カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
27
コメント
【!】米共和党議員、国連脱退法案を提出「同盟国を裏切り偏見を広める、我々の価値観に反する構想」「国連はアメリカ国民の税金や我々の支援に一銭たりとも値しない。即刻脱退すべき」
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/21(金) 23:30:33.62 ID:kd6B5hCF0

※機械翻訳

速報:マイク・リー上院議員が米国の国連脱退を要求。
同意します。そろそろ出発の時間です。

マイク・リー氏のサイト

Lee introduces DEFUND Act to Pull USA from UN
February 20, 2025

WASHINGTON – Sen. Mike Lee (R-UT) has introduced the Disengaging Entirely from the United Nations Debacle (DEFUND) Act, which calls for the United States’ complete withdrawal from the United Nations (UN). This legislation addresses grave issues of national sovereignty and fiscal accountability which have plagued US involvement in the UN. The DEFUND Act is co-sponsored in the Senate by Sens. Marsha Blackburn (R-TN) and Rick Scott (R-FL) . House Armed Services Committee Chairman Mike Rogers (R-MI) and Representative Chip Roy (R-TX) are introducing the companion bill in the House of Representatives.

“No more blank checks for the United Nations. Americans’ hard-earned dollars have been funneled into initiatives that fly in the face of our values, enabling tyrants, betraying allies, and spreading bigotry,” said Sen. Mike Lee. “With the DEFUND Act, we’re stepping away from this debacle. If we engage with the UN in the future, it will be on our terms, with the full backing of the Senate and an iron-clad escape clause.”

“The United Nations has betrayed our trust time and time again, and we cannot continue to be their cash cow and undermine our own national security and interests,” said Senator Blackburn. “The DEFUND Act would stop all forms of U.S. financial support to the UN and hold this wayward organization accountable for placating Hamas terrorists and the Chinese Communist Party.”

“From UNRWA actively protecting Hamas and acting against our ally Israel, delayed condemning Hamas, to China being elected to the “Human Rights Council,” to the propagation of climate hysteria, covering for China’s forced abortion and sterilization programs, the UN’s decades-old, internal rot once again raises the questions of why the United States is even still a member or why we’re wasting billions — indeed, $12.5 billion in 2021 — every year on it,” said Rep. Chip Roy.  “The UN doesn’t deserve one single dime of American taxpayer money or one bit of our support; we should defund it and leave immediately. I am proud to lead this critical effort alongside Mike Lee and Mike Rogers.”

リー氏、米国を国連から撤退させるための脱退法案を提出
2025年2月20日

ワシントン – マイク・リー上院議員(共和党)は、米国の国連(UN)からの完全な脱退を求める「DEFUND(Disengaging Entirely from the United Nations Debacle)法」を提出した。この法案は、米国の国連関与を悩ませてきた国家主権と財政責任に関する重大な問題に対処するものである。DEFUND法は上院でマーシャ・ブラックバーン上院議員(テネシー州選出)が共同提案した。上院ではマーシャ・ブラックバーン上院議員(テネシー州選出)とリック・スコット上院議員(フロリダ州選出)が共同提案した。下院では、マイク・ロジャーズ下院軍事委員長(ミシガン州選出)とチップ・ロイ下院議員(テキサス州選出)が同法案を提出している。

「国連に白紙委任状はもういらない。米国人が苦労して稼いだドルは、暴君を可能にし、同盟国を裏切り、偏見を広める、我々の価値観に反する構想に流されてきた」とマイク・リー上院議員は言う。「DEFUND法によって、私たちはこの大失敗から足を洗うことになる。今後国連と関与する場合は、上院の全面的な支持と鉄壁の免責条項のもと、我々の条件に従って行うことになる。

「ブラックバーン上院議員は、「国連は何度も何度もわれわれの信頼を裏切ってきた。「脱退法は、国連に対するあらゆる形態の米国財政支援を停止し、ハマスのテロリストと中国共産党をなだめるために、この往生際の悪い組織の責任を追及するものである。

「UNRWAが積極的にハマスを保護し、同盟国イスラエルに不利な行動をとり、ハマスを非難するのを遅らせ、中国が 「人権理事会 」に選出され、気候ヒステリーを喧伝し、中国の強制堕胎と不妊化プログラムを庇うなど、国連の数十年来の内部腐敗は、なぜ米国がまだ加盟しているのか、なぜ毎年数十億ドル-2021年には実に125億ドル-を浪費しているのかという疑問を再び提起している」とチップ・ロイ議員は述べた。 「国連は、アメリカ国民の税金や我々の支援に一銭たりとも値しない。国連を脱退させ、即刻脱退すべきだ。私は、マイク・リー、マイク・ロジャーズとともに、この重要な取り組みをリードできることを誇りに思います。

https://www.lee.senate.gov/2025/2/lee-introduces-defund-act-to-pull-usa-from-un

38: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/21(金) 23:54:54.70 ID:7U82+Rsy0
我堂々と

4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/21(金) 23:34:32.63 ID:4OXCthpL0
我が代表堂々退場す

51: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IN] 2025/02/22(土) 00:11:35.85 ID:2xNw3QM40
>>4
これを見に来た

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/21(金) 23:34:56.56 ID:zZPYKQyq0
>>4
先越された…

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/21(金) 23:46:58.72 ID:uirTZNP60
日本も続け

12: 名無しさん@涙目です。(山口県) [AT] 2025/02/21(金) 23:36:38.64 ID:ZKmsytWn0
どさくさに紛れて日本も抜ければいいわ

14: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/21(金) 23:37:00.35 ID:dm+5jsLa0
我々日本人も脱退に賛成です

3: 警備員[Lv.51]:0.05321520(みょ) [ニダ] 2025/02/21(金) 23:32:10.67 ID:vQZWKinG0
国連を脱退した国が枢軸国になる運命

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/21(金) 23:36:27.06 ID:dm+5jsLa0
>>1
いいね。
日本もすぐに国連脱退すべき

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/21(金) 23:36:43.97 ID:dm+5jsLa0
国連なんて無駄なんだから脱退すべき

24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2025/02/21(金) 23:47:06.23 ID:auA2qTP00
>>1
日本も国会に国連脱退法案を提出しなさい、拠出金無駄だよ

50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/02/22(土) 00:10:20.10 ID:TlmoZJXg0
>>1
日本が親日国を引き連れて国連を脱した後で新体制の国連組織を結成するしかないな・・・

中国に汚染された国連はもう必要ない。

9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [TW] 2025/02/21(金) 23:35:28.21 ID:f5XTAuXa0
じゃあ俺らが連合国の代表になるってこと?

15: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ヌコ] 2025/02/21(金) 23:40:13.29 ID:2/Qyb5bQ0
これは素晴らしい😍

8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/21(金) 23:35:21.32 ID:hSZjlhJp0
大和作ろうぜ

40: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/21(金) 23:55:18.88 ID:BC6rfI0Q0
えっ国連人権理事会からの離脱じゃくて脱退までしちゃうのか

59: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/22(土) 00:29:08.05 ID:0qBq8osH0
まあアメリカが国連入るメリット無いからな
武力あんのに

10: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/21(金) 23:35:48.72 ID:T+WgWwTY0
なんかすげえ展開だなぁ

69: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2025/02/22(土) 00:50:16.82 ID:6GFQqkqP0
政権交代するたびに性格が変わるジキルとハイドみたいな国アメリカ

41: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/21(金) 23:56:44.48 ID:ggssGbVY0
アメリカ人良かったな
日本人なら絶対に選ばれないリーダーだわ

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事