コメント みずほ銀行、2020-24年の間に従業員が顧客の貸金庫から金品類を窃盗した可能性
1: 煮卵 ★ 2025/02/18(火) 09:52:48.96 ID:op5aNg+e9
みずほ銀行、貸金庫からの盗難可能性を金融庁に報告-関係者 https://t.co/YFJB1nNCFO
— ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) February 18, 2025
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:57:30.46 ID:PGwO/fXd0
>>1
ジェイソンスティサムの映画でも見て「あれうちでも完全犯罪できんじゃね?」と思った銀行員が多そう
ジェイソンスティサムの映画でも見て「あれうちでも完全犯罪できんじゃね?」と思った銀行員が多そう
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:00:07.48 ID:LZ4wtk3j0
>>1
三菱UFJ銀行がやっててみずほがやってないわけないわな
三菱UFJ銀行がやっててみずほがやってないわけないわな
52: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:06:16.45 ID:TRCrxaSc0
>>1
「自分さえよければいい。他人は踏み台」
「自分さえよければいい。他人は踏み台」
74: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:13:33.13 ID:A0JH9JVy0
>>1
ワロタw
ワロタw
99: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:22:34.94 ID:yFGLnwAi0
>>1
盗まれたのも証明出来ないが、盗んでないのも証明出来ない
さあ、どうなるかな?w
盗まれたのも証明出来ないが、盗んでないのも証明出来ない
さあ、どうなるかな?w
122: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:30:51.56 ID:gDigQzM30
>>1
メガバンクが盗難してるなら
地方銀行もやってるわ
メガバンクが盗難してるなら
地方銀行もやってるわ
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:53:34.92 ID:vV8qvi3/0
みずほお前もか
321: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 11:34:58.75 ID:NtCbsxjo0
>>3
「ごめんなさいですぅ」
「ごめんなさいですぅ」
4: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:53:52.19 ID:STXxpcHn0
どの銀行もみんなやってんだろうな
284: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 11:25:46.76 ID:QL/Nnzqe0
>>4
これな
これな
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:55:25.99 ID:+1b6IDJB0
不安になった客が確認にきて発覚かな?
265: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 11:19:58.79 ID:hG1Qkn8i0
>>6
発覚は数年ほど前・・・
隠し通したみずほの対応が酷すぎだろ
発覚は数年ほど前・・・
隠し通したみずほの対応が酷すぎだろ
219: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 11:01:23.93 ID:6Uay8lA+0
>>1
貸金庫なんてアナログだものな
デジタルの方が安心になってきたな
貸金庫なんてアナログだものな
デジタルの方が安心になってきたな
やっとキタ━━(゚∀゚)━━!! 財務省、私学助成の見直し提案「一部私大は義務教育のような授業」 文科省は反発「粗い考え」
「帰化した外国人にいつ被選挙権が与えられるか?」G7比較表が話題に
( ´_ゝ`)NHK「受信料1割引き下げ等の影響で赤字400億円」徴収政策の狙いはテレビを持たない若年層とタワマン住民 「マンション分譲事業者などを通し受信契約のお願いを進める」
【悲報】自民都連が擁立調整の渡部カンコロンゴ氏、難民認定を求めて来日する外国人に他の在留資格取得を画策 去年のG1サミットで「難民として来た人が、他のドアを合法的に開けていきましょうって^^」
【!】カンコロ問題、どんどん炎上 松山参院幹事長が会見で批判「わが党の批判を繰り返してきた方」「疑問に感じている」