からだ

32: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 14:56:29.79 ID:7bSJWcH10
身分わきまえず私立行って余計に金かかってんだろ

79: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:32:45.96 ID:Saz3+pX/0
いやいや、バイトせいや

82: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:35:52.92 ID:ErqeB00y0
義務教育の中卒でもいいのよ?

46: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:06:20.97 ID:Kup0qG6Y0
中卒は金の卵
資金もないのに進学とかおこがましい
働け

78: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:31:00.75 ID:3JPnDGBe0
まあ、そらそうだろうな
だって困窮家庭だし…

42: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:04:54.31 ID:/6vsY/o30
かわいそうだけど貧しい家ってそういうもんじゃないの
俺もよその子達より小遣いも少なく服もお下がりばかりの貧しい子供時代過ごしてたわ
金がなければ我慢するとこ我慢するのを学んだ

51: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:08:43.44 ID:UVSyStLm0
>>42
貸家住まいだったり小遣いが少なかったり子供心にも格差はあるもんだと思ったもんだな
逆に金持ちの家の子は凄かった

63: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:14:55.18 ID:iY8xoFwM0
節約しなくても平気とかどこの富裕層ですかね

69: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:24:07.52 ID:K37eqPXv0
貧乏なら節約するのは当たり前じゃないの?

70: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:24:33.19 ID:h0ZuQ/b70
親と同居するとかして節約しなよ

30: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 14:55:20.82 ID:V1+1/sbp0
スマホを捨てればそれだけで万単位の節約になると思うのだが誰も捨てないで貧しいー貧しいと宣う謎

20: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 14:48:36.25 ID:FaXbgr2h0
学資保険掛けて時期合せて貯めとくもんだと思うが

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 14:51:00.67 ID:rHSCIyDp0
自業自得だろ
助成助成って甘えんな

48: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:07:15.66 ID:sf5IeRJC0
文系大卒が多すぎる

38: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:00:56.67 ID:r6kPBPjv0
学費をあげまくって大卒をへらそう
猫も杓子も大卒だらけで
トラックドライバー不足、農業漁業者不足、介護不足
道路陥没インフラ整備員不足

86: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 15:37:58.94 ID:I0vNDsYF0
こんなとこに横流しされたら頑張って働く気失くすわ
働かないで貰った方が楽だもんね

136: 名無しどんぶらこ 2025/03/28(金) 16:09:58.57 ID:Saz3+pX/0
クレクレが多すぎる
そりゃ、税金上げるしかないで

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事